tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 5月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






スウィング中の最速点はどこ?

『うそほんと』 さんから質問をいただきました。

答えは簡単、一言で終わりかなと思ったのですが
以外に、深みにはまっちゃったかもしれません。

以下がそのコメントの全文です。


マイク いつもお世話になっております。

サーブ(スピン・スライス・フラット)とストローク(スピン・スライス)各ショットでラケットの動きが最速になるのはインパクトの瞬間でしょうか?
松原コーチの感覚ではどうでしょうか?

よろしくお願い致します。

投稿者 うそほんと 2011/05/06 23:43




私の答えです。

スマイル たぶんハイスピードカメラか何かで計測すれば
ほとんどのショットはインパクト時に最速になっているのではないでしょうか。
ですが感覚的にはかなり違います。

プロが振っている感じを真似するために私がやっていることは
その感じに一番近い、つまりコツと言えるかもしれません。

もちろんレッスンでも、うそも方便のような顔をして使っている方法です。  悪だくみ

あくまでも私の感覚ですので
ナダルさんに取材したわけではありませんので念のため。



インパクト付近で一番速い感覚なのは
スピンサーブ、フラットサーブ、スマッシュです。

私の感覚ではインパクト直後に最速になります。 ピース  

似たような感覚なのが両手打ちバック。


理屈を言うと一番力を入れて打つ種目だからでしょうか。 筋肉
内旋で力強く、ねじ伏せる、最初のサーブ系3つ。
両手を硬めにして、小さなスウィングでトップスピードにもって行く両手打ち。



インパクトのはるか後で最速を感じるのが
フォアハンド、片手バックハンド、スライスサーブです。

特にフォアハンドは、インパクト後、かなり行ってから
1m近く行ってから加速すると猛烈な当たりを得ることができます。 ピース

これは昔、ビヨン・ボルグのフォアハンドを見ていて感じたのが最初です。
彼のフォアは、打ち終わってからがんばっているように見えたものです。

ためしに、打球方向をラケットが向いたころから加速するつもりで振ってみると実感できます。  ナイス!

振り子の動きに逆らわずにゆったり振る種目だからでしょう。


サーブの中でもスライスは回内をあまり使わず
内旋も他の2つに比べると少ないと思います。
肘から先を振るよりも腕全体を振る。
だから、片手ストローク並みの感じがするのだと思います。



最後にストロークやボレーのスライスです。

これはインパクト直前にトップスピードを感じています。 ピース
そしてブレーキを掛けながらインパクト。

その止め具合で飛距離を調節します。


この種目は最大速度を狙っていません。

最適速度に調整できるかが重要ポイントなのです。 



私は他の種目はフィニッシュという言葉を使うことが多いのですが

インパクト後、私がフォロースルーという言葉を感じる唯一の種目です。  ナイス!



技術のお話 | 投稿者 松原コーチ 19:43 | コメント(3)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
ご返答ありがとうございました。
とても良く理解できたと思いました。

関連でナダル打ちの時の最速点を教えて頂けますでしょうか?
松原コーチの感覚でコメント一言でよろしくお願い致します。
一緒に質問出来ずに済みません。
投稿者 うそほんと 2011/05/12 15:51
うそほんと さんへ

ナダル打ちもフォアハンドです
原則一緒です
ただ普通のフォアハンド以上に
インパクト後に振りきる、引っ張り上げる感覚が大切です。
投稿者 松原コーチ 2011/05/12 18:57
ありがとうございました。
またよろしくお願い致します。
投稿者 うそほんと 2011/05/13 16:56
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: