2013年10月29日
印西の月例ダブルス
10月28日月曜日は、印西の月例ダブルス大会。 
C級にステップアップするための大会
勉強の機会なのだ。
今回は、松原テニスクラブ印西のインドアコートに、9ペアーが集まった。
午前中3組づつに分かれて、予選リーグ
午後は各リーグの、1位、2位、3位どうし
再び3組づつのリーグ戦を行った。
すべて、ノーアド、6ゲーム先取で行い
予選リーグからなかなか好試合が繰り広げられた。



予選終了後に参加賞を配り、全員で記念写真。

30分休憩の後、決勝リーグへ。


優勝したのは、ペップ、志賀さん、安野さんのペアー。

そして、うちのクラブ、青柳さん、小野寺さんが
優勝ペアーには、3-6で敗れたが、準優勝に食い込んだ。
試合の合間に
私の感想やアドバイスを聞きに来る方も多く
こちらも大変だが
次の試合で変化が出て、上手く行くなど、それは私の快感
楽しい中にも、うちのスクールならではの大会になったようだ。
さて、次回は11月25日、その次は12月16日。
要項はこちらにあるので
まだの人もぜひ参加してほしい。

C級にステップアップするための大会
勉強の機会なのだ。
今回は、松原テニスクラブ印西のインドアコートに、9ペアーが集まった。

午前中3組づつに分かれて、予選リーグ
午後は各リーグの、1位、2位、3位どうし
再び3組づつのリーグ戦を行った。
すべて、ノーアド、6ゲーム先取で行い
予選リーグからなかなか好試合が繰り広げられた。




予選終了後に参加賞を配り、全員で記念写真。

30分休憩の後、決勝リーグへ。


優勝したのは、ペップ、志賀さん、安野さんのペアー。


そして、うちのクラブ、青柳さん、小野寺さんが
優勝ペアーには、3-6で敗れたが、準優勝に食い込んだ。

試合の合間に
私の感想やアドバイスを聞きに来る方も多く
こちらも大変だが
次の試合で変化が出て、上手く行くなど、それは私の快感
楽しい中にも、うちのスクールならではの大会になったようだ。

さて、次回は11月25日、その次は12月16日。
要項はこちらにあるので
まだの人もぜひ参加してほしい。
