tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 5月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ファーストボレーとは

『祐天』 さんからファーストボレーの質問をいただきました。

以下がそのコメントの全文です。


マイク 松原コーチ、こんばんわ。
早速ですが、ダブルスでのサービスダッシュ後で低く・速いリターンの場合、ローボレーになるかハーフボレーになりますが体の後ろのボールをハーフボレーにしたり、体のかなり前のボールをローボレーにしてよくミスします。自分ではスプリットステップをし、姿勢を低くし、ボールをよく見ているつもりですが見極めがよくありません。原因及びうまく対応する方法についての分析及びアドバイスをよろしくお願いします。

投稿者 祐天 2011/05/06 03:56



私の答えです。

スマイル まず前提ですが
ちょうどバウンドするところに位置決めすると
ローボレーには後ろ過ぎ、ハーフボレーには前過ぎるという絶妙な位置になります。
つまりここには行かないことです。

次に、ボレーは、ハーフボレーもですが、なるべく
相手が打つときに足を止め
ボールに対し動きながらボレーなり、ハーフボレーなりをするべきです。  ピース

なるべくというのは、ボレー戦でハイボレーをぶつけられたときなど
動きようのないときもあるからです。
ファーストボレーの場合、普通は動く時間があるはずです。


さて、一般の方のダブルスを見ていると
20人中、19人の方が  (私の頭の中の感覚統計ですが) 悪だくみ
レシーブが打たれるときに止まっていません。

たいていの方は、サービスラインの1歩前くらいまで前進しスプリットステップ。
そのときには、レシーブのボールはすでに空中を飛行中なのです。
だから、スプリット後に動く暇がありません。
たまたま運のいいとき以外は、常に難しいボールをとらされることになります。 怖~い


では、この道の達人はどこでスプリットステップするでしょうか?

これは、サンプラスの動画と連続写真です。

サーブ後の着地を含めても、3歩目にスプリットです。
その位置は、ベースラインとサービルラインの中間か、少し後ろです。

この位置でちょっと止まってボレーの位置を見定め
ここでは、そこから2歩動いてボレーしています。

この場合たまたま、いいリターンだったので2歩ですが
甘い浮いたリターンに対しては
更に5歩くらい動いて、ネット際までつめることもあります。

いっぱい詰めるのはスプリット後なのです。  ナイス!


もう一人、ヨハンソンのフォアボレーの動画と連続写真も見てください。

この写真にはスプリットステップが写っていませんが
この直前にしているはずで
ラインを見ると、サンプラスと同じくらいの場所ではないでしょうか。

そしてその後、4歩か5歩も動いて、しかも動きながらボレーしています。

この動きの中でボールとの位置あわせは充分できると思います。  ナイス!

われわれ普通人は、トッププロよりサーブが遅いのでもう少し前までいけそうな気がしますが
サーブ後の動きもプロより遅いので、事情はプロとあまり変わらないと思います。

スプリットステップはベースラインとサービスラインの中間くらいです。

そして、止まるのが遅すぎるよりは早すぎるほうがいいです。
レシーブのタイミング以前に止まるほうがいいです。
止まっちゃって、レシーブがまだだったら、ちょっと休憩している。
相手が打ってからそのボールに対して動いていく。
これくらいのんびりやると簡単になります。

  (スプリットステップじゃなくスプリット休憩でもいいです)


こうゆう練習をやってみてください。

ベースラインとサービスラインの中間に立つ。
ベースラインの相手に向かって球出しをする。
相手が打ったら、前進してボレーをする。

  (相手が打つ前に動いたらオフサイドですよ)  うるせー

こうすれば、たんなるボレーです。
難しい、ファーストボレーやサービスダッシュなんてやめましょう。


サーブを打つ
打ち終わったら、急ぐことなく先ほどの位置に移動。
止まって、相手のレシーブを観察
ボールの位置に前進しながらボレーかハーフボレー。

1つづつの動きを着実にやり、しかも1つづつ終わらせましょう。

そうしたら、もう一度言いますね、 1本目に打つ 「たんなるボレー」 です。  ナイス!



ネットプレー | 投稿者 松原コーチ 18:58 | コメント(7) | トラックバック(0)