tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 5月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






フォアのフィニッシュ

『makotasu』 さんからフォアハンドの質問をいただきました。
「ちょっとしたタイミングのズレや少し緊張した場面で、ボールがオーバーすることが多い」
のだそうです。

以下がそのコメントの全文です。


マイク 松原コーチ

今度は、フォアハンドのトップスピンについて質問させて頂きます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

コーチのご教示があって、気持ちよく振りぬけた時は速く、かつ、トップスピンのかかった良いボールが飛んでいくのですが、ちょっとしたタイミングのズレや少し緊張した場面で、ボールがオーバーすることが多いのです。

これでは、心穏やかに試合には臨めそうもないので、もう少し安全にボールがコートに収まるように以下の3点を考えております。

1.今よりも低い位置(左腕の横あたり)にフィニッシュする。
2.今よりもワイパースィングを意識しサイドスピンを効かせる。
3.今よりもグリップを厚く持ちトップスピンの要素を増やす。

私としましては、ボールのスピードが落ちるので、3.はあまりしたくないと思っています。そこで質問なのですが、上記の1.もしくは2.のどちらを採用するのが良いのか、または1.と2.を混ぜるのが良いのか、はたまた、どちらも間違いなのか、コーチの考えをお聞かせ願えれば幸いです。

今回もなにとぞ、よろしくお願いいたします。

投稿者 makotasu 2011/05/01 20:38






私の答えです。

スマイル フォアハンドの飛距離を短めにするにはフィニッシュの位置を低くします。

プロが強く打つ場合、基本的にアウトサイドインのスウィングです。
回転半径を小さくしていくことによりスピードアップするのです。 ピース

このアウトサイドインの方向を作るため
しかも面を安定させて使うために使うのがワイパースウィングです。

ですからプロは腰の少し下くらいの打点でもワイパーを使います。

ワイパーであれば、当然アウトサイドイン。

アウトサイドインですから身体に近い、小さなフィニッシュになります。

そして、フィニッシュは左わき腹の横辺り
短く打ちたいのであればもっと下にフィニッシュするのです。 ナイス!



ですから
1と2は、同じことなのです。

2はプロの普通のスウィングであり
1はそのときのフィニッシュの位置を言っているわけです。

混ぜるとか、どちらかを選ぶということではありません。 悪だくみ

念のため、ナダルの動画と連続写真を見て、両方やっていることを確認してください。


そうそうコメントで、ワイパーのところ
サイドスピンを効かせるとありました。
このナダルのショットもそうですが
打点が低い場合はそれほどサイドスピンはかからないと思います。

でもサイドスピンをかけるつもりのほうが左にフィニッシュが取れて
鋭く振り切れるので、スウィングが上手く決まるかもしれませんね。


  (ナダルはもちろん右にフィニッシュですが)


ワイパーで、腕を引っ張り込み、しっかり低いフィニッシュをしてみてください。

コントロールにスピードがセットメニューでついてきます。 ナイス! 


フォアハンド | 投稿者 松原コーチ 19:20 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
松原コーチ

早速のご回答、誠にありがとうございました。

なるほど・・・、1.と2.は同じでしたか。。。
早速、この週末に試してみたいと思います。
ご教示、ありがとうございました!
投稿者 makotasu 2011/05/05 20:59
松原コーチ、こんばんわ。
早速ですが、ダブルスでのサービスダッシュ後で低く・速いリターンの場合、ローボレーになるかハーフボレーになりますが体の後ろのボールをハーフボレーにしたり、体のかなり前のボールをローボレーにしてよくミスします。自分ではスプリットステップをし、姿勢を低くし、ボールをよく見ているつもりですが見極めがよくありません。原因及びうまく対応する方法についての分析及びアドバイスをよろしくお願いします。
投稿者 祐天 2011/05/06 03:56
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: