tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 7月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






1セットで6回キープする

ウィンブルドン準決勝、ナダルがマレーを振り切った。

強いナダルの素晴らしさはボールを捕まえきってしまうこと。  ピース

昨日シャラポワが、しっかりボールを捕まえているという話をした。

だがナダルにはそこまでの捕まえた感を感じないのだ。 あれー?


捕まえるためにはしっかり動けることが大事なのだが
それだけではない。
ダラダラやって (ナダルがダラダラという事ではもちろんない)
大切なところだけしっかり動くとか
相手打球の方向を予測するなんて事は出来ない相談。

自分のほうから仕掛けられてこその、次の動きの素早さ。

何かナダルに、試合をコントロールしている雰囲気を感じないのだ。

うちのオクサンは、「ナダル痩せたのかしら」 と言っていた。

私には、ナダルが白く感じた。
相手が見ただけであきらめるような
あの黒光りする、精悍な身体を感じない。  うるせー



それと気になるのがバックハンドのスライス。  悪だくみ

チェンジオブペースも必要なことはわかるし
ナダルのスライスのレベルが向上していることも分かる。
しかし、あんなにスライスを多用していいのだろうか。

1セットに必要なサービスゲームのキープ数は6回。

お互いにキープしていけば、6-6 でタイブレークに入る。

タイブレークで取れるかどうかはやってみないと分からないが
ほぼ確実にキープしている限り
タイブレークに持ち込まれない限り、セットは落とさない。

どんな相手にも4セット以内で勝てるだろう。


ちょっと極論なのは自分でも承知だが
6回も続けてキープするには、意外性も、チェンジオブペースも無用。  びっくり

むしろそんな要素があると、落とすことも出てくる。

またそれかよ、と言われながら、やっぱりキープすることが必要なのだ。

やばい時は、サービスエース、1発。   ワハハ


つまり強いナダルとしては、フォアはもちろん、バックもトップスピン。

「お前、それしか出来ないのかよ」 と言われてもめげない心。


しかし、今年のウィンブルドン、ナダルの体調はまだ完全ではないのだろう。



今回はジョコビッチの年かもしれない。  スマイル



試合等 | 投稿者 松原コーチ 18:44 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: