tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2013年 10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






印西の月例ダブルス

10月28日月曜日は、印西の月例ダブルス大会。 フォアハンドg

C級にステップアップするための大会

勉強の機会なのだ。


今回は、松原テニスクラブ印西のインドアコートに、9ペアーが集まった。 スマイル

午前中3組づつに分かれて、予選リーグ

午後は各リーグの、1位、2位、3位どうし
再び3組づつのリーグ戦を行った。

すべて、ノーアド、6ゲーム先取で行い
予選リーグからなかなか好試合が繰り広げられた。 炎


熱戦1


熱戦2


熱戦3



予選終了後に参加賞を配り、全員で記念写真。


全員集合


30分休憩の後、決勝リーグへ。


熱戦4


熱戦5



優勝したのは、ペップ、志賀さん、安野さんのペアー。 祝


表彰ペアー


そして、うちのクラブ、青柳さん、小野寺さんが
優勝ペアーには、3-6で敗れたが、準優勝に食い込んだ。 祝



試合の合間に
私の感想やアドバイスを聞きに来る方も多く
こちらも大変だが
次の試合で変化が出て、上手く行くなど、それは私の快感
楽しい中にも、うちのスクールならではの大会になったようだ。 ワハハ



さて、次回は11月25日、その次は12月16日。

要項はこちらにあるので


まだの人もぜひ参加してほしい。 メガホン


イベント | 投稿者 松原コーチ 20:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

研修会の案内

2013冬季神奈川県テニスコーチ研修会のご案内です。 叫び


テイクバックはこう


12月10日の火曜日に

相模原インドアテニススクールで開催することになりました。

ここは
JR横浜線、JR相模線、京王線の橋本駅から徒歩12分
JR横浜線の相原駅から徒歩7分のところにあります


もちろん駐車場もOK。


インドアのシングルスコート2面をお借りし
9時30分から16時まで
1時間ほど
私のテニス論、指導論を聞いてもらい
その後、実技
皆さんのテニスの矯正や練習もみっちりやります。 ナイス!


こちらに要項がありますので
私に直接、メールで申し込んでください。

テニス事業協会の行事ですので
加盟団体の方は、4000円
それ以外の人も5000円ととっても安い参加費です。 スマイル


女性も3名参加


これは昨年12月の研修会
上の写真と同様
メガロス綱島さんで開催した時のものです。


ぜひ、お申し込みください。  メガホン



イベント | 投稿者 松原コーチ 17:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

明日のテニス塾は中止

ラケット赤 雨が強くなってきました。

明日の私のトミーインドアスクールでのテニス塾

中止することになりました。


朝の開始時間のころが台風のピークのようです。 雨


もしものことを考え、中止を決定しました。


せっかく、お申し込みをされた皆さん

申し訳ございません。



今月はできませんが

次回は11月13日水曜日の開催です。

ぜひ、お申し込みください。 メガホン




ラケット赤 それと、神奈川県テニスコーチ研修会も決まっています。

12月10日 火曜日 9時~16時

相模原インドアテニススクールさんで開催します。

こちらの要項をご覧の上、お申し込みください。 メガホン

コーチ以外、一般のプレーヤーの方でもご参加になれます。


要項がアップされたら再度ご案内します。  ナイス!





イベント | 投稿者 松原コーチ 17:11 | コメント(2)| トラックバック(0)

印西の初心者ダブルス大会

30日、月曜日は印西の初心者ダブルス大会
もちろん初心者といっても
大会参加の初心者。

もちろん、テニスの初心者ではとても試合にはならない。

試合は予選リーグ戦と
その順位を基にした、トーナメントの2本立て。

今回、ほとんどの時間、試合をやり続けた。

充分に多くの試合を経験できたと思う。 ナイス!


熱戦中4


毎回出てくれる常連の皆さんは
さすがに、試合が上手になってきている。 スマイル


熱戦中3


ちょっとした試合の流れで
実力者と見られるペアーが星を落としたりで
緊迫した対戦が多かった。


熱戦中2


予選リーグ終了後
皆さんのサーブのリズムが気になっていたので まいったぁ
私のミニレッスンをちょっとだけ。


そのことを説明して、練習してもらった。


ミニレッスン




その後、昼食時間をとり、決勝トーナメントへ。



熱戦中1


決勝トーナメントを制したのは、TTC、瀬田さん、菅原さんのペアー。 キラキラ

準優勝は、近江さん、河野さんのペアー。


表彰ペアー


優勝ペアーはさすがに、動きとショットの強さが際立っていた。 ナイス!



さて、次回は10月28日、月曜日の開催

女子連のD級レベルの人たちのレベルアップが目的だ。


その後の予定などはこちらから

参加申し込みをお待ちしています。 メガホン



イベント | 投稿者 松原コーチ 16:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

トミーテニス塾

水曜日は恒例の松原コーチによるテニス塾
会場は鎌ヶ谷市くぬぎ山のトミーインドアスクール

8月は暑い中、定員いっぱいの参加者が

今回は涼しくなって、3名だけ。

宣伝が行き届かないのか
コーチの評判がいまいちなのか?

どっちにしても、反省、はんせい、ハンセイ。 冷や汗

その代わり、来てくれた人の内容はうんと濃い物になっている。
涼しいので運動量もバッチリ。



ラケット赤 さて、今回は1時間目がフォアハンド。

初めて参加してくれた方には
どうしても構えやテイクバックの仕方を直すことになる。
その代わり
とてつもなく安定度が上がる。

ブログを見てくれる人でも
文章だけでは理解できないのか?

皆さんフォアはこんなに安定するというのがぴんと来ないのか?

だから、重要度が伝わらないのかもしれない。

ホントに
テイクバックを直すと、とてつもなくうまくなりますよ。 ナイス!



さてさて、リピーターのお2人は
スウィング方向や、スウィング高さなどの応用的な修正になり、第2段階へ。



ラケット赤 2時間目はバックハンド。


ダブルスでのバックハンド


面の作りやスウィングの力加減の話が多い中

実践的なラリーの中で、ついついこんな打ち合いにもなる。 ワハハ


ラケット赤 3時間目はネットプレー総合。

ボレーの基本とスマッシュ、サーブのスウィングも。


振り子のサービス


振り子スウィングがスピードだけでなく
安定度にもかなり寄与することを説明しているところ。


そして、最後はサーブアンドボレー。


スプリットステップの位置は


これはスプリットステップのポジションを説明しているところ。

サーブがレシーバーに到達するのはこの辺なのだ。

ここで止まって、ボレーはうんと前で、動きながらということ。

ここからの前進距離を大きくするのだ。 ナイス!



少人数でみっちりやったので
皆さん、しっかり満足いただいたと思う。 





叫び 次回、来月は10月16日水曜日の開催。

今年いっぱいの内容やスケジュールはこちらの要項を見てください。


ご参加お待ちしています。   メガホン




イベント | 投稿者 松原コーチ 20:39 | コメント(1)| トラックバック(0)

印西の女子ダブルス

月例の初級ダブルスが26日月曜日

松原テニスクラブ印西で行われた。

今回はぎりぎりでキャンセルが出たり
暑かったり
夏休みでお子さんが家に居たりなのだろうか

7ペアーとややさびしい数の参加だった。

その分たくさんやってもらおうと
とにかく総当り。

全員6試合おこなうスケジュール。



屋根があるのでとにかく直射日光は防げる。

ということで熱い女の戦いが繰り広げられた。


熱戦印西ペアー


熱戦準優勝ペアー



前半が終了したところで、全員集合。


全員集合



その後、気になる部分について30分ほど
長迫コーチに手伝ってもらい、私のレッスン。

今回のテーマはロブに対して
決められないときのつなぎ方。

決まらないのに、相手にぶつけるとお釣りが返ってくる。


そんな時は上に向かってハイボレー
ロブ気味に高く上げて、叩き返されないようにするのだ。


われわれがロブを球出ししてそれを返球する練習。


レッスン中



その後15分ほど休憩して後半戦へ


5勝1敗で2ペアーが並び

得失のゲーム差で

安藤さん、加藤さんのペアーが優勝 祝


熱戦優勝ペアー



瀬田さん、菅原さんのペアーが準優勝となった。


表彰ペアー





叫び さて、次回は9月30日、その後、10月28日、11月25日、12月16日

と、すべて月曜日で予定が決まっている。

受付けを開始したので、ぜひたくさんの皆さんに参加してほしい。

申し込みは、松原テニスクラブ印西まで

お電話でもOKなので、ぜひ。  ナイス!


イベント | 投稿者 松原コーチ 18:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

月例の女子ダブルス大会

月曜日の松原テニスクラブ印西
月例の女子ダブルス大会だった。


熱戦展開中


この大会
女子連のD級からC級昇格を目指すコース
当然基本的な課題が多いのが特徴。


今月は10ペアーの参加で
3グループに分かれてのリーグ戦
上位、下位に別れての決勝トーナメントで
たくさんの試合を経験してもらった。


トミーのペアー


私が観戦していて
気がついたことを試合後にアドバイスする。

勝った人には課題が少ないので
どうしても負けたほうの組にアドバイスすることが多くなる。


今回多かったアドバイスは
クロスに辛抱強く打つこと。 ナイス!

ラリーが続くと、なんとなくストレートへ打って決められてしまう人が多いのだ。

自信があったり、意味があって打つストレートはいいのだが
なんとなくでは、チャンスボールの配給になってしまう。


何かアクションを起こさないといけないと思ってしまうようだ。


「相手ボールが短くなったりしたチャンス以外はクロスへ。」

当たり前なのだが、最初はそんなもの、徐々に覚えていけばいい。


それとロブの使い方も同じこと。

相手の頭の上を越さなければならないと思い込んでいる人が多い。

もちろん余裕があれば
頭をこして相手を走らせ、チャンスを広げる。

それを苦しい時もやってしまうので
短いロブになって相手のチャンスボールだったり。
アウトしてしまったり。

ここはクロスに、来たところに戻す、でいいのだ。

クロスのロブなら、少しくらい短めも深めもOKなのだ。


これはちゃんとクロスに打っていた優勝ペアー。


優勝ペアー


そんなこんなのアドバイスをしながら
皆さんのお役に立てたかもしれない。



決勝トーナメントでは
瀬田さん、菅原さんのペアーが、林さん、徳川さんのペアーに
決勝戦、6-4で勝利。


表彰者


そうそう、うれしい話
うちのトミーインドアスクールからいつも参加してくれる皆さん

多分経験の一番少ない方たちなのだが

1ペアーが2勝
もう1ペアーが1勝をあげて確実に力をつけてきた。 キラキラ




来月は8月26日月曜日の開催
残りの枠が少ないので、早めのお申し込みを。 叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 18:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

トミーインドアでのテニス塾

第3水曜日は
鎌ヶ谷市くぬぎ山、トミーインドアスクールでの
松原コーチのテニス塾

今月の1時間目はフォアハンド
テイクバックのラケット面に問題のある人が多いのと
特に気になったのはアウトサイドインのスウィング
ついつい忘れがちで
そのままでは
フィニッシュを上体の左脇に持っていきにくい。



バックもそうなのだが
フィニッシュの位置は気にしていても
さらにその原因になっている
アウトサイドインで振っていないことには
なかなか気がつかないものなのだ。


バックハンドの時間では
このアウトサイドインの練習と
特に片手打ちの人に
体重を前にかけてしまわないことを力説。

そのための引き方などを説明


松原コーチは説明中


踏み込んだ右足をブロックすることにより
美しくも強烈な片手バックが打てることをデモ。


美しいバックの見本


皆さんにも打ってもらい


塾生の練習


両手ではテイクバックの2度引き
その2度目を腕全体で
小さく鋭く振ることを見せ
実際に体験してもらった。


今回もかなり満足度の高い (塾生の?)

充実したレッスンができたと思う。 ナイス!



来月のテニス塾はは21日の水曜
今月こそはちゃんとHPにも案内をアップするので
ぜひたくさんの方に参加してほしい。 叫び



イベント | 投稿者 松原コーチ 21:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

トミーでのテニス塾

マイク松原コーチ

7月はトミーでのテニス塾は開催されるのでしょうか?

日時と内容がわかれば参加を検討したいと思います。


投稿者 アトム 2013/07/04 15:39



というコメントをいただいた。 びっくり



あれ、HPに出してなかったかな?

出てない。


こりゃまずい。 冷や汗


先月は19日水曜日に実施したが
写真が無かったこともあり
ブログでも紹介していなかった。 不満



叫び そこで改めてアピール。


昨年夏、フォアの説明


松原コーチのテニス塾です

千葉県の鎌ヶ谷市、ほとんど松戸市のところ
新京成線、くぬぎ山駅からすぐ


くぬぎ山駅


トミーインドアテニススクール


トミーインドア建屋


たいてい、毎月第3水曜日
時々は第4水曜日
もしかしたら、第2水曜日に開催している。

これからの予定は

7月17日水曜日
8月21日水曜日
9月18日水曜日
10月16日水曜日
11月13日水曜日
12月11日水曜日


7月の内容は

~~~ プログラム ~~~

① フォアハンドを極める
9:30~10:30
動きながらのショット、ショートクロスなど。 実戦で使えるショットを練習する。

② バックハンドを極める
10:40~11:40
基本的な打ち方、深さに対する対処、コースの打ち分けなど、実用的な技術を身につけます。

③ ネットプレーの動き方
11:50~12:50
ネットでの動き方、決め方、ロブに対する動き方等、上級者のテニスになる。


各レッスン、1時間の参加費は
うちのクラブ、スクールの会員さんは2000円
外部の方は2500円と格安の設定だ。

もちろん1レッスンだけでも、3レッスンすべてでもOK。


お申込、問い合わせは : トミー・インドアテニススクール

〒273-0128 鎌ヶ谷市くぬぎ山4-13-16

TEL 047-386-2705


100円札を数枚、どぶに捨てたつもりで
リラックスして参加してもらえば
そして、松原コーチの顔を見たら
とてつもなく上手くなってしまうことは間違いない。

ぜひ、今すぐお電話を。


だんだん、テレビショッピングのようになってきたが
使用後、上手くなってしまった技術の返品は利かないので要注意だ。


4月のサーブ


今日現在、まだ出ていないが
これからはHPにも掲載するので、そちらも参考にしてほしい。



イベント | 投稿者 松原コーチ 11:07 | コメント(2)| トラックバック(0)

月例の印西女子ダブルス

月曜日
松原テニスクラブ印西では月例の
初級女子ダブルス大会が開催された。

今回は12ペアーが参加し熱戦が繰り広げられた。


熱戦中その1


熱戦中その2


熱戦中その3



午前中の総当りの予選リーグ戦後


全員集合



引き続いて、私のレッスン。

打球のコースを簡単に変えて、窮地に自分から入る人が多いので
困ったら、元来たコースに戻すようにアドバイス。 ナイス!


午前中の試合間のアドバイスでも何度か説明していたせいか
途中からは試合が落ち着き

「上手いのに、勝てない」 というペアーが減ったようだ。 ワハハ


大会の結果は
地元、松原テニスクラブ印西

清水さん近藤さんのペアーが

予選リーグ、決勝トーナメントともに
安定したプレーで全勝
優勝を飾った。


手元に写真がないのが情けないが
まもなくHPに写真をアップするのでぜひ見てほしい。 スマイル




次回は7月22日、月曜日の開催

ぜひたくさんの方に参加してほしい。
そして勝てるようになってほしい。


お待ちしています。  叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 21:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

コーチ研修は楽しい

今日は平塚の 「テニスDio湘南」 さんで
2013夏季神奈川県テニスコーチ研修会を開催した。

企画、立案、講師まで私、松原コーチという
私の自己主張の強いイベント。

参加者が直前のキャンセルもあって
14名と少な目だったが
逆に、全員に深く接することができ
全員にボールを均等に打ってもらうことができて
有意義な、本当に理解し本当に打てるようになる
講習会が出来たと思う。


最初はコートのカーペットに座って講義。


座って講義中


1時間ほどで、テニスとは
だからプロはこうする
その勘どころは

というような話をした。


午前中の続きはスライスのショートラリーから始まり
ボレーへ


フォアボレーの練習


テイクバックは大きく、フォローは小さく


大きなフォアのテイクバック


フォアバックとも全員に打ってもらい


その後は動きながら、前進しながらのボレー


バックボレーの見本


午前中は終了。




一転、午後はストローク

フォアハンドでは、基本的な大原則を説明し、打ってもらう。

残念ながら、カメラマンの都合で
ストロークの写真は無い。


いちばん大受けのアドバイスは、形より声。

ほぼ完璧なフォームなのにちょっとエラーが出る、T塚さんへ

「ウー ウッ・・ッシー」 と叫びながらのフルスウィング見本をやってみせる。


私に強引に声を出させられたT塚さん

クロスのフォアハンドを炸裂させた事はもちろんだ。

最初の「ウー」 はスウィング
「ウッ」    はインパクト
「・・ッシー」 はその後の雄たけび。 ワハハ

まあ、現場に居ない人にはわからないかもしれない。

とにかく、 「ウー ウッ・・ッシー」 なのだ。




午後の最後はスマッシュ

下がり方、リズムの取り方など

気になっていることを一通り確認することが出来た。 ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 23:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

月例女子ダブルス大会で

27日、月曜日は
松原テニスクラブ印西月例女子ダブルス大会

女子テニス連盟のD級レベルからC級へのステップアップを狙う皆さんの大会。

決して高いレベルではないがそれなりの激戦が展開される。

今回、12組の申し込みがあったのだが
直前のキャンセルで、9組での開催。


全員集合


スケジュールの都合で私は1時30分くらいまでの参加だが
それまで試合後のアドバイスや
質問に答えたりとけっこう忙しい。

ボール運びや、動きのアドバイスをしたペアーが
次の試合でよくなったときなど
本人はもちろんこちらもうれしくなってしまう。


バックで攻撃


熱戦平行陣


2組に分かれてのリーグ戦の後、決勝トーナメント
一番試合数の少ない組で、1セットマッチ5試合をこなす。
けっこうハードな1日だ。

結局、野口さん、中村さんのペアーが全勝で優勝した。

ここには、最終の写真がないのだが
近日中に、うちのHPで報告するのでそちらを見てほしい。




スマイル ところで午前中の予選リーグ後、私のミニレッスン。

テーマは足を動かしたまま、ボールとの距離を一定にしたボレー。

実技としては3本、エラーしないでボレーをつなぐこと。

長迫コーチがフォアボレーの相手をし
私がバックボレーを担当。

ちょっと以外だったのは
皆さん、ほとんどの人がフラットのポッコンボレーなこと

相手を自然に追い込むためには
キレのいい、スライスボレーが必要。

もう少し技術的な、打ち方の練習、レッスンが必要かもしれない
と感じた1日だった。


来月は6月17日月曜日の開催。

要項はこちら

すでに受付中なので、皆さん、ぜひ、印西のうちのクラブへおいでください。





ラケット赤 さて、明日はいよいよ、神奈川県テニスコーチ研修会

朝早くから、平塚のテニスDio湘南さんにおじゃまする。

まだ人数的には余裕があるので
今から決心した人は、明日の朝
直接、フロントに来てくれればいい。

要項はこちら

土足厳禁なので、きれいなシューズを持ってきてほしい。 ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 20:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

トミーインドアでのテニス塾

鎌ヶ谷市くぬぎ山、トミーインドアでのテニス塾だった。

1時間目のフォアハンド
2時間目のバックハンドとも

レベルの高い人たちが集まったので

試合で勝つための実戦的な基礎技術を伝授した。


ボールに対し滑らかなスウィングで
確実に打点に取り込めば、エラーが減り、コンスタントに叩き込める。

まずは、バウンドに合わせないため
そして身体や手首がぶれないために
ロブをドライブボレーで打ち込む練習。

次にライジングで
バウンドするのだが、バウンド前から振リ始めなくてはいけないショット。

これはバックハンドのライジング練習の風景。


バックのライジングドリル


ラケットを構えながら前進し、動きの中で捉える。


トップスピンで振りぬく


次は本当にリターンするためサーブを練習しているところ。


サーブ練習の一コマ


この後皆さんと私で代わりばんこにサーブし
リターンから、ダブルス形式での打ち合い。

思い切ってのライジング・トップスピン・リターンが
いかに実戦的か
確率が上がり、ネットマンにもやられないことを確認してもらった。


かなり気温も上がってきたので
ドリルの合間は常に水分補給。


給水中


たくさん汗を出し、技術を吸収してもらった。



3時間目はダブルスのネットプレー

動きながらのボレー
一番後ろまで下がれるジャンピングスマッシュを伝授。

その後はそれを使ったペアーボレーの激しい打ち合いをした。

私も相当動いた、相当打った。



どんどん上手くなってくれるので

一緒にやっているこちらも楽しく、あっという間のレッスンだった。 ワハハ



来月のテニス塾は、6月19日水曜日。

1時間目は実戦的なフォアハンド。

2時間目はバックハンドスライスにこだわる。

3時間目はスピンをしっかりかけて振りぬけるサーブ。

の予定。


今日から受付けなので
実戦に強いテニスになりたい方がいたら
ぜひ、申し込んでほしい

今週中にはHPにアップできると思うので

要項はこちらをチェックしてほしい。  ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 18:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚校1日テニスクラブ

東戸塚校は昨日のジュニア大会のあと
今日は、「一日テニスクラブ&BBQ」

スクールの中で
クラブのようにテニスをしながら1日を過ごそうという企画。


駐車場の一角はBBQ会場。


駐車場はBBQ会場


お昼は定番、焼きそばにとん汁。


とん汁はセルフサービスで


いっぺんに大量にというと、選択肢はあまり多くない。



色々とペアーを変えながらダブルス



熱戦中


女子ダブルスも熱い戦い。


女子ダブルスも熱い


リターンのレベルも上がってきた。


バックハンドリターン


フォアだ


フォア返すぞ



午後3時を過ぎて、後半の部、BBQとテニス。


午後はBBQ


飲んで食べる人、食べてテニスをする人。

もしかしたら、ちょっと飲んでからテニ ・・・ 


皆さんくつろいで


ハイバック、ナイスチャッチ!!


ハイバックだ



「いい試合でしたね」


終わって握手


暗くなるまで、おなかいっぱいテニスをして

皆さんテニスの1日を楽しんだのだ。 スマイル


イベント | 投稿者 松原コーチ 20:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

印西の女子ダブルス

月曜日は印西の女子ダブルスだった。

早朝から、愛車を駆って、千葉県へ。 車


今回から定員を12ペアーに
3面のインドア開催なので
4組ずつ、3リーグに分かれての総当りと
決勝トーナメント。

全員が6ゲーム先取で5試合以上行う。


印西の女子ダブルスだ


ステップアップのための大会なので
とにかく数多く試合することはいい事なのだ。 ナイス!


バックで攻める


女子テニス連盟のC級に上がることが目標という大会とあって
まだまだ、未熟な部分が多く
なんとなくストレートに打ったり
ロブを気にせずに詰めすぎたり
決め球のコースが ??? だったりする。 あれー?


そおっとアプローチ


だから、予選リーグの試合が終わるたび
大抵、負けたチームにアドバイス。

次の試合で改善できていたりするととてもうれしい。 スマイル

もちろん先月に比べ、上達の見えるペアーもいて
ますますうれしいのだ。


きれいなフォアハンド



午前中の予選リーグ後、全員集合して
私のミニレッスン。

この日のテーマは、決めるバックボレー。

皆さん、スクールでちゃんと習うせいか
薄いグリップで、引き付け気味
つなぎのボレー風の人が多いのだ。

これではなかなか決まらない。
特にハイボレーだと女性にとって、一番力の入らない場所なのだ。



実は、勝っている女子選手が決めにいく場合、次の3つのうちのどれか。

1、打点を前気味にした、片手バック、パンチボレー。

2、両手打ちでスライスパンチボレー。

3、両手打ちのドライブボレー。


女性の場合
強くパンチするために、男性と一番違うのがこのハイバックボレー。 フォアハンドg

片手バックではグリップを厚めにする人が多い。

両手ボレーは、それ自体ほとんど女性のもの。

そしてハイボレーはドライブボレーにする一流女性が多い。
   (伊達さんもやるよね)


すべて、見本を見せて
好きなのを選んでもらい

ポーチボレーのドリルで練習。

さすがに今日だけの練習でマスターというわけにはいかないが
皆さんが困っている分野だったので
充分な問題提起になったようだ。

男性コーチの皆さんも
いかにも基本どおりだけではなく
実用的な、女の武器にも目を向けてほしい。  叫び


さてレッスン後は集合写真。


全員集合


この後私は東戸塚ジュニアのレッスンだったので
後ろ髪を引かれる思いで、横浜へ。  車

決勝トーナメントは長迫コーチが担当し

豪華賞品を配り、無事に終了した。 ワハハ



来月以降の受付けもすでに始まっている。

勝てるようになりたい女性の皆さん

この要項を見て、ぜひ参加してくださいね。 叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 22:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

テーマ外のスマッシュが好評

今日は鎌ヶ谷市くぬぎ山のトミーインドアスクールで私のテニス塾

1時間ずつ、3つのテーマでのレッスン。


ラケット赤 1時間目はフォアハンド

クロス方向へスウィングしながらラケットヘッドは遅らせて
ボールをラケットヘッド側へ転がすように
ややサイドスピンをかけながら逆クロスへ。

シングルスならそのまま使うし

ダブルスでもアドコートからはそのまま
ジュースコートからはクロスへ打つふりからダウンザラインへ
それなりの選手には必ず必要になる技だ。

しっかり上体を開いて打つことにより、キレのいいボールが決まりだした。 ナイス!



ラケット赤 2時間目はスライスとスライスボレー

弧を描いて振るのだが
極端に言うと後に膨らますように丸くスウィングする。

これでローボレーも安心して打てるようになった。 ナイス!


面白いのは、ついでにやったスマッシュ

1、横向きになりながら後にステップ
2、ベースラインに向かって、大きなサイドステップ1回
3、クロスステップ1回

これだけで、サービスライン内からスタートして
ベースラインいっぱいまで楽にカバーできる。

「えっ、ホントだ」 ワハハ



その流れで
ジャンピングスマッシュ風サーブで
ベースライン外からサービスボックスに叩き込む。

これが深さのコントロールに最高。

一流プロが後気味打点から、内旋で打ち込む理由を説明して
やってもらった。

「えっ、ホントだ」 ワハハ



ラケット赤 3時間目はダブルスに必要な技術

今日はサーブアンドボレーのための動き。

前提として、動きながらボレーする練習をかなりやり

次はサーブを打って、前進、ストップ。

こんなところでスプリットステップ
というより完全に停止。


スプリットはここ


この位置、ベースラインとサービスラインの中間
写真は手前が大きく見えるので
あまり前じゃないように見える。

実際に私がサーブして前進
サーブのボールが向こうのベースラインに達した時に
この辺までしか行けないことを後ろから見てもらった。

私だから、(サーブが遅いので) ここまで行ける。

ピート・サンプラスならここ、2歩だけ。


サンプラスならさらに後


実際に私の位置で皆さんにちゃんと止まってもらい
サーブ後
私の球出しレシーブをボレー。

もちろんボレー位置はサービスライン付近。

動きながらボレーするのだ。

それが一番安全。


上手くできたことを確認して
ほんとにサーブアンドボレー
私のリターンをボレーしてもらった。

止まるところで、ちゃんと止まれば
次は動きながらの単なるボレー。

もちろん、しっかりとつかんでもらった。 ナイス!



叫び さて、来月の分も日程が決まっている。

5月15日水曜日
場所はもちろん、くぬぎ山のトミーインドアスクール

要項をアップしたのでぜひたくさんの人に
生で私のレッスンを受けてほしい。

お待ちしています。  スマイル



イベント | 投稿者 松原コーチ 21:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

長野県の須坂へ行ってきた

土曜日の朝4時に起床
4時55分、地元発の始発電車に乗った。

世の中はまだ夜、暗いのだ。



東京駅からは
朝1番の長野新幹線に乗った。


東京駅23番ホーム


早起きの理由は
長野県の須坂市へ行くため

須坂市は長野市のすぐお隣
美味しい果物の産地で、
山の方へ行くと、菅平高原も一部須坂市に含まれる。


今回は、須坂市テニス協会、設立40周年記念イベントにお呼びいただき
講習会・講演会を行ったのだ。

会長のご挨拶、私の紹介などの後、参加者の皆さんと


須坂市テニス協会全員集合


会場は臥龍公園テニスコート

すぐ隣は、ペンギンの脱走事件で
昨年、全国に名前を知られた須坂市動物園

コートから豚の歩く姿が見え
時おり、怪物の放つ叫び声が響いてきた。



テニスのほうは
ジュニア達の講習に始まり、その後一般の講習と
小学生から70歳代まで
昼休みを挟み、4時までみっちり行われた。

時間が限られている事から
ジュニアにはフォアハンドを中心に
安定したショットを打つため
特にテイクバックを丁寧に行う事を強調した。

そしてさらに安定と爆発力のための力の入れ方。

「ハラに力を入れる」

これは、スクールに通ったり、試合に出ているような
それなりのレベルの子達に効いたようだ。

やはり、理屈だけではなく
私の実演を見ながらなので、理解してもらいやすかったようだ。


一般の方たちには
スライスボレーの打ち方もかなり時間をとって行った。

ボールより高いところから切り下ろす事
下に振るのに前に飛ぶギャップ
ネットするのを怖がる心理
多数の人達を相手に
この部分をクリアーするための話術や練習法などに
まだまだ、修練が必要だと感じた。

それでも
たくさんの人のテニスを改善でき
特に指導的な立場の人達に理解してもらえたので
今後に役立ててもらえると思う。


そうそう
サーブアンドボレーのスプリット位置
サービスラインまで半分くらい充分
というのは衝撃を与えたようだ。

もちろんやっている事は簡単なので
すぐに皆さん、出来るようになったが
油断すると
普段いちばんスピードの乗る辺りなので
車は急には止まれない。

急がないというのは
日本人にはいちばん難しい事かもしれない。 ワハハ


そんなこんなで、4時過ぎに実技は終了。


午後4時半頃に車で
「ゆっくらんど」 という、温泉と宴会の出来る施設に移動。

ゆっくりと温泉に浸かった後
約1時間の私の講演と懇親会を行った。

テニスとはこんな競技なのだから
技術はこうでなければ、という
私のしゃべりとばしの嵐の後
地元の料理などを賞味しながら
楽しいひとときを過ごさせてもらった。


ひたすら夢の中で通り過ぎた
軽井沢や高崎の駅名を聴きながら横浜の自宅へ

駅から歩いている間に日付が変わり、ナガーイ1日は終了した。 スマイル



イベント | 投稿者 松原コーチ 19:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

5/30は平塚で研修会

韓国とのデ杯戦
イム・ヨンギュのフォアハンドはすばらしかった。

そうそう2日目のダブルス
守屋宏紀のバックハンドリターン、みごと。

あんなショットのコツを皆さんに伝えたい。




ラケット赤今日は

2013夏季神奈川県テニスコーチ研修会へのおさそい。

コーチ研修会とはいえ
コーチ以外、一般の皆様でもOK
いつも、約半数の方がコーチ以外の人たちなのだ。

コーチも愛好者の方も
自分のテニスを確かめに、また、苦手の矯正もできるので
ぜひたくさんの皆さんに参加してほしい。


写真は昨年のもの


テイクバックは


もちろん私がどんな顔、どんな声なのか確かめるだけの
ブログファンによる、冷やかし気分でもOK。


日程は5月30日の木曜日
昨年と同様
平塚市の [テニスDio湘南] さんでの開催。


要項はここをクリック


インドアなので、雨や風の心配も要らない。
駅前だが、駐車場も完備
まだ交渉していないが、無料にしてくれるはず。

もちろん指導は私、松原コーチだ。  スマイル


フィニッシュはね


平塚というと遠いようだが
横浜駅から東海道線で30分
東京駅からでも60分なのだ。

しかも会場は平塚駅を出てすぐそこにある。

ぜひ湘南へ観光に、いや、テニスに来てほしい。


集合です


今回のテーマは、「ストロークとボレー」

フォアハンドの基本とコースや深さの打ち分け
バックハンドリターンのコツ
スライスボレーの基本と
ハイボレーのコツなど

実戦で必要な技も、たくさん紹介しようと考えている。 ナイス!


バックの見本


この要項を見て
申込書に書いてある、氏名などの項目を一通り書いて
メールで申し込んでくれればいい。

ぜひ、早めのお申し込みを。  叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 15:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

印西のダブルス大会

昨日は印西のビギナークラス、ダブルスイベント。

千葉県女子連のC級昇格を目指す人たちの大会。

今日は少し、雨が降っていたので、照明をつけての開催。


照明をつけて開催


試合開始前には練習時間もあるので
しっかり調子を上げてから、試合に望める。 ナイス!

この練習時間中にも
サーブのアドバイスをしたり
フォアハンドをちょっと修正したりと
チョコチョコと松原コーチが出没する。 スマイル

もちろん試合終了後
特に、負けたチームにアドバイスしたりして
かなり皆さんとお話しながら進めていく。


今月までは8組限定だったので
参加できない人も出たが
来月から、12組に増やして行う。


全員集合


すでに予約を受け付けているので
お早めに申し込んでほしい。     メガホン



4組ずつに分かれての予選リーグの後
さらに、予選1,2位の4組、3,4位の4組に分かれてのリーグ戦。
全員、4試合ずつをこなす
試合経験をつむための大会なのだ。


さて、熱戦の開始。  炎


熱戦その1


熱戦その2


午前中の予選リーグの後、私のミニレッスン。

今日のテーマはポイントを決めるための
引き出しの作り方、考え方。

文章だけで、そう言ってもわからないかも知れないが
現場では、皆さんによく理解していただけたようだ。


途中、トミーインドアスクールの
多分、参加者中もっとも試合経験の少ないペアー

「コーチ勝ちました!!」 と

満面の笑顔で私のところに来てくれたのが
コーチとして、この日一番の勲章。      スマイル




イベント | 投稿者 松原コーチ 18:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

トミーでのテニス塾だった

今日は鎌ヶ谷市くぬぎ山のトミーインドアスクールでの
『松原コーチのテニス塾』 の日。


松原コーチの説明


昨日、白子に大学後輩の指導に行きハードな日程だったが
今日の内容もハード。

特に最初のフォアハンド、2時間目のバックハンドは
実力者がそろい
打ち合いの相手も半端じゃない。

遠慮なくこちらもバカスカ打った。  スマイル


かなり実戦を意識した内容で
動きながら打ちまくりながらも、姿勢を崩さないのが重要なテーマ。

腕のスウィングがあっていて
姿勢を崩さなければ、エラーの理由がないわけだ。

逆に、動きながらだと腕の微妙なコントロールはできにくい。

余計な訂正の無い
シンプルなスウィングが求められ
引き方が違っていればすぐにエラーするのでわかりやすい。

本人もすぐに納得してくれるのだ。


2時間目のバックは膝を曲げて突き出し、おなかを引っ込め
前後に動く余裕を作る打ち方をしてもらった。

これはバックの上手いガスケ、今日は来ていなかった。  ワハハ


ガスケのバック


みんなバックハンドの成功率がぐんと増したように思う。


3時間目は実戦的なダブルスのやり方。

今日はボレーの楽な決め方。

ポーチボレーから始まり


ポーチボレードリル


ネットマンのところへ来た時の狙い方や
相手ボールが低かった時の処理など。


低く来たらアングル


見事にアングルボレーが決まった瞬間。

実戦でポイントが取れることを前提としたレッスンを行った。 ナイス!



さて、次回は、4月17日水曜日

要項もHPにアップした。

ぜひたくさんの人に来てほしい。  叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 18:37 | コメント(1)| トラックバック(0)

月例の女子ダブルス

松原テニスクラブ印西で月例の女子ダブルス大会が行われた。

今月は8組での開催。

4組ずつに分かれて総当りの予選リーグ後
各組、1,2位の組と3,4位の組に分かれての決勝トーナメント
敗者戦もあるので全員、5試合ずつ行う
実戦なれと実戦に強くなるための大会なのだ。


印西熱戦1



印西熱戦2


私が前半の試合を見てのアドバイスや
それを踏まえての
昼休みミニレッスン。

今日のテーマは
リターンをクロスにロブしポーチを防ぐ方法。
クロスなら少しくらい浅くてもやられにくいのだ。

皆さん、ストレートに上げては大きすぎたり
ネットマンにかかったりと苦労しているところ。

もう1つは
ネットマンがストレートに来たボールの処理法。

これは時間の関係で見本だけだったが
簡単な内容だったので
午後の決勝トーナメントで使っている人が何人かいた。


午後に入ると
少し動きもよくなってきて、レベルが上がってくる。


印西熱戦5


印西熱戦6


結局、予選では1敗した、野中さん、安野さんの組が
決勝戦で雪辱し優勝した。


ほぼ全員集合




次回、3月も25日月曜日の開催。

4月以降の日程も決まったので
近日中にHPでご案内の予定。

次回も印西でお会いしましょう。  叫び



イベント | 投稿者 松原コーチ 18:13 | コメント(2)| トラックバック(0)

テニス産業セミナー

昨日、今日と
私の所属する
日本テニス事業協会のテニス産業セミナーに参加してきた。


テニス産業セミナー


今年は20周年の記念イベント。
会場もちょっと張りこんで、京王プラザホテル。

講演等はすべて、撮影や録音はご法度。

開始前のごたごた写真のみ。


パネルディスカッション


いい話を聞いて、一通りのお勉強の後
夕方からは20周年記念のパーティーへ。


20周年パーティー


おいしい物を食べ、おなかいっぱいビールを飲んでお開き。




さて、2日目は会場が変わって、味の素ナショナルトレーニングセンター。


味の素NTC


テニスコートとサッカー場の間を通って本館に向かう。



今日は、フェドカップ監督の村上武資氏や
デビスカップコーチの増田健太郎氏らの講演と
味の素NTCの施設見学。

3人の男子選手、特に添田、伊藤両選手の
なるべくしてなった躍進の理由がメインテーマ。

さすが現場の声。

ビデオを見ながらの説得力のある話に納得、そして感動。

いい話を聞かせてもらった。


私自身の、ジュニア育成に対する疑問点がすっきりと解消された。



技術以外では
テニス界や各組織で
若手コーチたちのパワーを年寄りや古い体質がそがないよう
テニス界をあげて、支援し続けることが何より大事だろう。



その後、施設見学。

卓球、バスケット、バレー、バドミントン、水泳、シンクロ、新体操、・・・

もちろんテニスも

岩淵コーチが教科選手たちを指導しているところを見せてもらった。


そこで、ハプニングが

見とれて、ほんの少し移動が遅れ
向かいの建屋の入り口に
私を含め、8人ほどが入り損ねた。  びっくり

迷子だ !!!

ホテルの部屋のように閉めたらすべて自動でロック。

携帯で連絡し、玄関から入りなおして
しかもIDカードを持ったスタッフに迎えに来てもらい
冷や汗とともに、一件落着。


味の素NTC
さすがに、セキュリティーはしっかりしていた。  ナイス!


イベント | 投稿者 松原コーチ 19:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日はトミーでのテニス塾

今日はトミーインドアでの、「松原コーチのテニス塾」

夕べから雪の心配をしていたのだが
結局、雨になり
それも朝でやみ、いいお天気になった。


トミーインドア


今日のスケジュールは
1日を通して、実戦的なプレーをすること。

1時間目がネットプレー
なのだが

まずはハーフボレー。

ハーフボレーはもっとも易しい技術。
少し上向きの面で前に押してやれば
どんなショットでも飛んできた角度で返っていく。

かなり大胆に打ってもいいのだ。

苦しい態勢のローボレーよりもはるかにやりやすい。

ベースライン際でのストロークへの応用も含め
面白い展開ができた。

もちろん基本的なスライスボレーでの
つなぎや決め球など
ダブルスのパターンで楽しいレッスンができた。


私の球出し



そして2時間目はフォアハンド。

超鋭角のアングルショットが打てるように
上体を前に向ける練習。


下がりながらのTさん


これは退がりながら
左足を後ろに飛ばし
前向きになって、フォアハンドを打つ練習。


時々、私の向き、動きを見せながら


フォアはここまで回る


これの打球方向は、画面の左方向なので念のため。

打球方向に右肩が向くのだ。



それでさえ前向きになることはけっこう大変。


下がりながらのFさん


向きができた後は、超アングルショットラリー。

そしてダブルスのベースラインポジションからのアングルショット。

皆さんだんだんとこつをつかんできて
かなり打ち合いの中で使えるようになってきた。



3時間目はダブルスの実戦的なプレー。

今日はストロークを中心に。

バックハンドのライジングトップスピンリターンダッシュからはじめ

フォアハンドでは
余裕の無い時は、無理に横向きを作らず
最低限の身体使いで腕を振る。

姿勢はしっかり垂直を保ち、我慢。


ダブルス形式で


打ち合いではかなり猛烈な球出しと
ボレーを叩きつけ
それを鋭く返球してもらう。


皆さん、勘所をつかんで
逆にしっかり叩き返してくるようになった。


今日は3時間
猛烈で楽しいレッスンだった。 ワハハ



来月も13日の水曜日

申し込みがまだの方は、ぜひトミーインドアまでお電話をください。 叫び

口も打球もしっかりとぶちまくるつもりだ。 ナイス!


イベント | 投稿者 松原コーチ 19:52 | コメント(2)| トラックバック(0)

東戸塚は男子シングルス

本日、東戸塚松原テニススクールでは
男子オープンシングルス大会が開催された。

先月14日、月曜日にも予定していたのだが
前回は雪で中止
今回は16名、フルエントリーだったし
とにかく
好天気を祈っていた。  晴れ

おかげさまで
いい天気に恵まれ、暖かかったし、好プレーも続出。


ボレーのフットワーク


4名ずつ、総当りの予選3試合
各リーグ1,2位による8名での決勝トーナメント、3試合
すべてを技術と体力、気合で制したのは
この大会常連の澤田さん。


優勝は澤田さん


決勝の相手、米田さんは安定したストロークの持ち主。


準優勝の米田さん


最後まで、保った手首、その安定性を感じてほしい。



澤田さんは序盤思い切った攻めで勝負をかけ
自力で優勝を引き付ける気合を見せた。

実は澤田さん、決勝トーナメント、1回戦で負けそうになり
フォアが打てなくなった。

何とか勝った後
松原さんの
「思い切って、腕を引っ張り込めばフォアは入りますよ」
を聞いて、真に受け
「打ったら、入りだした」

というのは、秘密のはずだったが
あんまりうれしいことを言ってくれたので、ばらしてしまった。  ワハハ



準決勝が始まるころから、かなり寒くなってきた。

16名のうち、表彰式まで残ったのはこれだけ。


全員の一部集合


寒い中残ってくれた人たちに、私のレッスンをプレゼント。


フォアのレッスン1


フォアハンドの振り抜きをテーマに

姿勢も保ちつつ


フォアのレッスン2


みんなで鬼のように打ちまくってもらった。

しっかり前向きになることにより
すごい勢いで打てることを実感してもらった。 スマイル


優勝した澤田さんはここまで完走。

さらに上手くなってしまった。  ワハハ





ラケット赤 さて次回の私のレッスンは

13日水曜日のトミーインドアでの、『松原コーチのテニス塾』

25日には、『女子ダブルス、松原レッスンつき』 を松原テニスクラブ印西で

お申し込みがまだの方は、ぜひ、是非、ゼヒ、現地にお電話をください。  叫び



イベント | 投稿者 松原コーチ 20:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

千葉県のびすチャレンジ

昨日は印西のクラブ
千葉県ジュニア大会
のびすチャレンジ大会だった。

まだ、試合経験の少ない子たちの大会で
小学4年以下のグリーンボールでの部と
5年から中1までの通常のボールでの2部構成。

朝の9時から受付けと説明
早速3名1組での総当り予選

その後が各組、どう順位でのトーナメントになる。

とにかく実戦経験をたくさんしようとの企画なのだ。


まずは小4以下集合


小4以下集合


この年代だと、多分1人では来ないので
本人以上の数、応援団がいる。


親も集合


早速熱戦が開始


フォアハンドだ


思った以上にみんな本格的な打ち方


両打ちフォアハンド


そしてバランスと勝利への執念


執念のスライス


グリーンボールのご利益もかなりあり
本格的な打ち合いをしている選手たちは
思いのほか小さい。


一番ちっちゃいかな


遠くから見たり、フォームを写真で見ると大きく見えるが
近くで見るとみんな小さい子達なのだ。



結局予選、本戦と、すべて全勝で制したのは
小4以下が、うちのクラブの金田君。
中1以下が、プラムページテニスプラザの金子君。


これは小4以下の入賞者


入賞者たち


彼ら以外にも各順位での試合で活躍した子
惜しくも負けてもすばらしい内容を見せた子が
うちの子達の中にも
他からの参加者の中にもたくさんいた。

全員が試合をしながら成長したと思う。


中1以下の部は私の都合と
後半が暗くなったこともあり
写真があまりないのだが
彼らもがんばって
いいテニスをしていたことを付け加えておく。



試合を見て思ったこと
聞こえてくる親の会話やアドバイスから思ったことなど

いくつかの話題もあるので、またいずれ。


イベント | 投稿者 松原コーチ 16:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

トミーのレッスン

昨日は鎌ヶ谷市くぬぎ山の
トミーインドアテニススクールでの月例レッスン。


トミーでレッスン


1時間目はフォアハンド

いつも参加してくれる常連さんばかりだったので
内容もかなりマニアック

ネットから3mほどのところを狙う、超アングルショットや
低い打点のブーメランスネークなど。

こうゆうショットを打ってみることで
フォアハンドの面感覚や
ボールの飛距離などの調整能力が高まっていく。


次の2時間目はスライスとスライスボレー。

女性たちはバック側が苦手
フォアはゆったり振るのにいいボール。

バックはがんばるのに飛んでいかない。

インパクトまでのスウィング幅を大きくすることをアドバイス
むしろスウィング自体はゆっくりでOK

てきめんにボールが飛び、伸びるようになった。

がんばって振っているつもりでも、実はインパクト付近だけ
かえって、引きが小さくなっていることが多いのだ。

男性は逆にバック側はOK

ぎりぎり遠くのフォアボレーが苦手
バックではスライスで振り下ろしながら届くことを確認
フォアでも、高め大きめなテイクバックで
追いつきと同時に
スウィングもインパクトに届くようにして
格段にいいボレーになった。


3時間目はダブルスのレッスン
参加者がボレーからの連続だったので
そこへスマッシュをプラス

ロブに対してどう判断し、動くのか?

また後半はどうロブを使うのか?


バックで拾う


といった内容でレッスンを進めた。

打ち合いが多く
私もかなり動かなくてはいけないレッスンだったが
みなさんの反応がよく
楽しいレッスンができた。  スマイル




次回は1月23日、水曜日の開催。

フォア、バック、ボレーの基本技術から1年を始める。

要項はこちらを見てください。


みなさんの参加をお待ちしています。 叫び



イベント | 投稿者 松原コーチ 21:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

印西女子ダブルス

12月17日、月曜日
松原テニスクラブ印西では女子ダブルスD級の大会が行われた。

  (要項はこちら)

キャリアの浅い人たちばかりなので
試合を重ねるごとに
ここに参加するごとに上手くなっていくのが見える。

試合をいっぱいやってなれることがとても大切なのだ。

もちろん私もコート後方に出ずっぱり。
一応、すべての試合をちらちら見ながら
試合後、主に負けたペアーにアドバイス。

6-0で勝ったペアーなどは
アドバイスしようが無いのでご勘弁。


さて、当日は雨模様の薄暗い一日


いつもスクールのレッスンで使用している
インドアコートに照明を点けての試合。


照明をつけて


9時30分開始の予定で
9時ころからはコートの使用が可能
早めに来た人は
ウォームアップや練習ができる。

みなさんお互いにラリーした後
サーブ練習は一緒に。


サーブ練習


その後、3ペアーづつ、3グループに分かれて、総当りの予選リーグ。


サーブから


ボレーだ


今回は、みなさんロブをあまり使わないので
ロブを有効に使うよう
松原アドバイスが偏っている。


そんなわけで
予選リーグ後、ぎりぎり追いついたところから
ロブを上げる練習。
これが今日のレッスンメニュー。

2面使い
長迫コーチも松原コーチも球出しで
カメラマンがいない。

当然、レッスンの写真はない。


午後は午前中の予選リーグで
各組1位の3ペアー、2位の3ペアー、3位の3ペアーに別れ
決勝リーグ。


平行陣


結局、ボレーやストロークに安定を見せた
岡崎・平沼ペアーが全勝で優勝。


表彰式後、優勝ペアー、準優勝ペアーを真ん中に、全員集合でパチリ。


集合写真


次回は1月28日月曜日に開催

試合をたくさんしてC級以上に上がりたい方

試合運びなど、試合後に私のアドバイスを聞きたい方

ワンポイントレッスンで肝心なところを上手くなりたい方

ただただ、私の顔を見てみたい方

ぜひ、ぜひ、参加してみてください。  叫び

イベント | 投稿者 松原コーチ 18:24 | コメント(2)| トラックバック(0)

1月14日はシングルス大会

今日からちょうど1ヵ月後
1月14日、月曜祭日

東戸塚松原テニススクール

『男子オープンシングルス大会』 が開催される。

まずは、4人ずつ3グループに分かれての予選リーグ戦
その後の決勝トーナメント、順位戦と
たくさんの方と対戦できる。

今日はその大会の宣伝なのだ。

これが、大会の要項


これは前回の熱戦の模様。


澤田さん


中沢さん


要項には、「優勝者は商品あり」 と書かれているが
3位くらいまでは期待していい。


全員集合


当日は、私、松原コーチもいます。

試合後には、松原コーチのワンポイントレッスンもあり ワハハ

疲れ果ててさえいなければ
これだけでも充分、参加される価値はあると思う。


ぜひ、東戸塚松原テニススクール

℡ 045-824-3669 に電話ください。 叫び 


イベント | 投稿者 松原コーチ 15:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

綱島での研修会

神奈川県のコーチ研修会が開催された。

メガロス綱島さんのご好意により
インドアコートで思う存分語りつくし、打ちまくり
やってもらい、矯正した。

北は長野県から西は兵庫県からも参加してくれ
みなさんとても熱心に話を聞いてくれた。   スマイル


今回のテーマは
フォアハンド、バックハンドにサービス。

実際にはどうしてもフォアハンドに話したいことが多く
半分がフォアといったところ。


9時30分開始

まずは、コートで座って、私の講義を聞く時間。
テニスはね ・・・  約40分くらいだろうか。


座学から始まる


早速、コートでフォアハンドの実技
ラケット面を正確に作るためのテイクバックの話し


フォアの面つくり


実際に打って見せ、フォームと雰囲気、スピード感
1球目から本当にミスらないことを見てもらう。


面は後ろ向きになる


次に上体の向きの話し
インパクトで当然のように前向き。

インパクトで前向きということは
フィニッシュは


フィニッシュはここまで


みなさんにも打ってもらい


参加者にも打ってもらう


上手くできない部分を矯正


テイクバックはこう


直したら入ることを見てもらう。
何を矯正するのか
松原はどこに注目して見ているのかを知ってもらう作業。


女性も3名参加


午後はフォアハンドの続きから

まずは、トップスピンのかけ方


午後は転がしで


ボールをコート面に置き、ラケット面で転がす。


次は空中で同じ作業。


空中で転がす


振り子で振って、打点を前にすれば
自然にアッパースウィング、トップスピンとなるのだ。


ついで、深さのコントロール
アウトサイドインのパワーを求めて
ワイパースウィングの練習。


ワイパースウィング


もちろん上体はここまで回る。



この後、バックハンド、サービスと面白いネタがあるのだが

カメラマンをみなさんが打つための玉出し要員に徴募してしまい
写真のほうがない。

両手バックの引き付け気味のヒットや
片手バックの豪打などもあり
指導している私自身も上達してしまい

とても面白い1日だった。  ナイス!


そうそう
ヨネックスさんとボールなどでお世話になっている日置さんから
協賛のお土産をいただいた。 ワハハ


参加賞


参加者のみなさんに1つづつ。


ヨネックスさん、日置さん、メガロスさん

いつもありがとうございます。  叫び



イベント | 投稿者 松原コーチ 19:45 | コメント(2)| トラックバック(0)

明日の研修会

何度かご案内した

2012冬季神奈川県テニスコーチ研修会

明日、12月7日、9時30分から16時まで

メガロス綱島さんのインドアコートで開催される。

まだ空きがあるので
突然、ひまになった人がいたら
今からでも参加申し込みをしてほしい。  叫び

もし、決心が明日になっちゃったら
直接会場に来て声をかけてください。 ワハハ



車 さて、当日の駐車場だが
メガロスさんのご好意でタダになりました。

ただし、施設管理の都合で、第2駐車場のみ使用できるので
やや遠くなるが、そちらを利用してくださいとのこと。  叫び


それでは明日

みなさんにお会いして

熱い講習ができますように

ちょっと早いけど、おやすみなさい ・・・ ZZZ



イベント | 投稿者 松原コーチ 16:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

トミーのレッスン

21日水曜日は
鎌ヶ谷市くぬぎ山のトミーインドアスクールでの
松原コーチのテニス塾

1時間ずつ、3つのレッスンを行った。 ナイス!


松原コーチの球出し


ラケット赤 1時間目はバックハンド

手首を固め
相手に面を見せて引く
これは片手打ちもそうだ。

この後、振り出すときに
ラケットヘッドが遅れて
手首の角度がつきすぎてしまうのだが
もちろん両手のほうがその度合いが少ない。

しかしこの日は
片手の方たちのほうが、私とのレッスン暦が長いせいか
ラケットの先を遅らせないで打っていた。

手首を固めるというのは
ブログで読んで理屈がわかっている以上で
なかなかに理解しにくいもののようだ。


もちろん後半には全員が
しっかりとした面になってきて
パスやリターンを打つことができていた。 ナイス!



ラケット赤 2時間目はボレー
アンダースピンをかけるのが
ワンバウンドならできるのにノーバウンドでは難しい
ついボールの高さに構えてしまうのだ。

これも心の問題
思い切って踏ん切りをつけなくてはいけないのだが
人間というのはそう簡単にはいかない。

しかし
苦手で、上手くできていないのだから
私なら、だめもとでやっちゃえと思うのだが
まじめな方は、1本でもミスりたくないというのが
どうしても心に引っかかってしまう。


これは高い打点で
少し前気味で取るように説明しているところ。


ボレーの説明


ラケット赤 さて、3時間目はダブルスでの戦術。

戦術的な話は普段からあまりやらない。
どうしても技術的なものが優先してしまう性分なのだ。


前半はサーブアンドボレー。

1つ1つの動作をしっかり完結させてから次
というやり方が重要。

サーブをちゃんと打ち終わってから、前進。

サービスラインまで半分入ったところでストップ。

相手ボールのコースを見て

前進しながら
サービスライン付近でボールを捉える。


1つ1つが区切られれば
単なるサーブと単なるボレーの組み合わせなのだ

ちゃんと止まれた時には
女性たちも無難にこなすことができていた。 ナイス!


後半はポーチボレー


ポーチ練習


必殺の武器はやはりこれ

必殺コースに打つためには
最低限の技術が必要

そして、決め方をパターン化する必要がある。

そのためには、考え方と技術と、両方が必要なのだ。 ナイス!


今回は、動き方と、打つコースに力点を置いて練習した。



さて、来月は19日の水曜日、これが要項

まだ、参加していない人もぜひ、私の顔を見に来てほしい。 スマイル



それと近いところで

12月7日金曜日
メガロス綱島での神奈川県テニスコーチ研修会

まだ空きがあるので、是非、ぜひ、ゼヒ、おいでください。 叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 19:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

印西のダブルスだった

11月19日、第3月曜日の松原テニスクラブ印西
テント内のスクールコートは
月例の女子ダブルス大会が開催された。

女子連のD級まで
試合経験の少ない人が参加条件なので
まだまだこれからの人たちばかり

とにかく
試合をたくさんやって、慣れてもらう。

そして、前半終了後に
私のレッスンを入れて
実戦的な技術も学んでもらう。

もちろん各試合後に
私がまめにアドバイスして
反省点を次の試合に生かしてもらう
という、うちのスクールならではの企画なのだ。


4ペアーずつ分かれて総当りの予選が開始。

熱戦が3面のコートで展開された。


熱戦中1


こちらでも


熱戦中2


こちらでも


熱戦中3


予選後、私のレッスンは

1つ目につなぎのボレーを迷わずクロスに
次に必殺のドロップボレーを

2つ目はハーフボレーを積極的に使おうという内容。

すばらしい、私の見本などを
お見せしようと思ったが

もちろんみなさんにもたくさん打ってもらったのに

長迫コーチも私もコートの中

カメラマンがいない

あの美しいシーンが ・・・・  あれー?



さて、昼食後は、
1,2位のグループと3,4位のグループに別れ、決勝トーナメント
準決勝と決勝。

1回戦敗者も順位線があるので
試合数は全員同じで、全5試合。


決勝戦1


午前中より明らかに内容が濃い。


決勝戦2


みんな、ちょっとづつしぶとくなっている。


決勝戦3


決勝を制したのは動きの速い攻撃型

右側、野中さん安野さんのペアー。


握手


左側の、青柳さん小野寺さんの冷静な配球に
一時は崩れかけ、5-2からまくられたが
最後は落ち着いて、6-4で振り切った。

なかなか見ごたえのある試合だった。


表彰式後、全員集合だったが

3組は
時間が間に合わず、返られたので
とりあえず5組と私。


5ペアーだけ集合


終わってほっとしたが
ここだけの話し

昨日はたまたまだが、寒かった   雪だるま

プレーヤーは動いているからいいが
私は外で
インドアだが通気性のいいコートなので
風はほとんどカットされるのだが

薄着の身体には、寒い、さむい、サムイ。


ベンチコート
10月前半まで
車に積みっぱなしだったのに、車検で下ろした。

夏の間はずううっと持ってたのに
今朝は家に置いてきた。

恥ずかしいから、秘密にしておこう。  うるせー


来月は17日の月曜日
みなさんは暖かいのでぜひ参加してください。

要項はこちら。


私はベンチコートを持っていきます。  ワハハ

イベント | 投稿者 松原コーチ 18:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

コーチ研修会のおさそい

今日は私のレッスンの宣伝

『2012冬季神奈川県テニスコーチ研修会』

まだまだ参加者が少ないので
充分に空きがあるので、早めの申し込みをお願いします。

12月7日(金)
東横線、綱島駅から5分
メガロス綱島のインドアテニスコートでの開催

もちろん雨でも問題なし。


メガロス綱島


要項はこちらから

9時30分から16時まで、みっちり

神奈川県テニス事業協会主催のテニスコーチ研修会という名目だが
他県のコーチも大歓迎だし
自分の技量を向上させたい、一般のテニス愛好家でもOK

これは、前回の5月の平塚、テニスDio湘南、での模様


最初に少しだけ、テニスや技術論の講義。


講義中


フォアハンドの打ち方を指導しているところ。


フォアハンドの矯正


フォアのスピンのかけ方でワイパースウィングの練習。


ワイパースウィングの導入


右から左に振るために
わざと高い打点から始めているところ。


今回もフォアハンドを行うが
サイドスピンやランニングショット、ナダル打ちなど
少しバリエーションを広げたいと思っている。


こちらはバックハンドの説明で
エナンのようなウェスタングリップもあり、という場面。


バックハンドだ


今回はフォアバックのストロークとサーブが中心だが
コーチや参加者全員にしっかり打てるようになってほしいし
特にコーチは、私が他の人たちを教え
たちどころに上手くなるのを見て
目の付け所、矯正の仕方も知ってほしい。 ナイス!


そうそう、サーブも
スピンのかけ方、身体の向きなど
少し時間をかけてしっかりやりたいと思う。


私のシンプルな教え方、打ち方を体験して
一気に上手くなってもらう。

後悔はさせません。


5月末と12月初旬、年に2回開催しています。


是非、ぜひ、ゼヒ、おいでください。 叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 18:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

岩淵プロが下川井に

岩淵聡プロが下川井テニスクラブに来た。


来場案内


下川井テニスクラブの元クレーコートだった
3面が砂入り人工芝コートに改修され
全部、5面のコートが砂入り人工芝コートに。

われわれのスクールもだが
これで会員さんたちも
コートの稼働率が上がり
益々楽しいテニスクラブライフができるようになった。


そこで、今日はそのお披露目なのだ。

ヨネックスさんのご協力で
岩淵聡プロが来場
素晴らしい天気に恵まれた秋の1日
会員の皆さんとテニスを堪能した。

岩淵プロ、皆さん待ち受ける中をやや照れながら入場


入場だ


早速、オーナーの挨拶


桜井オーナー挨拶


次は私の挨拶
岩淵プロのジャパンオープン、ダブルス優勝の紹介や
プロのテニスを生で見て感じてほしいとの
格調高いお話しだったが

カメラマンが私、写真は無い。



それでは、まずは模範のダブルスマッチから


模範試合


時々、マジなサーブを打ったり
笑いを誘ったり
ため息も誘いながら、無事終了。

さすがに上手いし、引退したはずが、動きは現役。

見ているわれわれも、マイッタ。



試合を堪能した後は、全員集合の記念写真。


全員集合



次はプロへの3点先取マッチ、挑戦コーナー

1番手は1番やる気のジュニア達。


プロにチャレンジ

ジュニアが試合中


プロのサーブが取れないとレットだったり
岩淵プロがベースラインから下がりながらのボレーとか
サイドライン外へ飛びついたりと
プロならではの技を見せながら進行
大いに会場を沸かせた。


もちろん大人の会員さんも


大人もチャレンジ


最後のペアーは桜井オーナー夫妻。


オーナー夫妻とも


オーナー試合中


プロへチャレンジでは
模範試合以上の面白い展開も多く見られ
開場の皆さんの拍手と笑いを誘っていた。


さて、試合の後は岩淵プロと写真を撮ったりサイン会も


サイン会


背中にも



そして最後は岩淵プロのレッスン
デビスカップ選手もやっているという練習
シングルスコートでの2対1でのコースをつく練習や
ダブルスの打ち合いなど。


デ杯レッスン


上級者の皆さんは
汗も冷汗もかきながら頑張っていた。


ダブルスレッスン



そしてジュニア達もレッスンしてもらい



ジュニアもレッスン



岩淵プロと楽しく過ごした1日もすでに夕方。


岩淵プロ最後に


また、ぜひ来たい、という岩淵プロのあいさつを最後に
お開きとなった。


岩淵プロ、ありがとうございました。

オーナー、おめでとうございます。

皆さんお疲れ様でした。


楽しい1日をありがとう。  スマイル


イベント | 投稿者 松原コーチ 19:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

コーチ研修会や私のレッスンや

今日は近々に開催する私のレッスンなど、3つを紹介する。


ラケット赤 1つ目は、10月24日(水)

新京成線、くぬぎ山駅そば
トミーフットサル松戸、インドアテニススクールで行われる
『松原雄二のテニス塾』   要項はこちらから


フォアは前向きで


1時間のレッスンが3本
今回は1つ目がフォアハンド基礎編、2つ目が応用編となっている。
いつも、基礎編で終わってしまうので
 (どうしても、構え方引き方の話からになってしまうので)
私としては2時間受けて一通りと考えている。
初めての方はぜひ、基礎編を受けてほしい
何度か私と会っている方は応用編からでもいいかもしれない。

こちらは基本的に、第3水曜日に月例で開催しています。

スマッシュ練習




ラケット赤 2つ目は、10月29日(月)

千葉ニュータウン
松原テニスクラブ印西で行われる
女子ダブルスのD級1デイ大会    要項はこちらです


熱戦中


最低でも、4試合を行い
私が試合を見ていて、アドバイス。
後で、問題点の解消にレッスンも行うという企画

試合運びだけでなく
前回は、技術的なアドバイスもしたら
フォアハンドが安定してしまったというおまけつき

女子テニス連盟のD級レベルの方までを対象に
C,B級へのアップするための
実戦的なテニスを身につける指導を行います。

試合に出始めたばかりの方
なぜか、勝ちに恵まれない方
ぜひ、ご参加ください

こちらは基本的に、第4月曜日に月例で開催しています。




ラケット赤 3つ目は、12月7日(金)
東横線、綱島駅から5分
メガロス綱島のインドアテニスコートで開催

メガロス綱島


『2012冬季神奈川県テニスコーチ研修会』

要項はこちらから

9時30分から16時まで、みっちり

神奈川県テニス事業協会主催のテニスコーチ研修会なのだが
他県のコーチも大歓迎だし
自分の技量を向上させたい、一般のテニス愛好家でもOK

これは、前回の平塚、テニスDio湘南、での模様


テイクバックは


今回はフォアバックのストロークが中心だが
コーチ自身にもしっかり打てるようになってほしいし
他の人たちを教えるのを見て
目の付け所、矯正の仕方も知ってほしい。

一般の方は、ひたすら上手くなってくれればいい。

私のシンプルな教え方、打ち方を体験して
一気に上手くなってほしい。

ホントに、一瞬で上手く打てるようにして見せます。
  (中には、10本くらいかかる人もいますが)
後悔はさせません。


フィニッシュはね


  (これは、フォアハンドのフィニッシュの向きを説明しているところです)

5月末と12月初旬、年に2回開催しています。


ぜひぜひ、おいでください。   叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 17:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚では1日テニスクラブ

8日、体育の日
東戸塚松原テニススクールでは
1日テニスクラブ
日ごろスクールが中心なので、試合はあまり出来ない
今日だけはテニスクラブのように
フルに1セットやって
何回もやって、テニスを堪能する。

テニスをたくさんやるのと、BBQがいつものパターンだが
今回はそれだけではなく、2グループに別れ真剣な団体戦も。

まずは楽しく、ダブルスをたくさんした。


クラブ風に


クラブ風その2



一方、ハウス横では
昼食の焼きそばを準備する、馬込コーチと助手たち。


焼きそば屋開店準備



焼きそばを食べてから
人によっては、焼きそばを楽しみに
午後からはいよいよ真剣な団体戦。


熱戦その3


握手


熱戦中4


団体戦はなんと同率で勝敗がつかない


ポーチだ



チーム監督の安久津、田村の両コーチが入って、最後のダブルス勝負をすることに。


最終戦整列


結局、安久津コーチのほうの組が勝利して、本日の1ドリンク無料券ゲット。


勝負のポーチ



3時過ぎからは、BBQの本番

たくさん食べて、気持ちよく飲み


BBQ男共


大いに盛り上がった


BBQ女性たち


この後、暗くなるまで

BBQで盛り上がる人、まだまだテニスを続ける人

ゆっくりと、秋の夜は更けていくのだった。  スマイル



イベント | 投稿者 松原コーチ 19:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

印西は伝統の団体戦とBBQ

ちょっと報告が遅くなったが
先週の土曜日、松原テニスクラブ印西では
会員、スクール生、そのお友達たちが参加し
団体戦とBBQのイベントが行われた。

14面のコートのうち、10面を使い
コート横の芝生はピクニック状態


コート脇の芝生


天気にも恵まれ
楽しく、美味しく、行うことが出来た。


団体戦なので、対戦ごとにちゃんと整列。


試合前の挨拶


カメラを向けたとたん


挨拶後


早速、予選リーグの試合開始。


熱戦中B


熱戦中A


リーグ戦の合間、試合の無いチームはアトラクションコーナーで
隠していた技に挑戦。

サーブのターゲット9


サーブ9


奥の3枚はフォールトするように打たなければならない。


こちらは、球出しでのターゲット9


ターゲット9


高さがネットより下の高さになるので、案外難しい。


こっちは穴いれ。


穴いれ


これは、ラリーでの球出しと同じなので
上級者はみんな上手だった。


そして、これが一番の難関、板ボレー。


板ボレー


何本続くか競うのだが
角度が、ネットへ叩きつける感じで
まじめなプレーヤーは心が痛む。


アトラクションの終わったコートでは、次のスターたちが


次のスターたちが



さて、予選リーグが終わると、BBQタイム。

下ごしらえコーナーには手馴れた女性たちが
と思ったら、意外に器用な男の子たちも。


BBQ下ごしらえ


すでに、盛り上がっているチームも


カンパーイ


こちらの芝生はピクニック風


ピクニック風も



BBQ後は再び、勝負へ


結局、大激戦を勝ち抜いたのは、松竹梅チーム。


優勝は松竹梅


そして、栄えあるベストドレッサー賞に輝いたのは

今年は2チーム


ベストドレッサー賞


5人が違う色のウェアーでそろえた、ニューメイツチームと

全員、ブルーでそろえた、となりのオロロチームだった。


後姿が


念のために、後姿を披露

恐れ入りました。



いやいや、よく食べた。

そうそう、今回盛り上げたもうひとつのチーム。


焼きそばや


金田コーチ率いる、焼きそばや軍団。

味見している間に増えていくスープをはじめ
少し作りすぎで、そのためか、少々押し売り気味。


でも、みなさんに満足していただけたと思う。  ワハハ



イベント | 投稿者 松原コーチ 18:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

印西の女子ダブルス

印西での女子ダブルス大会だった。

大会参加の初心者ということで
スクールレベルで言うと中級から上級レベル。

みなさん一通りのことは出来るが
試合の勘所を理解していないというレベル。

私と長迫コーチがペアーになり
我々とも1セット行い、全員が5セットずつ行った。 


奮戦中A


前半終了したところで
実践的課題のひとつ、ポーチの練習を行い、後半へ。


奮戦中B


我々と試合をしながら、つなぎ方のアドバイスなども行ったので


奮戦中C


明らかに後半は
競技者風のダブルスになり
しぶとい雰囲気が出てきた。

後半のリーグ戦でみなさんしぶとくなった中で

決め球のコースが上手かった、朝日さん、尾迫さんのペアーが優勝した。  祝


表彰後


次回は10月29日月曜日

実戦的なテニスにになりたい人、勝ち方を知りたい人はぜひ。 叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 21:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚はテニスの日

東戸塚松原テニススクールでは
9月22日土曜日
1日早くテニスの日だ。

今回は子供たちのレベルアップ
選手へのステップアップを狙い
ワンデイの大会を行った。

レベルはリトル初級と中級だ

ボールは、ITFのレッドボールとグリーンボール。


とはいいつつ
実は、お祭り色を出して、みんなで遊んだのだ。  ワハハ

これが会場の全景、キッズネットで仕切った駐車場の半分。


会場全景


安久津コーチの仕切る
豪華賞品の当たる、くじ引きコーナー。


くじ引き


奥の黒い影が安久津コーチだ。

このすこし後、私が2代目のアクトクテキヤを勤めた。 悪だくみ


その横では、スーパーボール釣りと
ヨーヨー釣り。

キッズクラスの幼稚園児もたくさん来ている。


ヨーヨーつり



そうそう、テニスも

みんな一回り遊んだころ、田村コーチの音頭で
ボレーボレー大会だ。

10分続いたら、目標達成。  スマイル

ボレーボレーとは言いつつ
小学生以下の子達ばかり。
無理に決まっている。

そこで、ワンバウンドまでOKのルールで開催。
ボールもスポンジから通常ボールまで何でもあり。

ほとんどの子がお父さん、お母さんとの参加


ボレーボレー大会


見事、1組が10分間達成。


10分間達成


さすがの安定感だった。



そろそろお昼近くになると
焼きそばにフランクフルト、カキ氷もあって


おいしい


もちろん、馬込コーチの出番だ。


馬込亭


いよいよ食事もしながら、本番の試合
リトル初級クラスのレッドボールから始まった。


レッドボール大会


3つのリーグに分けて総当り
1位が3人出る、大盤振る舞い。

最初のサーブが
ジュースコートから始まることを知らない子もたくさんいる。
すべての試合にコーチがつかなくてはいけない。

でも、いっぱいやって、試合になれてくれればいいのだ。


さて、最後はリトル中級クラスの
グリーンボール大会。


グリーンボール大会


みんなそれなりに試合になっている。

最後は優勝者を中心に記念写真だ。


集合


疲れたけど、楽しい充実した1日だった。

私の担当するクラスの
リトル中級クラスの子ががんばって3位に入ったのと

キッズクラスの子が
おいしそうにかき氷を食べていたのが印象的だった。 ワハハ



イベント | 投稿者 松原コーチ 21:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日はトミーで

鎌ヶ谷市くぬぎ山のトミーインドア校で私のレッスンだった。

毎月なるべく第3水曜日なのだが
今月は夏休みもあり、月末の第5水曜日になった。

1時間目のフォアハンドでは
ラリーの後
低いボールに対してのサイドスピンの打ち方。

手前から向こうへ
インサイドアウトでサイドスピンをかけていくのだ。

ボウリングのフックボールといったらわかるだろうか。


サイドスピン説明中


それを説明しているところ。


これは打点が低い時に使う実用ショットだが
これ自体が出来なくても
面を保つという感覚が他の高さのフォアにも役立ったようだ。


サイドスピン実技



2時間目のバックハンドでは
相手に打球面を見せて構え
手首を硬くして、ラケットヘッドを遅らせないよう強調した。


バックの面は



だいぶつかんできて、ハギレのいいショットが多くなってきた。

調子が出たところでダブルスの平行陣を想定して
バックから始める打ち合いへ。


バックから仁義無き戦い



3時間目はスマッシュ
打点を後に取り、前を向くことで
パワーとコントロールのいいとこ取り。


スマッシュ練習



構えのタイミングの調整もして勢いが上がってきた。

そこでサーブに。


サーブの面は内向き



やはり打点を後にして
面の内側を見るようなイメージで

スピン系もすこしずつ安定してきた。


汗をいっぱいかきながら
おたがいに大変だが
上手く打てたときの顔はなんともいえない。 ナイス!


次回は9月19日、水曜日だ。 スマイル



ラケット赤 さて、今日のもう1つのブログ
『松原雄二のテニス技術解説』
 は

3日連続、フォアの耳タコ基本話し。

無料の設定だ。

軸の話をぜひ読んでください。  叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 19:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚はジュニア大会

今日、東戸塚松原テニススクールでは
ジュニアのステップアップ大会


スクール内で各レベルに別れ
一段上へのステップアップを目指し
シングルスの試合をした。

ジュニア初級、リトル上級クラスは3試合
それより大きい子は4試合なので
けっこうハード。

曇りの予報で安心していたのだが、しっかり晴れ。

いやいや、暑かった。

大会本部も木陰に移動して


木陰の応援と本部


野村コーチの進行で
ジュニア初級、リトル上級クラスからスタート。

試合は初めての子が多いので
私がコート後で待機、トラブルに備えた。

幸い大きな問題は無く順調に進む。


リトル厚い戦い


とにかく水のみを奨励。


リトル水のみ


少し遅れて
ジュニア中級クラス
ジュニアチームクラスの2グループもスタート。


リョウクンのフォア



バックハンド


大きい子達も

ジュニア水のみ


フォアハンド


熱戦が繰り広げられた。


結局

ジュニア初級、リトル上級クラス では、福田一真くんが全勝

ジュニア中級クラス では、安田稜くんが全勝

ジュニアチームクラス では、板橋慶亮くんが全勝

で、各々1位になった。


実戦のプレッシャーと戦いながら
みんな確実に上手くなっている。
しばらく会っていなかった子のテニスも
見れたり、話をしたり

夏の暑さできついが、楽しい1日だった。  ワハハ



試合終了後
チームクラスの諸君は自主練習

試合途中でフォアハンドが気になっていた私

飛び入りでベースラインへのねじ込み方を指導
自分でもラリーに参加しいい汗をかくことができた。 ナイス!



そうそう
今日のもう一つのブログ
『松原雄二のテニス技術解説だが』


『イメージを打つ』 というタイトルで
実際に打つ時には
自分のイメージした
予想したボールを打つという事を説明したもの。
そうしなければいつも、後追いスウィングで振り遅れるのだ。

今日は無料だし
大切な話なのでどなたにも、ぜひ読んでほしい。 叫び




イベント | 投稿者 松原コーチ 19:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚ワンデイテニスクラブ

東戸塚松原テニススクールでは
昨日12日の日曜日
ワンデイテニスクラブを開催した。

常々、一生続くテニス人生には
ゆりかごからベテラン神様生活まで
テニスクラブが必要と
松原コーチは言い続けている。   叫び

その実現の1歩として
千葉には14面の松原テニスクラブ印西がすでにある。

テニススクールが1週間の夏休みに入ったこの日
せめて、今日1日でも
クラブライフの真似事をするというのがこのイベント。 スマイル

いずれ、東戸塚にも
本物のテニスクラブを造るのだ。


まあ、そう力まずとも
今日はスクール生のみなさんと1日、テニス三昧。


朝9時からテニス開始。


テニスだテニスだ



昼近くなって、馬込シェフがソーメンを出してきた。


ソーメン



これから、夕方のバーベキューまで
食っちゃ、テニス、食っちゃ、テニス。


食っちゃ、テニス



私と田村コーチは時々みなさんの中に入ってプレー。

そしてコートサイドでは

安久津コーチが即席のステンシル入れサービス。

怪しげなスマイルステンシルが。


ステンシル



コートではてダブルスをたっぷりやり。

おつかれさん


おつかれさん



午後のコートサイドではカキ氷や飲み物の販売も。


カキ氷



涼しげな氷を相手に手動カキ氷器を運転。

なぜか一番非力な野村コーチが担当、熱くなっていた。  炎




薄暗くなるころ、終了かと思っていたが
バーベキューを食べながらも
みんな、テニスをやめない。

結局、9時ころまで
少しづつ人数が少なくなっていきながら
食っちゃ、テニス、食っちゃ、テニス。  ワハハ

年に2、3回のワンデイテニスクラブ。

今日1日で3日分くらいやったよう。

前日、印西のクラブで2日分くらいやったので。
2日間のうちに1週間たったよう。

ブログをアップするひまもない。


まあ、お天気も暑すぎず、テニスをおなかいっぱい

みなさん満足で、なにより、なにより。  ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 17:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

ヨネックスカップ完結編

8月6日月曜日
ヨネックスカップ千葉県大会は再開された。

先週、予選リーグと
決勝リーグの1ラウンド目は終了していたので
今日は残りの試合だ。

遠くに雨雲が見える中、熱戦が始まった。


熱戦1


熱戦2



さすが、大人の女性の大会
みなさん、ウェアーの色を統一したりと
ペアーで一体感を出している。


おそろい



特に、うちのクラブを中心に
参加者にうつくしい人が多かったこともあり
ベストドレッサー賞をスポンサーにお願いし
増やしてもらったことはこの大会だけの秘密だ。


ベストドレッサー賞1


ベストドレーッサー賞2



お昼ごろ、一天にわかにかき曇り
雷とともに雨が降り始めた。


インドアに会場を移し、あまやどり。


インドアへ避難



無事に終了。

優勝はうちのクラブ員、スクール生の
水野さん、栗原さんのペアー


優勝ペアー



動きのよさで他のペアーを上回り
危なげのないプレーで完勝した。

年末に横浜で行われる全国大会に勝てば
オーストラリア旅行

がんばってほしい


ぜひ、コアラをお土産に持ってきてほしいのだ。



イベント | 投稿者 松原コーチ 18:12 | コメント(0)| トラックバック(0)

ヨネックスカップ初日

7月30日月曜日
松原テニスクラブ印西ではヨネックスカップが開催された。

今年は2日間の日程なので初日。

開会式後、みんなでまずは記念撮影。


集合写真


早速,
9番から14番までのコートを使い熱戦が始まった。


全景



4組ずつに分かれて予選リーグ戦。


熱戦のコート



予選リーグ後
ヨネックスの契約プロ
元全日本ダブルスのチャンピオン
新井麻葵プロのクリニックとプロへの挑戦コーナー
新井プロのパートナーは私。

新井プロは昨年に続き、2度目の登場。

エースも取りにくいし
エラーもしちゃいけない。

だけど結構勢いのあるボールも飛んでくる。

どうする?


プレッシャーのかかった試合後に、パチリ。


新井プロ



その後、各組1,2位のグループと
3,4位のグループに分かれて、決勝リーグ。


久保さん



この日は、決勝リーグ最初の1対戦まで。

まだ、後半が来週の月曜日
8月6日に続く。



コート横を見ると、今年も白いユリが。


コート脇のユリ


昨年より、だいぶ増えている。  スマイル


イベント | 投稿者 松原コーチ 18:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

横浜市長杯Jr団体戦

今日は表記の大会に子供たちをつれて参加してきた。

種目は11歳以下の男女混合チーム戦
2組、4人以上の選手でダブルス2ポイントを行う。

大会に参加するきっかけを作るための大会
ほとんどの子が初めての大会参加だ。

この上の年齢には13歳と15歳があり
中学の部活のチームも参加する。

数に制限がないので
レギュラーの一部選手じゃなくても出られる。
みんなが競技者なのだ。


私がが引率したのは
東戸塚松原テニススクールAチームとBチーム。 フォアハンドb フォアハンドg

みんな元気、ゲンキ、げんき。

一番気をつけたのは、とにかく水を飲ますこと。


水を飲ます



会場の横浜市都田公園は日陰がない。

テントも持参しての参加だ。

テント



将来の有望選手の応援もある。


みんな試合の経験がないので
とにかくやりながら上手くなっている。


フォアハンド


とっさのボレーも


ボレーだ



もちろん勝ちたいのはみんな一緒だが
コーチたちは相手の子にもスコアーを教えたりと
みんなで子供たちのテニスの層を広げようと懸命。

実はこの大会
神奈川県テニス事業協会の主催
大会委員長は私なのだ。


対戦終了後はちゃんと挨拶して握手。


握手



とっても暑い一日で大変だったが無事終了して
全員集合。


全員集合



成績は6位と7位だったが
試合のきっかけを作り
本番で緊張と戦い
上達したことで、充分得る物の多かった一日だった。 ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 22:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

トミーのレッスンから始まり

昨日の水曜日は
毎月恒例の松原コーチのテニス塾が
くぬぎ山のトミーインドアスクールで開催された。

1時間目フォアハンド
2時間目がスライスとボレー
3時間目がスマッシュとサーブ

すべて1時間ずつのスケジュールだ。

教えるこちらも欲が深くなり
どうしてももう1歩踏み込みたいところで終わってしまう。

60分のレッスンはちょっと足りない。

面感覚も重要なので
コーディネーションの練習も必要になる。


コーディネーション



もう少しできればと、ついつい思ってしまう。

自分でスケジュールを作っておきながらへんな話で
申し訳ない。

参加者のみなさんすいません。

フォアハンドとスマッシュでは
前を向くこと、腕に力を入れて振ることを重視。


サーブはね


スマッシュの時間帯にフォアハンドの例を入れたりして
パワーの入れ方を説明した。

フォアは前向きで



前向きが上手く伝えられ
スマッシュはかなりスピードアップを果たせたと思う。


スマッシュ練習



インパクトで前向きになることはホント大切だ。  ナイス!



さて、来月は学生の指導で札幌に行くのがあり
その後、8月29日水曜日の開催。

9月19日水曜日

10月24日水曜日と予定している。


一度ぜひ生の松原コーチを体験しに来てほしい。  叫び



昨日はその後、東戸塚に帰り、キッズの4歳児たちと戯れ。

楽しくテニスに集中することが、共に出来た。



夜はプレーヤーたちの練習に付き合って
フォアハンドをがっちり教えた。

フォローで力を抜いてしまう人たちに
前向きになることはもちろん
力で低いフィニッシュすることを
がっちり伝えることが出来た。

互いに満足度の高い夜のひと時だった。


いやー、ハイテンション

ホントにいっぱいやった、教えまくった。  ワハハ

イベント | 投稿者 松原コーチ 20:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

印西の女子ダブルス大会

23日月曜日
印西のクラブでは月例の女子初心者ダブルス大会が開催された。

初心者といっても試合が出来るレベル。

スクールの上級レベルやクラブの会員さんでも
まだ外部の試合に出なれていないという意味での初心者なのだ。

必ず、私、松原コーチが参加し
試合を見てアドバイスを行い

今回は
開始前のサービス練習でのアドバイスや
前半終了後のボレーの練習
全試合終了後のポイントを決めきるための練習まで

試合が無くても充分元が取れるくらい、レッスンも行った。

しかし参加チームは今回、4組のみ
いまいち増えない。

初心者というネーミングが悪いのか?
私のレッスンが余計なのか?



さて、ぼやいていても始まらない。

9時15分からの練習、アップが終わり
9時30分試合開始。

まずは総当りの予選リーグの熱戦から。


熱戦中



松原テニスクラブ印西の会員さん、小川・狭間組が断然強い。
全勝で決勝トーナメントの第1シード確定。


狭間さん



決勝トーナメントも
青柳・小野寺組に勝って、優勝。


決勝戦終了



表彰式後、全員集合。


全員集合


その後最後のレッスン。

私と長迫コーチがひたすら繋ぐのに対し
決め付けたパターンでいいから
ウィナーを取る練習。

いくつかの決め方の例を示し
2ポイント交代で試合形式の練習。


さすがに優勝ペアーはボレーのコースに決めパターンを持っていて
手強いところを見せた。


なかなか面白い練習だったが
私も長迫コーチもコートへ入ってしまい
カメラマン不在、ザンネン ・・・



その後、車で東戸塚に帰り、ジュニアのレッスン

イヤー、疲れたが面白い1日だった。


帰りの車中
スピーカーがよくなり、知らなかった音がたくさん聞こえ始めた
新車スカイラインR34

湾岸を走りながら聞いたのは、ユーミン 「海を見ていた午後」

荒井由美のころ、相当古い


この曲で、「群馬出身のK君」 と 「山手のドルフィン」 を思い出し

35年ぶりの謎解きに成功したエピソードは明日にでも。


イベント | 投稿者 松原コーチ 18:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚オープンシングルス

7月16日、月曜祭日

東戸塚松原テニススクールでは
恒例の男子オープンシングルス大会が開催された。

3面に4人づつ、12名の予定だったが
キャンセルが出て11名での開催となった。

4名、4名、3名の各ブロックでの予選の後
各ブロック、1,2位のトーナメント
3,4位のトーナメントという構成。

開始前15分間はコートを開放し
自由に各自で練習。


みんなで練習



暑い天候の中、熱戦が繰り広げられ

試合待ち


かなりへばった人もいたが
最後まで動きにかげりを見せない2人が勝ち上がった。


決勝は、米田さんと永井さん
最初、堅実につないだ永井さんが3-1とリード


永井さん


このままいくかと思われたが

このゲーム、ネットへ出た永井さんの頭上を
米田さんがスライスロブで抜いたところから流れが変わったのか

その後、終始フォアハンドと時折混ぜるネットプレーで
攻撃し続けた米田さんが逆転で優勝した。


米田さん


表彰式後、みんなでパチリ。


全員集合



その後、今日の反省点を私がレッスン。

40分ほどフォアハンドをしっかりねじ込むことを
説明し、デモ。

しっかり前向きから

ワイパーでアウトサイドイン

腕を固めしっかり低いフィニッシュ

とやり

みなさんかなり理解してくれたようだ。


しかし今日も
インサイドアウトという言葉に引っ張られて
苦労している方がいた。

恐るべし、インサイドアウトの呪縛。

なかなか、いい雰囲気のレッスンだったのだが

カメラマンも球出しに狩り出され、こうゆう時に限り、写真なし。



イベント | 投稿者 松原コーチ 17:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

ヨネックスカップが開催される

7月30日、月曜日
毎年恒例
ヨネックスレディースカップ、千葉県大会が
松原テニスクラブ印西で開催される。

要項はこちらをクリックしてほしい。


これは昨年の大会


ヨネックスカップ


全員集合


ヨネックスのスタッフが来場し
契約プロのレッスンも行われる。

昨年、来てくれたのは、ヨネックスの契約プロ、新井麻葵さん。


新井麻葵プロ


2007年には全日本の女子ダブルスで優勝するなど
特にダブルスに強い選手だ。

昨年は彼女の実技に、私の解説で進めさせてもらい
お互いの得意技を発揮することが出きた。


今回も、もちろん、私、松原コーチもレッスンに参加する。


新井プロと私



毎年、この大会ををステップにして
千葉県の代表になるような人たちが出ている。


次はあなたかもしれない。 スマイル


申し込みは、松原テニスクラブ印西


お待ちしています。  叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 22:11 | コメント(1)| トラックバック(0)

トミーで月例レッスン

今日は、千葉のくぬぎ山、トミーで私の月例レッスン

『松原コーチのテニス塾』 だった。

1時間目はフォアハンド

ウォームアップは
ハーフボレーのラリーから


ハーフボレー


プロ並みに左脇にフィニッシュするトップスピンもやったせいか
テイクバックについても理解がしっかりと深まったようだ
みなさんかなり安定して打てるようになってきた。


2時間目、バックハンドでは
みなさんそれなりに打てていたので
構えを早くして余裕を作ること
片手打ちは、脇を空けてテイクバック


バックハンド


両手打ちは相手に面を見せて引く
というところを強調し
かなり安定性を高めることが出来た。


3時間目はスマッシュとサーブ。

女性たちは全体のテンポ
『ゆうっくり』 のリズムを中心に


スマッシュ1


男性たちは
スマッシュ前向き


スマッシュ2


サーブは内向きの面でしっかり捉えることを強調した。


サーブは


明らかに上手くなっていく過程を目撃し
私も、参加者のみなさんにも
満足度の高いレッスンが出来たと思う。



次回7月は25日の水曜日


必ず、上手くして見せます。
是非、千葉のくぬぎ山まで、おいでください。 叫び



イベント | 投稿者 松原コーチ 18:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

印西のダブルス大会とレッスン

松原テニスクラブ印西にインドアスクールコートで
月例の初心者ダブルス大会が開催された。

皆さん、スクール上級レベルと思えばいいだろう

大会への参加としては初心者。

参加者は少なかったが
みなさん元気いっぱい
熱戦が繰り広げられた。


熱戦中


ボレー

全員が2試合終わったところで

試合に関する私のレッスン。

レッスンについては
長迫コーチは球出し
私は見本と口出しで
写真屋さんがいなかった。

最後の試合が終わったところで表彰式。

佐藤さん、立石さんのペアーが全勝で優勝した。  祝


表彰


技術的なレッスン
今日はフォアハンドを短いところから打ち込んでもらった。

見る間に上達するのには私自身もびっくりだった。



叫び 次回は7月23日月曜日

試合を経験できるのはもちろん
レッスンでもかならず上達させますのでぜひご参加ください。


叫び そうそう、明後日水曜は、くぬぎ山

トミーインドアスクール
での松原コーチテニス塾

まだ、入れるクラスもあると思うので是非。


イベント | 投稿者 松原コーチ 18:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

平塚での研修会

神奈川県テニスコーチ研修会だった。

場所は平塚市のテニスDio湘南
インドアのコートをお借りして
天気を気にせずに開催することが出来た。

最初の40分くらいは座って
私の話を聞いてもらう。


松原の理論


なぜ、テニスでは1本目からショットを成功させなければならないか
から始まり

私の理論のベースの話をしゃべりまくり
じぶんがまず、調子に乗る。

手伝ってくれた
東戸塚松原テニススクール田村コーチの号令で体操。


体操


今日のメインはとにかくフォアハンド。

テイクバックの矯正から始まり


テイクバックは


フィニッシュではここまで向く


フィニッシュはね


もちろん決めた後はガッツポーズ

みなさんにも (これフォアです、念のため)


参加者も


アウトサイドインのスウィングを覚えてもらうためには

短いロブをワイパーで


ワイパーだ


午前中盤から午後の半分くらいまで、とにかくフォア。



もう1つはバック。

アウトサイドインで短く打てるように。

次は動きながら打てるように。
ステップしながら。


バックの見本


最後の参加者から質問があったスライスから
関連のボレーを説明、皆さんにも打ってもらった。


最後は型どおりの集合写真。


集合です


みなさんお疲れさんでした。

私も田村君もお疲れ。


テニスDio湘南の金子さんはじめスタッフのみなさん
ありがとうございました。


そうそう、ヨネックスさん、日置さん、GOSENさん
ご協賛、本当にありがとうございます。


参加賞


こんなお土産をいただきました。  ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 20:47 | コメント(2)| トラックバック(0)

トミーのテニス塾

昨日は新京成線、くぬぎ山のトミーインドアスクール
月例の、松原コーチのテニス塾、が開催された。

だんだん参加者が増え
今回は東京都立川市からもご来場いただいた。

中央高速が工事で渋滞していて、大変だったようだ。

ありがとうございます。


説明


1時間ずつの3コマの時間割で
ボレー、バックハンド、フォアハンドがテーマ。


ボレー


写真のボレーでは
スライスをかける感覚
インパクトでスウィングにブレーキを掛ける感覚が
かなりできるようになった。


バックハンドでは片手派のほうが多く
最近では珍しい陣容だった。

両手の小さく鋭くと

片手の大きくゆったり

対照させたことで判りやすく理解してもらったと思う。

また、短く打つ業もやったので
実用に役立つだろう。



フォアハンドでは少し反省が

面の作り方を上手く理解してもらえたのだが
実際に打つ段になると
男性のスウィングが速く、面が乱れ勝ち。

もう少し、面の向き
インパクトの当たり方をイメージしながら打つことを
説明し、少しでもやってもらえば
もっと成功率が、上達が確実だったと思う。


フォアの面使い


もしこれを見ていたら

下向きから振り出し
垂直になった面でボールを捉え
アウトサイドインで
ボールをこする瞬間をイメージしながら素振り
ボールをこする瞬間をイメージしながら打つ。
ということをもう一度やってみてほしい。

コントロール感のある打ち方に気がつくだろう。




次回は6月20日、水曜日。

原則、第3水曜日のトミーは、松原コーチのテニス塾、なのだ。 叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 16:13 | コメント(2)| トラックバック(0)

印西女子ダブルス大会

今日は印西のクラブ
月例の女子ダブルス初心者大会。  フォアハンドg

他の大会で勝ち進むような方はお断りという大会。

試合前にコートを開放して充分に練習。
私と一緒にサーブ練習も

このとき、今日優勝した鹿野さんのサーブ
トスが低くて
例の振り子が間に合わず
スピードもコントロールも損していた。

20cmトスを高くするようにアドバイスしたら
それだけで
ばっちり決まってしまった。

フォームをいじったわけではないので
すぐに実戦で使える。


他の方にもいくつかアドバイスしたので
特にえこひいきだったわけではない。   ワハハ


試合中


試合の間にも動きやポジション
駆け引きについてもアドバイス。


コート上では激戦が


ポーチだ


総当りの試合の後、決勝トーナメント。

結局すべての試合を勝った

うちのスクール生、渋谷さん、鹿野さん組が優勝。


集合


表彰式後、長迫コーチに手伝ってもらい、私のレッスン。


私のレッスン


ボレーのつなぐ方向

決めに行く、その行きかた、決める方向など。


決めボレー


ボレーそのもののアドバイスを含めて

一段上のレベルに上がるための練習をした。


今日一日で、みなさん、ずいぶん腕を上げた。  ナイス!


次回は6月18日、月曜日

その次は7月23日、月曜日


私も必ずいるので

是非たくさんの人に参加してほしい。  叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 20:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚はジュニアの大会

東戸塚松原テニススクールでは
5月3日、4日はジュニアスクール生のレベルアップ試合。

リーグ戦でたくさん試合をし
試合になれることと
やっているうちに
自分で勝手に上手くなることを狙っている。

好成績を挙げた子は上のクラスにステップアップ。


昨日、3日、木曜日はあいにくの雨。   雨  カエル
リトル初級クラスのレッドボール大会
リトル中級クラスのグリーンボール大会を予定していたが
残念ながら、中止になってしまった。



今日は一転、晴れ、テニス日和だ。  スマイル


こいのぼり


9時から、リトル上級とジュニア初級の合同大会
使用球は通常のテニスボールだ。


バックだ


熱戦が展開され
父母のみなさんもたくさん応援に来られていた。


応援


試合に慣れていない子もいるので
付き添いの安久津コーチは大変。


安久津コーチ


進行の田村コーチは悠然。


田村コーチ


さて、予選リーグを3戦全勝で
決勝でも粘り強いプレーで勝ったのは、マユカさん。


マユカさん


安定したフォアハンドが光っていた。  祝



さて、午後からは
ジュニア中級クラスのリーグ戦と
外部の試合にも参加している、チームクラスのリーグ戦。


チーム1


さすがに力強いストロークが随所に見られ


中級は


大いに盛り上がってきて
全員が最低1試合はしたところで、雨、あめ、アメ、 ・・・ カエル


途中で中止になってしまった。


スタッフも選手も、がんばったのに残念。

みんなおつかれさん。

また、ガンバロー。  叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 17:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚はスクール内の大会

GWに入り、東戸塚松原テニススクールでは

BBQに続き、スクール内のダブルス大会が行われた。


熱戦中


スクールのレッスンで行う試合は
時間の関係でどうしても、短いものになってしまう。

長くて2ゲーム程度。

実際の試合を経験して
長くテニスを楽しんでもらうには
本式の試合で
流れや面白さを知ってもらわなければならない。

だから連休で
通常のレッスンがお休みになるときがチャンスなのだ。

もちろん観客も


応援席


大会本部は清水コーチ。


進行は清水コーチ


てきぱきと進行をこなしていた。

写真を撮るから、雰囲気を出せといったら
ちょっと硬い感じになってしまった。


ジャッジは基本的にセルフジャッジ。


フォールト


声だけでなくアクションも大きい。


男子ダブルスの上級クラス

ミックスのクラス

初級、中級のクラスと

3つのリーグ戦で実施したが、成績をつけるのはここまで。


商品はすべて抽選で


抽選会


優勝者から順にくじを引くという差がつくだけ。


バックゲット


みなさんに豪華商品というわけにも行かないが
全員に何かは当たるという事で
楽しい中、無事終了した。


抽選会の後、時間があったので、コーチも混ざって

さらに、くたびれ果てるまでダブルスを堪能した。



イベント | 投稿者 松原コーチ 19:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚ワンデイTC&BBQ

大きなこいのぼりが空を泳ぐ中
東戸塚松原テニススクールでは
GW恒例、ワンデイテニスクラブ・アンド・BBQ大会が開催された。


こいのぼり


他のスタッフはひさしぶりの
私には1日ぶりのバーベキューだ。

1日、スクール生のみなさんにコーチも混ざって
楽しく試合をいっぱいやろう
ついでにバーベキューもという企画なのだ。

奥のほうでは馬込コーチがせっせと仕込み中。


馬込コーチ


コートでは熱戦が始まり早速、安久津コーチも


トスから


熱戦の向こうでは田村コーチも参戦。


田村コーチも


動きが速く、写真を追い越そうとする人も。


はみ出る!!


現役女子大生のIさんは強烈なエックボールで
お姉さま方を悩ます。


エックボールだ


そろそろ、ビールも入り、BBQのほうも盛り上がってきた。


BBQ


みんな自分のお皿を確保するために名前を書く。


お皿にサイン


食べる間も惜しんでがんばるみなさんを
安久津コーチも応援。


安久津コーチも


そろそろ暗くなってきて
退屈になってきた応援の子供たち。

安久津コーチが休むまもなく、空いた奥のコートへ。


子供教室


すでにスクール生の子もいたが
まだ4才の女の子も二人。

もうじきキッズクラスに入って活躍してくれるだろう。

この後、安久津コーチに呼ばれ
カメラを置いたので写真は終了。

4才の2人を任され、すっかり仲良しになってしまった。


楽しい1日だった。

GW明けにまたスクールでお会いしましょう。


スタッフのみんなも、ご苦労さん。  ワハハ


イベント | 投稿者 松原コーチ 20:52 | コメント(1)| トラックバック(0)

印西チーム戦とBBQ

松原テニスクラブ印西では
GW恒例のクラブスクール合同
クラブ外友達の助っ人まで含めて

チーム戦アンド大バーベキュー大会が開催された。


開始前


試合は予選から始まり
ダブルス2ポイント、シングルス1ポイントの団体戦。

男女、レベル一切が考慮なしの無差別級。

シングルスに誰を起用するか?

ダブルスは2ポイントとも勝ちに行くか?

作戦面もかなり重要。


試合が終了後、バーベキューで1パイというわけではなく
ほぼ予選終了後の11時過ぎから
バーベキューは始まる。

試合が主か?
バーベキューの親睦にかけるか?

予選の成績によって方針を変える組もあって
なかなか、団体戦というのは難しい。


そんなこんなで、なかなかの熱戦が繰り広げられ


熱戦中


結局、昨年、準優勝に泣いたクラブ員の実力者グループ

『ワイルドだぞー』 チームが優勝した。

決勝は実力選手をそろえた、『M&A』 チームと対戦。
ミックス同士で当たったダブルスが1勝1敗
シングルスの女の戦いにかかったが
これを逆転勝ち。

勝負を決めた会員のIさんを中心にパチリ。


優勝だ


試合の合間にはサーブマト当てなどのアトラクションも開催


サーブ的当て


スタッフも私以外は大忙し。


寺内コーチ


記録やコート割り担当の寺内コーチをはじめ
みんなよくがんばっていた。


さて、私の役目は写真とベストドレッサー賞チームの選定。

今回はチームでそろえてきたところが無く
唯一見つけた二人も


ペアールック


ストライプのウェアーがよく似合っていたのだが
1人は?
チームに登録していないことが判明
却下となってしまった。


したがって今回の主な仕事は
バーベキューをまわって
味の確認と、懇親を深めること。


こんなチーム


こんなグループや


あんなチームも


こんなチームも。


クラブハウスには
お母さんを応援に来た、Aちゃん
応援の合間には算数ドリルの熱戦中。


算数ドリル


色々な方たちが集まってくれたこのイベント

天気にも恵まれて楽しい一日を過ごすことが出来た。



ところで、帰りに、クラブハウスに携帯を忘れ

鎌ヶ谷からUターン

にやっと笑った金田コーチから渡されたのは秘密だ。



イベント | 投稿者 松原コーチ 20:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

くぬぎ山でのテニス塾

昨日、4月18日、水曜日は
トミーインドアスクールでの私のテニス塾。

9時30分からと11時15分から
90分ずつのレッスンだった。

世の中、どうしてもフォアハンドの需要が多いらしいので
1時間目はフォアハンド。

面の話はさけて通れないので
どうしてもインパクトの面の話から

これがインパクトの形
ラケットヘッドがちょっと下がっていますよね。
なんて言いながら


インパクトは


だから、私は当然、その形のまま構える。


フォアの構えは


なんて説明して
短く打つ練習から始まり


ショートクロス


ワイパースウィングの習得

腕を固めるためのドライブボレー

腕を固めた、ストロークと

段階を少しずつ上がっていった。


短く打つためのワイパーがだいぶわかってきた。  ナイス!



2時間目はボレー

腕全体で打つスライスボレーは
言葉だけではなかなか伝わらない。

見本を見てもらい
ボールを想像しての素振りと
だんだんボレーらしくなってきた。

今回特に上級者の方に受けたのは
スプリットステップを速めにして
動きながら、流れるようにファーストボレーを打つこと。

バックなら、素振りで動きをやってみたら
みなさんすぐにこなせるようになった。  ナイス!

フォアのほうは
スライスボレーの矯正が多いため
足と同時まではなかなか進めなかった。


次回は5月23日、水曜日の開催。

松原コーチのテニス塾
時間のある方は是非
千葉県鎌ヶ谷市くぬぎ山まで足を運んでほしい。  叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 19:57 | コメント(1)| トラックバック(0)

女子D初心者大会

松原テニスクラブ印西で
月例の女子ダブルス、初心者大会が開催された。

参加者は5ペアーと開催のための最低ライン。

その代わり、試合終了後にアドバイスをしたり
最後には1時間程度、私のレッスンがあったりで
もちろん試合の経験が一番効いているのだが
みなさん確実に1レベル上がったように思う。

これから、試合をする人を増やすためにも
地道にこの大会自体を育てていこうと思う。  ナイス!


さて、試合はダブルス5ペアー総当り。
各試合、6-6タイブレークの1セットマッチ。

熱戦が繰り広げられ

初心者大会


雰囲気も盛り上がり

よしっ


試合が終われば、和気あいあい

どっちが勝ち?


すばらしいボレーも随所に見られ

ナイスボレー


時折見せる鋭いショットは
なかなか初心者大会には見えなかった。

取れる


結局、最初の試合で、鹿野・渋谷組を
タイブレークの接戦で下した、千島・福山組が全勝で優勝。

鹿野・渋谷組が2位となった。


集合



ラケット赤 表彰式後
試合を見ていて、気づいた
ぎりぎりで追いついたときの返球や
短めボレーで楽にエースをとる方法にしぼり
レッスンを行った。

特に、フォアのローボレー、ぎりぎりで追いついた
高度なショット

そこから、全員がするどいボレーを決めていた。  ナイス!


私が見本をみせて、アドバイス
長迫コーチも球出ししながらアドバイスと
総動員だったのでカメラマンがいない。

つまり写真がない。


ああ、見るだけで上手くなったのに  悪だくみ


おしいことをした。  ワハハ



イベント | 投稿者 松原コーチ 19:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

トミーでレッスン

鎌ヶ谷市くぬぎ山のトミーインドアTS
月例の松原コーチのテニス塾が行われた。


説明



毎月第3水曜日、強打、いや今日だ。

今日のテーマは1時間目が「バックハンドを極める」

面の保ち方やスウィングのテンポなど
ひたすら90分間、バック、バック、バック・・・・

片手打ちは、早く構えゆっくり振り出す
垂直面をスウィング中保って打つ


片手バック



両手打ちは、手首を固め、右肩の上に引っ張り込む。


両手バック


特に力加減が、現場でなくては伝わらないようで
皆さん、だいぶしっかりしてきたと思う。


ボレーは普通のスライスボレーの基本に
ハイボレーに

フォアはドライブボレーを

バックは面の引き起こしのこつを

上手く伝えられたと思う。


イベント | 投稿者 松原コーチ 18:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

トミー、私のレッスンや

鎌ヶ谷市くぬぎ山
トミーインドアTS
での私のレッスンが迫ってきた。

3月21日、第3水曜日の月例開催だ。


これは先月の写真。


フォアハンド


今月は9時30分~11時までがバックハンド

続いて、11時20分~12時50分までがボレー

90分かけて1つの技術に集中するのだから
かなり突っ込んだレッスンが出来る。

バックでは基本の打ち方はもちろんだが
動きのある場合や相手の鋭いボールへの対処。

コースの打ち分け等、かなり突っ込むつもりだ。


ボレーのコースは
もちろん基本の再確認はするとして
コースの打ち分け、アングル、ブロックボレーなど
かなり応用的なことも入れる。

そして、肝心なのは、ドライブボレー。

腕や身体を固めてと
もう1つのブログ、『松原雄二のテニス技術解説』 で
やったばかり。

こちらは女の常識、男のたしなみでもあるので
がっちり取り組んでもらう。


興味のある方はぜひご参加を。

こちらが、その要項だ



さて、もう1つのブログ、『松原雄二のテニス技術解説』 だが

今日は、お二人の方から質問いただいた

『ボレー構えのタイミング』 の答え。

たくさんの人に見てもらいたいので
今日は無料の設定。

是非、覗いていってほしい。  叫び

イベント | 投稿者 松原コーチ 20:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

くぬぎ山でのテニス塾

今日は千葉県鎌ヶ谷市くぬぎ山の
トミーインドアテニススクールでの

松原コーチテニス塾

第3水曜日、定期開催の2度目だ。

1時間目はストローク

最初はコーディネーション
ハーフボレーラリーや
背面打ちなど

コーディネーション


これは左手のウェスタンハーフボレーにトライしているところ。


フォアハンドは先月の1回目は
面の作り方など、形に関する内容を中心にした。

今回は、その上で
ラケット面を感じながら打つとか
どこまで腕や胸の辺を固定するか等
ちょっと深めの話をメインにした。

フォアハンド


写真は面の感覚、感じ方を説明しているところ。


バックも構えるタイミングや雰囲気を
プロと同じに出来るように。

バックハンド


アドバイスを一つ紹介すると
「上手そうなフリをしましょう」

そうすると上手く打てるのだ。
そのうちに上手そうなフリなのか上手いのか
分からなくなる。


さて2時間目は、ネットプレー。

こちらはちょっと形にこだわり
スライスのかけ方が中心。

やはり最初は振りが小さかったが
だんだん、大きく
腕全体で振れるようになってきた。

そしてスマッシュ。

ジャンプするときに
腕を上げて構えるのを早くした。

ほとんどの皆さんがこれで、大きく、改善した。

最後はダブルス形式で
実践的にネットプレー。

ネットプレー


かなりスマッシュも決まるようになり
レッスンしている
私もとても楽しかった。   ナイス!



次回は3月21日(第3水曜日)時間のある方はぜひ。  叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 22:30 | コメント(1)| トラックバック(0)

来週は、くぬぎ山で

来週、2月22日の水曜日はくぬぎ山
トミーインドアテニススクールでの私のレッスン。 フォアハンドb
松原雄二のテニス塾の日なのだ。

要項はこちらをクリック


先月は10時からだったのだが
今週から早起き。

9時30分始まり。

横浜から新車? で駆けつける予定。

これは先月のレッスン模様。

強烈なやつも


必ず上手くして見せるので是非、足を運んでほしい。

いつも間際になってご案内を思い出すので  冷や汗
ついでに来月も。

3月は21日の水曜日を予定している。

原則、第3水曜日なのだが
私や担当の中澤コーチの都合などで
時々変わることがあるかもしれない。

でもがんばって続けていこうと思っているので
ぜひ、是非、ゼヒ、おいでください。




宣伝ついでにもう1つ。

こちらは印西のイベント。


試合中です2


2月27日月曜日、松原テニスクラブ印西
女子、初心者ダブルス大会。

要項はこちらをクリック。  スマイル


こちらも、前回同様
試合終了後、時間と体力が残っている人に
松原コーチがレッスンするという企画。

先日ご参加の皆さんも、新規の方も
ゼヒたくさんお集まりください。

そうそう、3月は26日の月曜日

原則、第4月曜なのだ。    叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 16:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

下川井女子のシングルス

今日は来週月曜日に迫ったシングルス大会のお知らせ。

下川井TCで月例の女子シングルス大会を始める。  フォアハンドg
その第1回大会。

要項はこちらをクリックしてほしい。


この1日だけで終了する1Dayの大会。

これからシングルスにも挑戦という
やる気女子のみなさんに
試合後、私のレッスンも付いている。

みなさんのプレー振りを見せてもらい

試合の終了後、体力の残り具合とも相談して

希望される皆さんに

30分から1時間くらいのレッスンをしようとおもう。



何試合かして、その後の私のレッスン料も含めて
4000円はかなりお得な設定だと思う。


ぜひ、ぜひ、ご参加ください。   叫び


試合も堪能し、参加賞をゲット
あわよくば、優勝の商品もゲットして
レッスンで、さらに上手くなって帰る。   ワハハ

今回は私のご案内が遅くなったので
参加できない人も

月例なので、毎月、第2月曜日は下川井TCのシングルス
と覚えておいてほしい。

正直、今ならまだ、参加者も少なく
優勝も近めだし、レッスンの密度も濃くなる。  ナイス!


場所は横浜の保土ヶ谷バイパス、下川井インター降りてすぐ

こちらの、クラブHPにも出ているので是非おいでください。


大会とレッスンの模様は、来週、このブログで報告しよう。 スマイル




イベント | 投稿者 松原コーチ 15:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

印西女子ダブルス大会

今日は松原テニスクラブ印西
月例の女子初心者ダブルス大会の日だ。

朝早くから、車で横浜を出発。
往きはよかったが
帰りは少し眠かった。

昨日の決勝戦のせいだ。

すごい2人だった。

メルボルンでは午前2時までやっていた。
あの人たち、どうやって帰るのだろう?

今日は仕事休むのかな?


さて今日の試合。

告知期間も短くまだ1回目、定着していないこともあり
参加チーム、5ペアー
総当りでみなさん、1セットマッチを4試合ずつ。

しかし、なかなかのレベルで熱戦が繰り広げられ。


試合中です


試合中です2


大野さん、門田さんのペアーが良い動きで全勝

1位に輝いた。

優勝



その後、私のミニレッスン。

ぎりぎり追いついたときのフットワークと打球のリズム。

写真を撮ってくれた長迫コーチを球出しに使っちゃって
写真なし。



次に肩にムリがかからず
振り子のテンポでスピードも出るサーブ。


まずはこんなに右でも打てますよの説明。

こんなに右でOK


みなさんに打ってもらい。

サーブ練習



最後に、全員で記念写真。

全員集合


ちょっと風が寒かったけど
みなさん元気いっぱい
充分に満足していただけたと思う。



私は、無事終了して、再び横浜へ。

眠い時は、唄。

さだまさしよりも、ユーミンの方が目が覚めることが解かった。


イベント | 投稿者 松原コーチ 20:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

くぬぎ山でのレッスンや

錦織がマレーに負けてしまった。

残念だけど、本当にタフな5セットマッチを潜り抜けて
ここまで来たのは、本当に立派。

連日、新聞やテレビを飾ってくれた

本当にありがとう。  ナイス!


ミックスもよかったと思う。
間の日も当然練習するべきで
疲れているのに、気合を入れたプレーができ
いい練習にもなったと思う。

それに彼らの体力は
ミックスの2セットで消耗するような
やわな物ではない。




スマイル さて、先日、『ヒゲおやじ』 さんからサーブのトスについて
質問をいただいていた。

質問のコメントはこちら。

今日の、もう1つのブログ

『松原雄二のテニス技術解説』 で取り上げたので

是非そちらも見てほしい。

プロのトスはどの球種も一緒でここ、という内容だ。




ラケット赤 さてさて、今日は千葉県くぬぎ山のうちのスクール会場

トミーフットサル松戸で私の特別レッスン。


実はこの会場

毎年のように全国レディース千葉県代表を出している

あの、生のスジガネ君、金田コーチがヘッドをやっている会場なのだ。



今日は、1時間30分のレッスンが2本。

参加者は少なかったが
その分、熱いレッスンと、上手くさせたことは確かだと思う。


最初はフォアハンド。

ウォームアップの後、ダブルスのパターンにして
私との打ち合い。

フォアのレッスン中


腕をしっかり振ってもらったので、強烈なやつも食らった。

強烈なやつも


2時間目はスマッシュと

スマッシュだ


サーブ


サーブも


内向きの打点でしっかり捉えることや

内向き打点


女性たちには楽な打点でのスライスサーブを
打ってもらった。



このレッスンは
毎月の恒例にし、原則、第3水曜日に行うことにした。


今日の参加者のみなさんにもそう伝えたのだが

すでに変更が。


来月は都合により、22日の水曜日に。  冷や汗

3月は予定通り、21日の水曜日です。


次はボレーをしようかと思っている。

近日中に発表するので、是非ご参加ください。  叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 21:39 | コメント(1)| トラックバック(0)

東戸塚のシングルス

本日、東戸塚校

男子シングルスオープントーナメントが無事に終了した。

応援席


使えるコート数と時間の関係で定員が12名。

4人ずつに分かれての予選リーグと
上位6名、下位6名に分かれての決勝トーナメント。

勝ち進むと最大6試合、6セットをこなさなければならない。


まあ、若者はこれくらいはやってもらわねば。  パンチ



決勝戦に勝ち進んだのは

6セット目の澤田さん

澤田さん


5セット目の中沢さん

中沢さん

のお二人。


二人ともかなり疲労がきている様子。  うるせー


お疲れ


特に1セット多い、澤田さんが序盤、劣勢だったが

気合一番、徐々に盛り返し

澤田さんフォア


6-3で逆転勝利した。  祝


特に中盤から、プレッシャーをかけ続けた
澤田さんの試合運びが光った1戦だった。  ナイス!



表彰式で私の格調高い挨拶の後

全員集合で、写真撮影。     ワハハ

全員集合



その後、私のワンポイントレッスン。  ラケット赤


フォアハンドを振り切れない人が多かったので

そのアドバイスと練習。


時間の関係でそれほどたくさんは打ち込めなかったが

基本的な理屈と

ちょっとしたコツはつかんでもらえたと思う。  ナイス!


今日のアドバイスはそのまま

もうひとつのブログ、『松原雄二のテニス技術解説』 にのせた。


ぜひ、そちらも覗いてみてほしい。  叫び



イベント | 投稿者 松原コーチ 19:15 | コメント(3)| トラックバック(0)

印西では女子ダブルス

昨日は東戸塚校の男子シングルスの予告をした。

今日は松原テニスクラブ印西での

女子初心者ダブルス大会

期日は、1月30日の月曜日。

熱戦中その2


初心者大会ということだが
ラケットをもったことも無い人が試合を出来るわけは無い。

まあ、サーブがネットを越し
ラリーが少し続けられればOK。

逆に、色々な大会で、勝ち進むような人は
参加できない。

スクール中級か上級レベルくらいの方

試合には出始めたが
なかなか3回戦に到達しない人など。

大会出場の初心者のみなさんが対象だ。

安心してエントリーしてほしい。  叫び



当日は私もいる予定。

試合後、エネルギーを残している人には
ちょっとしたレッスンをするつもり。

これを機会に、勝てるテニス、実戦的なテニスを

ちょっとだけ勇気を出して

私と一緒に始めましょう。


うちのクラブに来るからには

きっと、うまくなって帰ってもらいましょう。 ナイス!




さて、今日はもうひとつのブログ

『松原雄二のテニス技術解説』 は

ボールの見かたのお話。

無料の設定です、覗いてみてください。 叫び


イベント | 投稿者 松原コーチ 18:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚シングルス大会開催

1月9日、月曜祭日

東戸塚松原テニススクール

『男子オープンシングルス大会』 が開催される。

4人ずつ3グループに分かれての予選リーグ戦
その後の決勝トーナメント、順位戦と
たくさんの方と対戦できる。

今日はその大会の宣伝。

これが、大会の要項

これが前回、2011年1月10日の
結果を報じた、当日のブログ。



前回はクレーコートだったが

今回は改修され、砂入り人工芝コートとなっている。

これは前回の熱戦の模様。

米田選手

要項には、「優勝者は商品あり」 と書かれているが
3位くらいまでは期待していい。


全員集合


当日は、私、松原コーチもいます。

試合後には、松原コーチのワンポイントレッスンもあり

前回はフォアハンドとサーブ、2ポイントやってしまった。 ワハハ

疲れ果ててさえいなければ
これだけでも充分、参加される価値はあると思う。


ぜひ、東戸塚松原テニススクール

℡ 045-824-3669 に電話ください。  叫び



イベント | 投稿者 松原コーチ 16:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

下川井TCの12月

今日はうちがスクールをやっている
下川井テニスクラブの年末、クリスマスイベント。

雨が昨日朝で終わり、ついていると思っていたが
突然の寒波で3面のクレーコートが凍結。

2面のオムニコートのみでのスタートとなった。

オムニで団体戦


4グループに分かれての団体戦。

対戦表


2面しか動いていないので
応援と大会本部のほうがにぎわっている。


お昼を過ぎて、クレーコートも使えるようになってきた。

クレーもOK


対戦がほぼ終わりコートも空いてきて、ひまな人も ・・・

いよいよ松原さんの出番。   ワハハ


1ポイントレッスンということで

カメラマンの御子柴コーチを球出しに動員してしまった。 うるせー

道理で写真が無い。


時間が押していたので
30分くらいしか出来なかったのだが

フォアハンドのテイクバック
みなさん、かなり下向きの面になり安定していた。  ナイス!

最初に、トップスピンころがし

セルフサービスでやったのがよかったのかもしれない。


私のレッスンの後は、クラブハウスに入って

大パーティー。

オーナーの32周年の挨拶で始まり

オーナー挨拶


ゲームやビンゴ、お酒も入ってさらに盛り上がる。

盛り上がる


1次会が終わり、私は東戸塚に帰ってきたのだが

その後、どうなったのだろうか?  ・・・



ラケット赤 さて、下川井TCでは
私のレッスンも始まる。

とりあえず、12月1月は

火曜日と金曜日の1時30分から3時まで

お近くの方、もちろん遠くの方でもかまわない。 スマイル

ぜひきてください。  叫び




ラケット赤 そして最後は、もうひとつのブログ

松原雄二のテニス技術解説
の紹介。


『やまけん』さんから、両手バックの力を入れるコツについて
また、フィニッシュの形について質問があった。

今日はこの答え

無料の設定なので、読んでみてほしい。

質問のコメントはかなり長文なので
ここにはコピーしない。
見たい方は、こちらをクリックして読んでほしい



今日はお昼に
オーナーの奥様や女性会員のみなさんが作ってくれた恒例の豚汁
おいしいお弁当。

さらにパーティーのご馳走など

食べるのに夢中で、写真を撮るのを忘れた

多くのブログで食べ物が出てくるが
みなさん、よく気がつくなと、感心している。

私にはムリみたい。

いつも食べ終わると、気がつく  ワハハ


イベント | 投稿者 松原コーチ 20:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

コーチ研修会だった

今日、神奈川県テニス事業協会主催の
テニスコーチ研修会が無事に終了した。

雨が降ったが、会場のメガロス神奈川はインドア。
問題なく無事に進行した。

境さんはじめ、メガロスのスタッフのみなさん  スマイル
本当にありがとうございました。


9時半から始まった研修会は
私の講義から始まる。

講義中


テニスでは1球目が大切、という話で始まり
テニスという競技の持つ特殊性や
芯になる考え方について
40分くらいお話した。


そして今日のメインテーマ、フォアハンド。

フォアの説明


ここだけの話
どうして、テイクバックのラケット面
こんなに大事にされてないのだろうというくらい。 悪だくみ


やっぱりブログでお話しているだけでは
伝わっていないのかもしれない。


直接面を直しなどもした。

面の向きはね


そして午後はスマッシュ、サーブ。

スマッシュの説明


力の入れ方、腕の使い方、スピンのかけ方など。  ナイス!

かなり理解してもらえたと思う。



その後バックハンドにボレー。



最後は、フォアハンドの復習。

本当に1本目で決め球が入るか?


まあ、それなりに ・・・   。  ワハハ





ラケット赤 さて、テニスの技術話だが。

ナダル打ちの腕使いを通常の打点でやったら?

というような質問を、たまたま、お二人からいただいた。

その答えを

もうひとつのブログ、『松原雄二のテニス技術解説』 に乗せた。

ぜひ読んでほしい。  叫び


質問のコメントは、『左利きスピンサーバー 』さんからと

『うそほんと』 さんから。

こちらも、リンクをクリックしてみてほしい。  スマイル


イベント | 投稿者 松原コーチ 21:30 | コメント(3)| トラックバック(0)

印西のレッスンでした

今日は松原テニスクラブ印西
私のテーマ別のレッスンが行いました。

コーチ3人に手伝ってもらい
3面のコートで密度の濃いレッスンが出来ました。

70分ずつの4レッスン。

最初のテーマはフォアハンド。
玉ころがしから始め
ここは、しっかり面を後に向きようにテイクバック。

フォアのテイクバック

最年少、小4のKさんのテイクバックも
しっかり後ろ向きになってきた。    スマイル



2時間目のバックハンドでは

短く、鋭く打つ練習。

短く打つ


次に力の入れ加減と方向性の練習
基本の水撒き。

水撒き


みんな面の向きもよくなかなかのレベル。

と思ったが、中には右方向に飛び散る人も ・・・



3時間目はスマッシュとサーブ。
腕のゆっくりテンポから、スピンサーブまで。

私の、膝と上体のリズムを作る説明。

サーブです


先日サーブに質問してくれた『11歳の雲吉様』 が風邪で欠席だったのが
ちょっと残念。

また直ったら、練習に来てください。  叫び



最後の4時間目はボレー。
どうしてもフォアのテイクバックが低めになりがち
だから思い切って高く引いてもらう。 

これはサーブではなく、フォアボレーの構え。 びっくり

フォアボレー


思い切って高めに構えてくださいといったのだが
後でこんなに多角構えていたとは知らなかった。


最後にはボレーからのダブルス形式の打ち合いもあり
皆さんキレのいいスライスボレーになってきた。


前半で、ワンバウンドのスライスをかなりやったので
ボレーも、スライスの感覚をわかってくれたたようだ。 ナイス!


イベント | 投稿者 松原コーチ 22:19 | コメント(1)| トラックバック(0)

印西でテニスの日

今日は24日だがスケジュールの関係で
松原テニスクラブ印西は今日がテニスの日。

クラブの会員さん、スクール生
その人たちのお友達も含め、たくさんの人に参加してもらい
秋の1日、テニスコートで過ごしてもらった。

まずは、サーブの的当て。

サーブ的当て

こんな大きい的なのに ・・・


次は、1人ボレーボレー。

1人ボレー

下に打つことが難しく、テニスの上手な人もてこずっていた。


恒例の全国ボレーボレー大会。

ボレーボレー大会

4組が、5分の壁を突破した。  祝



そして、ダブルス2組、シングルス1人、計3ポイントでの団体戦。

試合中




予選リーグが終了したところで、恒例のバーベキュー大会。


仲良く、大盛り上がりのグループ。

BBQ仲間


秋刀魚をしみじみ焼く人々。

秋刀魚


やはり試合にはおにぎり。

おにぎり


スタッフも金田コーチを中心に、いつもの焼きそば屋さん。

ヤキソバ屋さん



食事後の決勝トーナメントを制したのは

本命、『ブルーバンブー』 チームをダブルス2本で下した

『できちゃったもん』 チームのみなさん。 祝

優勝


男性陣の強力なトップスピンがかなり有効に決まっていた。  ナイス!


そして2位が、その、『ブルーバンブー』 チーム。

2位


ちょっと、勝ちを意識して、動きが硬かったか?


自分自身で盛り上がってくれる会員さんやスクールの人たち。

さらにお祭り好きなスタッフも盛り上がり

天気にも恵まれて、楽しいテニスの日は過ぎていった。


皆さんのおかげでこんな楽しいクラブはちょっと無い。 ワハハ



イベント | 投稿者 松原コーチ 19:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

ヨネックスカップが開催された

8月1日月曜日、会場は松原テニスクラブ印西

ヨネックスレディースチャレンジカップの千葉県大会が開催された。

今回は18ペアーに参加いただき、熱戦が繰り広げられた。

ヨネックスカップ


3チームずつに分かれて、総当りの予選の後、決勝戦まで
全員が5試合ずつ行うというハードな大会だった。

大会風景


激戦を勝ち抜いたのは、さすがの安定感を見せた、日向・坂本ペアー。  祝

優勝


彼女たちは全国大会に出場する、ぜひがんばってほしい。


そして、ベストドレッサー賞は、ブルーのヨネックス、川村・佐藤ペアー。  祝

ベストドレッサー賞


決勝のリーグ戦と平行して、プロを招いたクリニックが行われた。

今回、来てくれたのは、ヨネックスの契約プロ、新井麻葵さん。

新井麻葵プロ


2007年には全日本の女子ダブルスで優勝するなど
特にダブルスに強い選手だ。

180cmの私とほとんど同じくらいの身長から
強烈なサーブ、スマッシュを打つ。

新井プロと私


サーブの腕使いや全身のリズムなどもすばらしい。

彼女の実技に、私の解説で進めさせてもらい
お互いの得意技を発揮することが出来た。


今回のクリニックでは

フォアハンドの構えの早さとリズム。

サーブの腕使い、肘を直角にして最大パワーを出すこと。

サーブの運動連鎖、脚の屈伸が終了し、ジャンプしてから腕を振ること。

この3つを特に強調して説明した。


私の解説にぴったりのサンプルが目の前にあるので
参加者の皆さんにも、しっかり理解していただけたと思う。

特にサーブでの脚の屈伸はこのレベルの皆さんにジャストフィットのようで ナイス!
明らかにサーブがよくなった方が数人いた。

その後はプロとのラリー、そしてプロにチャレンジのコーナー。

プロに挑戦


当初、私が出場の予定だったが
足を痛めているとの口実で、元気な若手ヨネックス社員君に代わってもらった。 ワハハ


そしてプロを真ん中に全員集合。

全員集合


楽しくも激しく、そしてなかなかに勉強になった1日は終わった。

ヨネックスさんはじめご協賛いただいた皆様、そしてうちのスタッフも

お疲れ様、ありがとうございました。   ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 18:00 | コメント(2)| トラックバック(0)

コーチ研修会

昨日は神奈川県テニス事業協会主催の
2011夏季神奈川県テニスコーチ研修会が行われた。

26名の皆さんが参加してくれ
半分以上の方がこのブログを見てくれているようだ。

午後から予報は雨、ということで
午前中のオンコートの講習を1時30分まで引っ張った。

結局、少しだけぱらぱらと来ただけで、
問題なく、4時の終了までオンコートの実技を行うことができた。

私の、日ごろの行いのおかげか。 ワハハ


いつもだと、最初の1時間くらい、クラブハウス内で
テニスとは? という講義を予定している。


今回、お話は雨が振ってもできるので
とりあえず、20分ほどで切り上げ、コートへ。

まずは、本日のメインテーマ、フォアハンドだ。  フォアハンドb

フォアの講習


面を保って、垂直な姿勢、前向きになるという、基本の3原則を中心に説明し
私が見本を見せた。


その後、特にフォアが苦手という選抜者5名を矯正してみる。 冷や汗

フォアの実技


苦手な人はほぼ全員、インパクトと同じ形で構え
腕を外旋しないで引くということができていない。  あれー? 

でもこの形を治してみるだけで簡単に打球が安定してくる。

もっとも私が偉そうに見える瞬間だ。 悪だくみ


いかにここができていないかを、改めて、皆さん実感できたようだ。



午前中の最後は、スマッシュとサーブ。

スマッシュ


『ゆうっくり』 のリズムと腕の使い方を説明しているところ。

スマッシュで腕の内旋を中心とした、必要最小限の体使いと
『ゆうっくり』 のリズムを覚えるとサーブがわかりやすいので
この順番で講習する。

今回はかなり時間を取ったので
スピンのかけ方や、コースの打ち分け方まで
少しづつ、段階をつけて説明や実技を行うことができた。 ナイス!


午後は時間が短くなったが、バックハンドとボレーを少しずつやることができた。


結局、雨はぬれるほど振らなかったので、最後までオンコートで通した。  カエル

室内での講義が少なかったので、晴れた日よりも実技が多くなった。

皆さん、満足いただけたのではないかと思う。


4時近くになると、さすがに心地よい? 疲れが襲ってきた。  スマイル


そうそう、忘れるところだった。

今回、御協賛をいただいた
ヨネックスさんから、リストバンドを
日置(株) さんを通じ、ゴーセンさんからは、ポリのストリングを皆さんにいただいた。

参加賞


いつも御協賛いただきありがとうございます。   ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 18:52 | コメント(3)| トラックバック(0)

東戸塚1日クラブ

昨日は印西のクラブで震災地支援のチャリティーイベントだったが
残念ながら写真が手元にないので紹介ができなかった。

じつは夢中になってレッスンと試合をやっていて、写真を撮るのを忘れてしまったのだ。


今日は東戸塚のスクールに移って、1日クラブ&BBQ。  スマイル
要はひたすらテニスをし
バーベキューを食べて
合間におしゃべりをするという単純なもの。
私のスクール生の方たちに混じってたくさんダブルスをした。 

1日クラブ


コーチたちも参加し盛り上げた。
これは参ったふりをしながら、さりげなく返球する清水コーチ。

清水コーチも


途中、田村コーチが参加した試合で大事件が。

コンタクトが


フルスウィングの拍子にコンタクトレンズが飛んだらしい。

オレンジウェアーの田村コーチは探すのをあきらめたらしい。  うるせー

見つからず、あきらめたところで、なんと隣のコートで発見。
無事に再開した。


私も3試合目には
10cm短くカットした、ウッドのラケットで参戦。
相手の方には、私が左手でやるか、短いラケットかと2社択一を迫ったのだが
両方採用で押し切られてしまった。  あれー?

10cm短いと


にもかかわらず、みごとな? プレーと策略で勝利したのだ。 ピース



コートの外では昼近くからバーベキューも始まり
すでにラケットからビールに切り替えた人たちも。  ビール

BBQ


私もちょっとつまみ食い。  スマイル

つまみ食い


テニスの話をしたりしながら
炉辺には、暗くなるまで笑い声が響いていた。 ワハハ


試合の合間にも、サーブの構える向きを修正したり
フォアハンドのテイクバックの指導をしたりと
テニスの内容的にも、有意義な1日を過ごすことができた。  ピース

もちろんテニスの試合もたっぷりとやったのでみんな大満足。

そしてくたくた。  ナイス!




イベント | 投稿者 松原コーチ 21:18 | コメント(1)| トラックバック(0)

5月23日に私の講習会

2011夏季神奈川県テニスコーチ研修会の要項が発表された。

5月23日 月曜日

神奈川県大和市の中央林間テニスクラブで行われる。

もちろん、講師は私、『松原コーチ』

松原テニススクールのHPにもアップされているので
ぜひ、そちらを見てほしい。

コーチを職業にしている人はもちろん
一般の愛好家の方も歓迎です。

昨年は約半数の方が一般の愛好家やプレーヤーの方たちでした。

たくさんの人たちに私のテニスを生で紹介したいと思っています。

これは昨年、5月24日に行われたときの写真。
真ん中でえらそうに教えているのが私です。

ボレー練習


昨年のメインテーマはボレーだったのです。

そのため、こんな助っ人たちも。

スジガネ君BVとFV


最初の1時間ほどここで講義を聞いてもらいます。

その後はコートで、実際にボールを打ちながらの講習と
皆さんに実際に打ってもらい、私が技術の矯正をします。

中央林間TC 


ヨネックスさん、日置㈱さん、GOSENさんのご協賛により
こんなお土産も。

お土産


私の話が面白くなくても、これで元が取れる。  悪だくみ

その上、テニスが上手くなったら、大もうけ。 ワハハ


今回のメインテーマはフォアハンドとサービス。

現代テニスで勝つための必要条件です。 

間違いなく、理解させます。

間違いなく、上達させます。

間違いなく、目からうろこをはがします。

ぜひ、ご参加ください。   叫び


追伸) メールかFAXでお申し込みいただき
    参加費はお振込みください。

    申込書はこちらです。




イベント | 投稿者 松原コーチ 19:13 | コメント(4)| トラックバック(0)

東戸塚オープン

今日は、東戸塚松原テニススクールで、『男子オープンシングルス大会』が行われた。  スマイル

東戸塚オープンなんて書くと、ナダルフェデラーが出ていそうだが
残念ながら、今回は出場していない。  ワハハ
もちろんこれからも・・・

スクール以外の方も出られるという意味でのオープンなのだ。
もちろんエントリーしてくれれば断らないのだが。   うるせー

コートが3面だけなので、定員は12名。
4人づつ分かれてのリーグ戦の後、上位6人、下位6人の各決勝トーナメント。

各コートで熱戦が展開された。

熱戦中


1セットマッチで一番多い人は6試合、最小でも4試合行った。

全勝で優勝した澤田さんの力強いバックハンド。

澤田選手


惜しくも2位、米田さんのスムーズなフォアハンド。

米田選手


表彰式後、参加者全員で集合写真。 (お一人先に帰られた)

全員集合


この後、松原コーチによるワンポイントレッスンの予定がツーポイントに

1つ目はフォアハンドを抑えきれない人が多いので力を抜かずに低いフィニッシュ。

  (フィニッシュを高めにとってホワッとういてしまう人が多いのだ)

2つ目は同じくサーブのフィニッシュ。



このブログを見てくれている人が多く

力を入れること、力むことの重要性と程度をわかってもらい

有意義なレッスンができたようだ、と本人は思っている。     ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 18:30 | コメント(2)| トラックバック(0)

今年最後はJT練習会

昨日は東戸塚松原テニススクール最後の行事
ジュニアチームの練習会。

10人の参加で総当りシングルスのリーグ戦。  びっくり

色々な大会に参加してのいつもの反省
「立ち上がりが調子悪くて」
という報告をを聴いての、田村コーチの発案
『2ゲーム先取マッチ』

立ち上がりが悪ければかならず負ける。  悪だくみ

第一これじゃなければ、10人総当りなんて出来るわけもない。

対戦表


シングルスの後は盛り上がるダブルスの練習マッチ。

熱戦A

熱戦B


負けると、ジャンプ、30回の罰。  うるせー

ジャンプ30回


選手は熱いが運営は、寒い内記コーチと雪だるまのような田村コーチ。 雪だるま

寒い


ご苦労さん、今年もありがとう。 叫び


試合が終わると次戦の為の組み分けジャンケン。 パンチ ピース

ジャンケン


若者の熱気の内に一日も過ぎていった。

試合の合間に来年の準備。

おそなえ




さて今年もあとわずか

オクサンとムスメはむこうで紅白歌合戦。  音符

私の今年最後のブログもそろそろ店じまい。



自分でもこのブログ、よく続けていると思います。  祝

来年も頑張って続けようと思っています。  筋肉


今年1年、ありがとうございました。


皆様も、皆様のテニスも、良い年をお迎え下さい。   ナイス!




イベント | 投稿者 松原コーチ 20:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚はリトルチャレンジマッチ

28日火曜日、東戸塚松原テニススクールでは
リトルクラス(小学生以下)の試合が行なわれた。

男女のクラス分けは無く、
初級の子たちはスポンジボールのリーグ戦。
中級の子はSTボールと呼ばれるやわらかいボールでの試合。
上級の子は通常のテニスボールでの試合だ。


松原テニスクラブ印西でも同様なイベントだったのだが
今年の私はスケジュールの関係で、東戸塚校のほうに参加した。


初級はまだルールも危ないので
コーチが各コートについて審判をした。
中級はなるべく自分たちで、念のためコーチが横についている。

試合中


これは初級の試合中
サービスボックス内、幅はシングルスコート。
ノーアドバンテージ、4ゲーム先取マッチ、
ボールはスポンジでの試合だ。

各ブロック総当りのリーグ戦と決勝戦と3位決定戦。
かなりタフな試合だ。

試合後は表彰式。

初級表彰式


男女分けが無いので女の子が優勝することもあるのだ。 フォアハンドg

表彰後はみんなで集合写真。

初級集合


各クラスとも、1位から3位までに表彰状とメダルを授与。

これは中級の金色メダルを松原校長が掛けているところ。

メダル授与


そして中級も全委員集合。

中級クラス集合


入賞者が多いなと思ったあなたは鋭い。  びっくり

実は、時間が遅くなったので順位戦ができず
各順位とも2人づついるのだ。

メダルと表彰状を作る清水コーチは大いそがし。 うるせー

幸せな子が多いということはいいことなのだ。 ワハハ


そして、そのため、上級の試合はナイターに突入。 ピカ

暗くなってから、無事に終了した。

上級も集合


夜に入って寒かったけど子供たちの笑顔で楽しい1日だった。

東戸塚の各コーチお疲れさん、ありがとう。  叫び


最後に、終了後の田村コーチのつぶやき。

「なんか、試合やっている間にどんどんうまくなっていくんですよね」


子供たちが没頭し、集中したときのすごさを改めて感じた1日だった。  ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 16:20 | コメント(2)| トラックバック(0)

東戸塚オープンシングルス

年明けの2011年1月10日(月・祝日)

東戸塚松原テニススクールでは恒例の

『男子オープンシングルス大会』 が開催される。

今日はその宣伝。

要項はこちらに出ているのでクリックしてください


これは2009年の集合写真。

2009年集合写真


そして、20010年はこれ。

全員集合の記念写真


用意した一番の目玉商品を田村コーチに取られてしまった。  うるせー

前列、右側はVサインの清水コーチ、彼は3位。

内輪で賞品回収に走ったのは秘密だ。  冷や汗


これは2010年、試合中、3面のクレーコート。

サーブをする田村コーチ


サーブをしているのは田村コーチだが

小さくてよくわからない。


そういえば、さっきの集合写真の後、参加者に対し、私のレッスンを1時間ほど行った。 ナイス!

このときはサーブを主にやった。

今回の内容についてはまだ決めていないが

希望があれば、このブログのコメントでもいいし

当日、そっと私の耳元にささやいてもよい。 叫び


参加者の定員は12名

当日は私もいる予定なので、早めに申し込んでほしい。 スマイル


イベント | 投稿者 松原コーチ 18:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚は1dayテニスクラブ

12月5日(日)は東戸塚松原テニススクール 『1dayテニスクラブ』 イベント。

通常はテニススクールが中心なので
一日中、テニスをするということが無い。
この日一日はひたすらダブルスの試合をして、クラブっぽくやろう、という企画。 フォアハンドb フォアハンドg

もちろん、コートの外のお楽しみも、日没後のお楽しみもありだ。


3面のコートで交代でプレー
組み合わせは若手、清水コーチの仕切りだ。
今日は先輩もお客様も彼に対し、一切の口答えなし。  うるせー

清水イベントディレクター


清水コーチは1日ここに座ってがんばってくれた。
ありがとう  ナイス!


その後ろでは馬込支配人がトン汁の仕込みにかかる。

トン汁とんとん


コートでは熱戦が展開中。  晴れ

コート上は熱戦


観戦時間も好プレー、珍プレーで盛り上がり。  スマイル

応援団


奥のコートでは激しい女の戦いが。  炎

エイッ、バシッ


11時ころにはトン汁が出てきた  ナイス!
男たちはこちらでのんびりムード
鳥の足が入っているのはトン汁? いやトリ汁だろうか?
まあ、おいしいからいいか。  ワハハ

まったりした時間が


午後に入り、裏方の仕事も終わり、料理長も参戦。
ダブルスの戦略で相手をはめたとき、馬込支配人、快心の笑顔とVサイン。 ピース

どうだ!!


日も暮れ、肌寒くなって来たころ、急いでかたずけて、忘年会場へ。

忘年会


楽しく語り合い、飲み。   ビール

ビンゴゲームでそれぞれのお土産をゲットして

東戸塚の夜はふけていったのだ。          ナイス!


写真には登場しなかったが

安久津コーチ、田村コーチもがんばってくれた。


みんなお疲れさん、ありがとう。   スマイル




イベント | 投稿者 松原コーチ 18:15 | コメント(2)| トラックバック(0)

下川井のクリスマス

今日はわれわれがレッスンをしている下川井テニスクラブ
クリスマスのイベントが行われた。  ナイス!

アットホームな、なんかホッとする楽しいテニスクラブだ。  ナイス!


今日の予定は、4つのグループに分けた対抗戦。

次に、私の講習会が少し。

その後が懇親パーティー。  ワハハ


まずは対抗戦。

コートでの戦い


青空の下、クレーコートでは戦いが始まっている。


こちらはクラブハウス前のDコート

ここは観客も多く、応援もひいきの引き倒しもありプレッシャーがかかる。  冷や汗

ここで思い切ったプレーを展開した若手会員のOさん、あなたは偉い。  ワハハ

クラブハウス前


この春、茨城県奥地の鉄屋さんに就職したKコーチも来てくれた。
私とお揃いのウェアーにサンタ帽をかぶり
サーブのたびに帽子に顔を打たれながらも奮戦。  あれー?

Kコーチ 


対抗戦は青組の勝利、といったって青組みが何者なのかは内輪でしか分からない。  うるせー


試合の終了後、本当は終了を待たずの私のレッスンを開始。
今日のテーマは2つ
スライスサーブとフォアハンドのテイクバック。

スライスサーブで、腕の外旋や回外を使わず面を固定して打つ話しが好評だったようだ。

何せ、面を動かさないのだから間違う訳がないのだ。  ベー

それ+打点を右側にして姿勢も肩も肘もラクに使うことを強調。  叫び

サーブの説明


さあ実技

サーブ練習


皆さんかなり上手くスライス回転をかけるようになった。 ナイス!


その後は本日のメインイベント、懇親パーティー。
なかなかの盛り上がりだ。

ジャンケン大会でもこの興奮。  びっくり  炎

ジャンケン勝った


横浜開港150年音頭を披露にプロの歌手も来場  音符
踊りの指導も行われた。  

150年音頭


今年は井伊直弼の横浜開港から150周年。
もちろん、平成になって20年
しかし唄にはなぜか昭和のにおいがした。   音符


さて、盛りだくさんの趣向もやっと一段落。
いつもお世話になっているオーナー夫人にご挨拶
それではと、会員のKさんといっしょにパチリ、右側が夫人だ。

オーナー夫人


お疲れ様でした

そして、いつもありがとうございます。  スマイル

かくして、横浜、下川井の夜は楽しく更けていったのである。  ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 23:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日はコーチ研修会

保土ヶ谷区のテニスガーデンレニックス
神奈川県テニスコーチ研修会を開催した。

先日来、ご案内しているように
講師は私、松原コーチ。

このブログの読者も、『ためブロ』 さんはじめ
たくさん参加してくれた。


午前中、まずは1時間ほど講義。  ビミョー

講義中


テニス論、技術論をいつものようにしっかりまくし立てた。 叫び


11時ころからはコートに出てストロークの説明と実際に打ってもらって矯正。

フォアハンドでは私のショットが本当に入ることを見てもらい うるせー
皆さんのショットの矯正では面の引き方を中心に行った。

一番受けた(効果があった)アドバイスは 「腕で振りましょう」  悪だくみ
とたんにスピードアップを実感した。   

これは片手バックハンドのグリップ説明。

バックの説明


ボレーでは、『ためブロさん』 が私の説明にあわせて素振り。

素振り


私より目立っている赤いウェアーがその人。
この写真を見るまで気がつかなかったが
ナイスなポジションときちっとしたフォームのコピーはさすが。  ナイス!

『ためブロさん』 もブログに書いてくれるといっていたので明日かな?

楽しみだ。  ワハハ


皆さんにも動きながらボレーを打ってもらった。

ボレー


最後はサーブの練習。

サーブ練習


今日はこれだけではない
お土産もついている。    ナイス!

いつもお世話になっているヨネックスさんからはソックス。

うちがボールやゴーセンのストリングスでお世話になっている
日置(株)さんからはゴーセンのポリ、『エッグパワー』をいただいた。

お土産


これだけもらえば、私の話が面白くなくても充分に満足してもらえるだろう。  あれー?



イベント | 投稿者 松原コーチ 21:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

私に会いに来ませんか

11月30日の神奈川県テニスコーチ研修会まで、後1週間になった。
いつもはコーチ以外の参加者が多いのだが
今回はコーチのほうが少し多い。

 (コーチ研修会なのでコーチが多くても当たり前なのだが)  ワハハ

365日、時々サボりながらブログに技術論を書きなぐっているわけだが
やはり生は違う
こちらからも上達具合、習得具合が見えるし
私としては皆さんのびっくり顔が生きる活力なのだ。  悪だくみ

例年、月曜日に行う夏季のほうは参加者が多いのだが
火曜日のこちらのほうはすいている。
やはり、冬季・・・というネーミングがいけないのだろうか
写真を見ると半そでの人もいる。
来年は秋季と名前を変えようか?   悪だくみ
まだ10数名なので、時間のある方、私の顔と声を確認したい人はぜひ参加してください。  叫び

開催要項はこちらにあるのでメールで申し込んでください。


これは昨年の写真、まず1時間ほど、ハウス内で『テニスとは』 ・・・ の講義中。

講義中


今年と同じ会場、『テニスガーデン レニックス』 のクラブハウス内だ。


その後、コートに出て

ラケットを立てて構える

参加者のショットを矯正しながら
フォアハンドの構えから、テイクバックの説明をしているところ。


これはサーブの内旋、力の入れ具合を確認しているところ。

内旋の力の入れ具合


次はボレーの打ち方を説明しているところ。

この後、ノーミスで見本を見せる。  うるせー

ボレーの説明


写真を見ると私だけがやっているようだが
実際は説明後、皆さんに打ってもらって、それを矯正しながら確認していく。
そしてその矯正の過程も説明していく。


めきめき上達していくので期待してきてほしい。

もちろんプレーをしてみないと無理なのでテニスの用意は忘れずに。


コーチじゃない一般の皆さんもぜひ参加してください。  ナイス!


イベント | 投稿者 松原コーチ 18:16 | コメント(1)| トラックバック(0)

10月23日はテニスの日

本来のテニスの日、9月23日は雨だったので

10月23日、松原テニスクラブ印西では

あらためて、テニスの日イベントを行った。  スマイル


イベントの内容は

1、5~7人のチーム対抗による、ダブルス2、シングルス1の団体戦。

2、大バーべキュウ大会。

3、ボレーボレー、的当てなどのアトラクションゲーム大会。


参加者は24チーム、約150名

クラブ会員、印西とトミーのスクール生、そしてそのお友達など。  サークル


中級クラスのスクール生は上級者とやる時は30ハンディー

いきなりのダブルフォールトで、ラブ・フォーティー、とか

フォーティー・ラブ狙いの大胆ポーチなど

見所満載、爆笑たびたびという大乱戦になった。  ワハハ



最初に私が入ったのは、ハードコート2面のアトラクション会場。

まず最初はボレーボレー大会。

ボレーボレー

しゃがんでいるのはミスして脱落した組。  冷や汗


次はロングホールイン。

ロングホールイン

丸い穴に打ち込むだけなのだが、これが意外に入らない。



そして壁ボレー、何本続くか。  冷や汗

壁ボレー

上級者仕様は下に向かってローボレーを打たねばならず、意外に難しい。


さらにお馴染み、パネル抜き。 ピース

パネル抜き

2枚向きのつわものも居て大いに盛り上がった。


最後はサービス、9枚の的の内、何枚に当たるか。

サーブ9枚抜き


適度におなかの空いたところでバーベキュー。  ナイス!

バーベキュー


これは共用の調理スペース。

調理スペース


そうそう、テニスのイベントだった。

砂入り人工芝のコートでは熱戦が展開中。  炎

熱戦1

熱戦2


大激戦を制したのはこの方達。

『スリーオール』 チーム。  祝

優勝 スリーオール

クラブの会員さん達を中心にしたチームだ。


そして、ベストドレッサー賞は、『トミーコートフレンズ』 チーム。  祝

トミーコートフレンズ

お揃いのオレンジのウェアーで明るい雰囲気をアピール。

くぬぎ山にあるトミーフットサルのスクール生の皆さんだ。

手前のお邪魔は賞品を渡しに来た私、松原コーチ。   うるせー


そして、そのトミーの支配人、コーチがこの人  炎

金田コーチだ。  びっくり

焼きソバ屋のオヤジ


イベント、しかも焼きそばとなるとレッスンよりはるかに

熱が入っているとの噂だ。  あれー?


いいお天気に恵まれ

楽しいうちに、しっかり満腹で終了することが出来た。  ピース


参加者の皆さんどうもありがとうございました。  叫び


そして運営に当たったスタッフのみんな

そして焼きソバ屋のオヤジさん、どうもお疲れ様、ありがとう。 ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 19:17 | コメント(4)| トラックバック(0)

私の講習会

11月30日の火曜日、私の講習会があります。

神奈川県テニス事業協会主催

『2010冬季神奈川県テニスコーチ研修会』 です。

会場は横浜市保土ヶ谷区の『テニスガーデンレニックス』

緑の中のきれいなテニスクラブです。


コーチ研修会というのは、コーチのレベルアップのためなのですが

参加者の半数はコーチじゃない人たち

一般のテニスプレーヤーです。

そんな皆さんも大歓迎

ご自分の技術のアップにも充分に役立つと思います。  ピース


これが開催要項のページです。


初心者の方はちょっと無理ですが (初心者の導入はやりませんので)  不満

スクールの中級者以上のレベルであれば参加できます。


これが、前回、5月24日に中央林間テニスクラブで開催したときの写真です。

クラブハウスで講義


ちょっと暗い写真ですいません  悪だくみ

私の講義です。

クラブハウス内でテニスの考え方など

午前中の前半、1時間30分くらいです。


その後はオンコートで

プロのやっている最新技術の解説、デモンストレーション。

そして皆さんにやっていただいて私が矯正します。

ボレー練習


午後4時ころまで、しっかり上達していただきます。

今回はバックハンドを重点にやる予定です。

もちろん、1日ありますので他の技術もひととおりやります。 ナイス!



上達を望まない方も  (そんな人いないか)

私の顔を見て、協賛会社のお土産をもらうだけでも元が取れます。 うるせー

前回のお土産はこれ。

お土産


YY社のソックスにG社のストリングを1つづつ。  びっくり



どうですか、心が動いてきましたか?  悪だくみ


要項にメールアドレスが出ていますので

そちらにお申し込みください。


もちろん郵送や直接持参でも結構です。


ぜひご参加ください。   ナイス!




イベント | 投稿者 松原コーチ 16:45 | コメント(1)| トラックバック(0)

横浜市長杯Jrに参加

神奈川県テニス事業協会主催

『第8回 横浜市長杯 横浜チーム対抗ジュニアトーナメント』

の決勝大会が本日 『あざみ野ローンテニスクラブ』 で行われた。


11歳以下、13歳以下、15歳以下と年齢別の団体戦

11歳以下は男女混合。 フォアハンドb  フォアハンドg


私、松原コーチが11歳以下の選手4名を引率して戦ってきた。

勝つぞ


あざみ野ローンTCは緑が多い

その中で選手は早速ウォームアップ。

鬼ごっこ


というのは真っ赤なうそ。

写真に撮られないよう隠れるところ。  あれー?



逆にカメラを貸したら撮られた  冷や汗

今日一番受けた写真。

鬼コーチ

試合のほうは

今日は準決勝、シンズあざみ野チームに1-2で負け

3位決定戦、チームウィンフィールドに1-2で負け

残念ながら今日は勝てなかったが12チーム参加中の4位。

4位入賞


先日予選を勝ち上がっての成績だから

4位はまずまずの成績。


次もがんばろう。   ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 18:54 | コメント(1)| トラックバック(0)

ヨネックスカップ千葉県大会

ヨネックスレディースチャレンジカップ2010千葉県大会

  (長いなあ・・・)が

松原テニスクラブ印西で開催された。

昨年はうちの 『トミーフットサル松戸 テニススクール』

栗原・島田ペアーが優勝したが今年は?


全員集合し開会式の後、集合写真。

全員集合


早速試合開始、暑い中、熱戦が

4ペアーづつのリーグ戦と各グループ1位による8組の決勝トーナメント。

熱戦中その1


熱戦中その2


上の2枚はたまたま同じヨネックスのウェアーだが、違うペアーの写真。


予選リーグ終了後

ヨネックス アドバイザリースタッフの兼城悦子プロが来場し

参加者にクリニックを開いてくれた。

当クラブには3回目となる、元世界ランク26位

旧姓 井上悦子プロ、あのエッチャンだ。

エッチャン


今回はダブルスの実践的な動きとボレーのクリニック。


印象的だったアドバイスは

「時にはファーストボレー後も思い切ってネットへつめる。

           それを見たパートナーが後ろを気にすればいい。」  ナイス!



後で気がついたのだが

準優勝ペアーがリードしていたとき

優勝ペアーが逆転し始めてから、それを実践していたのだ。  びっくり


クリニック



クリニック終了後にはベストドレッサー賞の発表が

うちのクラブ所属、河村・北山ペアー。

ベストドレッサー賞

なんと、エッチャンと同じ赤のウェアーで統一。

エッチャンから賞品が渡された。


エッチャンにはうちの未来のエースたちからアイスの授与。

未来のエースたちと


試合のほうは決勝トーナメント3試合を全て 7-5 で逆転

大竹・永田ペアーが優勝し、賞品と全国大会出場をゲット。 ピース 祝

優勝 大竹・永田ペアー


特に決勝戦では、思い切ってネット際につめるプレーなどで

細田・上條ペアーに 1-5 からの大逆転

後半、見事な攻撃テニスが光った。   叫び


ほかの出場者の皆さんもだんだんレベルが上がり

つなぐだけの消極的なプレーでは勝ち進めなくなってきたようだ。  ナイス!



今日は暑い中、選手の皆さん、いいプレーをありがとう。

お母さんを待ってくれていた、未来のエースたち、ありがとう。


運営に当たってくれた、松本コーチ、土門支配人、ありがとう。


ヨネックスのスタッフの皆さん

はるばる指導に来てくれた

兼城悦子プロ、本当にありがとうございました。


皆さんぜひまた、うちのクラブに来てください。  叫び




イベント | 投稿者 松原コーチ 19:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚オープンシングルス

今日は東戸塚松原テニススクールで

男子オープンシングルス大会が行われた。

10名の皆さんが参加され

5名づつ、総当りの予選リーグと

各順位ごとの決定戦で勝負。


予選、順位戦とも無敗で、野上さんが優勝した。  祝


私も大会の運営、レフェリー、記録係、表彰、最後はコーチと

いろいろな顔で参加した。



各コートとも真剣な雰囲気で試合開始。

真剣



終われば、和気あいあい。  しかし、暑い。 炎

和気あいあい



これは優勝した野上さんのリターン。

インパクト直後、姿勢も面も、しっかり保ち、さすが。 ナイス!

優勝 野上さん



表彰後、全員集合。   ピース  晴れ

全員集合



予選リーグの結果。

予選リーグ



順位決定戦の結果。

順位決定戦



終了後、希望者にフォアハンドのミニレッスン。


『しっかりフィニッシュまでを力強く』 をテーマに


決勝で打ち切れなかった、沢田さんのリクエストだった。 ナイス!


イベント | 投稿者 松原コーチ 16:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

印西市テニス連盟の講習

今日は松原テニスクラブ印西

印西市テニス連盟の指導者講習会が行われた。

午後1時から5時までみっちり。 びっくり


講師の先生は私、『松原コーチ』 だ。



まず最初の説明はテニスにおける1球目の大切さ。

プロはフォアハンド最初の1本から決め球を打てなくてはいけない。 悪だくみ

演説の後やってみせる。

ここで1発目、鬼のようなショットを決められるかが

私の中での最大のヤマ場。

  (もしも失敗したら信用を取り戻すのは大変) 冷や汗


1球目から決める


もちろん、短いボールをきっちりクロスに決める。 ピース

フィニッシュはここだ。  ワハハ


20数名の皆さんを前に(本当は後ろに)

こんな感じで見本を見せている。

見本のロケーション


フォアハンドを中心に行い

デモの後は皆さんに打ってもらい、そのショットを矯正。

どこに注目し、どうアドバイスするか、そしてどう直ったか。

直しながらそれもほかの皆さんに見てもらう。

構えを矯正


その後、お互いに球出ししてもらい全員が2面で打つ。

フォアハンドをたくさん打つ


フォアハンド、構えでちゃんと面を作っておくことはなかなか難しいようで

皆さん苦労していた。

だがこれをクリアーしないとフォアは始まらない。

フォアやサーブでの振り子の周期を守り利用することも説明。

説明中


その後、フォアハンドスライスとボレー。

  (フォアはスライスができれば自然にボレーもよくなる)

ボレーはほんとによくなった。


最後にサーブの講習を行い、無事終了。


4時間しゃべり続けるとホントのどが渇く。  叫び



それを聞き続けた皆さんもホントお疲れさんでした。 ナイス!




イベント | 投稿者 松原コーチ 19:32 | コメント(1)| トラックバック(0)

コーチ研修会だった

今日は大和市の中央林間テニスクラブ

神奈川県テニス事業協会主催のコーチ研修会だった

もちろん講師は私  悪だくみ

雨の予報のせいか4名が欠席

それでも20名を超える人が集まってくれた。  祝


『スジガネ君』兄弟もボレーの得意な二人が応援に来てくれた。

スジガネ君BVとFV


そう、今日はボレーがメインテーマなのだ。


ヨネックスさんからソックス

日置さんからはGOSENのストリング

協賛の品ををいただき

参加賞のお土産にする。

お土産

ヨネックスさん、日置さん、そしてGOSENさん、ありがとうございます。


さて今日は雨が降っていたので、最初は屋内で講義。  カエル

テニスでの1球目の大切さ等々、私のいい話が続く。  うるせー

クラブハウスで講義

なぜストロボがつかなかったのかはなぞだ。


1時間ほどして、雨が上がった。 ピース


早速コートへ出て、ボレーの講習。

すばらしい環境のテニスコート、最高のテニスクラブ。

中央林間TC


東戸塚松原テニススクール清水コーチが手伝ってくれ

私の説明、デモ、6名ずつ順番に実技の矯正と順調に進む。

ボレー練習


12時から昼休みの予定だったが

雨が降らないうちにということで

フォアハンドの講習も行い、1時30分までやり続けた。


昼食後、再び講義の続きから始めたが

一瞬雨がやんだ (と思った)

最後に30分ほどスマッシュとサーブをすることができた。



ボレーはスライスを感じてもらい、大多数の方に満足いただけたようだ。


フォアハンドは構えとテイクバックの重要性に気づいてもらい

かなりの方の安定性を向上することができたと思う。


サービスのとき再びの雨。  雨

ほとんどの方をびしゃ濡れにした。 冷や汗


充実した講習ができた


中央林間テニスクラブさんありがとうございます。

清水君もスジガネ君もありがとう


そして、お天気の神様もありがとう


つかれた ・・・・・・・  ZZZ ZZZ




イベント | 投稿者 松原コーチ 21:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

明日はコーチ研修会

明日は中央林間テニスクラブで

事業協会主催の神奈川県テニスコーチ研修会が開催される。

天気予報は雨のようだ。


雨の合間を突いて実技の講習をするつもりだが

どうだろう? カエル


ハウス内での講義や討論が中心になるかもしれないので

今、その準備をしている。


参加の皆さんは雨でもやります

中止はありませんのでぜひおいでください。  叫び


ボレーやスライスが今回のテーマということで

『スジガネ君』 兄弟のうち、2名が応援に来てくれる予定。


協賛のヨネックスさんと日置さんにいただいた参加賞もあるので

それだけでも元が取れる。  悪だくみ


お話したいこともたくさんあり、退屈はさせません。



そういえば、昨日、ボレーのグリップで質問してくれた

『kei』 さんから再度コメントをいただきました。



kei さん

マイク早速、回答していただきありがとうございます。
 
 打ち方からグリップを解説していただいたのは初めてです。
 明日、早速試してみます。(明日は雨らしいですけど)

 今後も勝手にこのブログを教科書しますので、今後もよろしくお願いします。

投稿者 kei 2010/05/22 20:26







スマイル 「打ち方からグリップを解説していただいたのは初めてです」

とのこと。

結果を良くするために元を考えるわけで

時系列的にやることだけ考えるなら、それはマニュアル。


マニュアル人間を増やさぬよう

明日は面白い考え方

そして講習自体も面白くなるようがんばります。  ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 18:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚校OneDayテニスクラブ

昨日、東戸塚松原テニススクールでは

「OneDayテニスクラブ&親睦BBQ春」 が行われた。


1日、飽きるほどテニスをし、食べ、飲み、しゃべる。

クラブ気分でやってみようという単純な企画。



馬込シェフ(本当は総支配人)初め、東戸塚校のスタッフ

総がかりで盛り上げ、お天気もよく最高の1日になった。 晴れ


もちろん私もスクール生の皆さんとのダブルス

食べ、飲み、しゃべるに参加し、楽しい1日を過ごした。


ダブルスの1コマ


田村コーチ清水コーチも参戦しコミカルなプレーを披露。

ロブだ!


試合の合間には、駐車場の一角でまずはお昼。

お昼の食卓


ちょうどいい気候で野外の飲食がとても気持ちよかった。



そして、午後もテニス、テニス フォアハンドb  フォアハンドg

エイッ



皆さん、いつもはレッスンの中で2ゲームづつとか

平日午後の4ゲーム先取の試合が多い。


今日は1セットマッチ、6ゲーム取るまでが長いという感想が多く聞かれた。



今回はスクールの休日を利用した1日だけの企画なのだが

これが毎日できるよう、  (こんなにいっぱいやったら身体がもたないけど)

一生テニスができる、楽しいクラブにしていくのが我々の目標なのだ。  ナイス!


イベント | 投稿者 松原コーチ 16:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

東戸塚でリトルの試合をした

4月29日、昭和の日

私の本拠、東戸塚松原テニススクールでリトルクラスの大会を行った。


対象はリトルクラス(小学生)の初級、中級の子供たち。

まだ、やっと打てるようになった? かなの子達。   フォアハンドg   フォアハンドb


でもテニスは試合なのだ

ラリーやレッスンだけではテニスではない。

もちろん初級クラスはスポンジボール

中級クラスはロープレッシャーのボールを使う。

すべての試合にコーチがつき、ご両親が外から見守る。


途中雨で中断し、長い昼休みを挟んで再開

無事に終了した。


とにかくたくさん真剣な試合をしたことが大切

最初は戸惑っていた子供たちも

やってる間にどんどんうまくなるのだ。  ピース


表彰式後、記念写真。    スマイル


全員集合



試合終了後が今日の特別行事。

参加者の父母体験レッスン。


大人のレッスンではなく、子供向けのレッスン。

リトルクラスのレッスンを体験してもらおうという企画。

運動不足で悲鳴を上げても容赦しない。   悪だくみ

ラダーのフットワーク練習


次はまりつきでコーディネーションの練習。

ここはほっと一息。

まりつき


コーチの大きな掛け声と

子供たちの歓声  叫び

親たちの悲鳴のうちに

楽しい1日は過ぎていった。  ナイス!



イベント | 投稿者 松原コーチ 16:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

私の研修会へのご案内

毎年、恒例の2010夏季神奈川県テニスコーチ研修会の要項が出来上がった。

これは
5月と11月の2回、神奈川県テニス事業協会の主催で行われるもので
今回は5月24日月曜日、会場は大和市の中央林間テニスクラブだ。


コーチ研修会といういかめしい名前だが
参加者はコーチが半分、一般のテニスプレーヤーが半分といったところ。

講師は私、松原コーチ。 ナイス!

私に直接教えてほしい人、私の顔を見たい人、私の声を聞いてみたい人、
もちろん、冷やかしに来たい人も含め、誰でもウェルカム。 ガハハ


事業協会の行事なので
1日参加しても、4000円
加盟団体に所属していれば、3000円
講師が相当いいかげんでも許してもらえる金額。 うるせー

ヨネックス㈱さんと日置㈱さんの協賛をいただいているので
こちらからのお土産だけでも元が取れる。  悪だくみ

だまされたと思って参加してみてほしい。

参考までに、昨年の写真。

講義

これは中央林間テニスクラブのクラブハウス。
ここで1時間、私の声を聞いてお勉強。


次はフォアハンドの見本をやっているところ。

フォア ショートクロス

もちろん、見事クロスに決まり、参加者のため息を誘ったところだ。  ピース

私の構えもいいけれど、クラブもきれいでしょう。

ここに1日いるだけでもいい気分になれる。  にっこり


今回はスライスとボレーがメインテーマ。

切れのいいショットの打ち方と理屈を身につけてもらうつもり。

もちろん時間は充分あるのでサービスやストロークにも触れる予定だ。


前回から、メールでも申し込みができるようになったので

要項に出ているEメールアドレスに申し込んでほしい。  叫び


直接、顔をつき合わせ、テニスし、お話しましょう。 ナイス!




イベント | 投稿者 松原コーチ 20:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

クラブ・スクールの交歓会が行われた

先日、松原テニスクラブ印西では
会員さんたちの主催する、『クラブ・スクールの交歓会』 が行われた。

「テニスをずうっと続けてもらうには会員制のクラブが大切」

これはいつも私が言っているせりふ。

今回は会員さんたちが、「スクール生の人たちにもクラブを味わってもらおうよ」
ということで企画してくれ、
クラブスタッフがそれに協力する形で実現した。

だから会員さんたち、皆さんがとても熱心に参加してくれた。

皆さんがこうゆう気持ちを持ってくださる以上
クラブは少しづつでも、地道に発展していくと思う。

さて交歓会の始まり、始まり。  スマイル  メガホン

クラブの景色とあわせ、ご覧ください。


実は始まる前、役員さんたちのミーティング。 (第2ハウス内)

役員さんのミーティング


第2ハウス横、9番コートで開会式、
松原のありがたい話を聞いているところ。

開会式


8,9番コートでの試合風景。 (2面続きのコート)

試合風景1


メンバーが足りないときは、私やコーチが助太刀に。
負けたら悪いし、勝っても悪いし  冷や汗

松原も入る


第2ハウス、ウッドデッキ上から、9番コートに見入る人たち。

いかにいいプレーがあったか、表情から推測できる。

ウッドデッキ上


11番コートの熱戦。  (2トーンカラーのコート、6~7番は緑一色)

試合風景2


10番コート横の応援団。  後ろは大会本部。

10番コート横の応援


9番コート横の芝生席。  8~14番までの7面で行った。
会員もスクール生もコーチも和気あいあい、楽しいひと時。

9番横の芝生席

一番奥の14番コートで悩むキャプテン。 どーしよー
団体戦、6チーム総当りなので、キャプテンはたいへん。
途中から来る人あり、車で寝ていた人あり・・・・
足りないときは、「代打、松原、呼んじゃえ」 うるせー

苦悩するキャプテン


試合も午後に入り、役員の皆さんにも余裕の笑みが。 ワハハ

余裕の笑み


そして閉会式。

閉会式、勝ったチームは?


勝ったチームは・・・

まあ、雰囲気で見てください。

すべての皆さんがニコニコで終わったのです。  スマイル

お世話いただいた役員やキャプテンの皆さん

本当にありがとうございました。

おかげさまで、早くも、「次は?」 叫び
という声が出ています。              スマイル スマイル




イベント | 投稿者 松原コーチ 18:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

私の講習会があります

 12月1日火曜日
横浜市保土ヶ谷区のテニスガーデンレニックス
私の講習会
『神奈川県テニスコーチ研修会』 が行われます。

 私の所属しています 『神奈川県テニス事業協会』 が主催する行事で
毎年2回、5月末と12月初めに行っています。

 要項は『神奈川県手テニスコーチ研修会』をクリックしてください。

 内容は1時間ほど私の講義。
その後、コートに出て、テニス技術の説明やデモ。
参加者にやってもらって、私が矯正。
あわせて矯正法を説明します。

 みんなうまくなって帰りますよ。

 テニスコーチ対象の講習会ですが
参加者の半数は一般テニスプレーヤーです。
中級クラスから上級クラスの方が多いですが
初級者でもかまいません。


 参考に5月25日に中央林間テニスクラブで行った、夏の研修会の写真を載せます。
この日は目立つように、オレンジのウェアー。
控えめな私ですが、講師は目立つほうがいいのです。

中央林間での講義

 なんか、まじめそうな雰囲気でしょう。 えっへん


研修ー1

 サーブの説明で、スマッシュのようによけいなことをしないで打つ、とのデモ。
自分で後ろにロブを上げ、ジャンピングスマッシュ。


研修ー2

 フォアハンドワイパースウィングの説明。 メガホン


研修ー3

 低いボールをワイパーで打って決めるデモ。  筋肉


研修ー4

 参加者に打ってもらい、矯正中。  ナイス!


 いかがですか、中央林間テニスクラブもきれいでしょう。
都会の中のオアシスといったところです。

 テニスガーデンレニックスはもう少し、山の中、緑の中のリゾートといった感じ、
やはりきれいなすばらしいクラブですよ。

 どちらも神奈川県テニス事業協会で親しくさせていただいているクラブです。


 ぜひぜひ、ご参加ください。



イベント | 投稿者 松原コーチ 17:56 | コメント(0)| トラックバック(0)