tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2010年 6月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ダブルスのリターン

『フランカー』 さんから質問をいただきました。

以下がそのコメント全文です。



マイク リターンの流れで質問させてください。

ダブルスのフォアリターンに限定してお話します。

結論から言うと深さをコントロールできません。

ストロークならスピンをかけて対応できるのですが、リターンだと合わせるのが難しくミスか前衛にやられるを繰り返します。
現状は手首を固めたスイングでタイミングが合うまで打つか、ロブリターンでかわしています。

ブロックリターンすればいいじゃないかと言われそうですが、これもあまり分かりやすい技術解説がなくイマイチよく分かりません。

投稿者 フランカー 2010/06/19 19:55





私の答えです。  (昨年12月23日の焼き直しです)

スマイル 普通のストロークならスピンで対応できるとのことですので

リターンのときの条件だけ考えればいいわけです。

サービスリターンの特殊性として

打点が高いこと、しかもボールが速い。

したがってアウトが多いか、短く足元に打てないか?

ネットじゃないですよね。 


高いところに速いボールが来る。

あわてて、上に向かって打つので、ボールが上に飛び、アウト!!

というストーリー。


これは通常のラリーでの構えから打つからだと思います。

普通はこんな高さで構える。

通常の高さの構え


これは東戸塚校で12月に撮影した田村コーチ


手首の角度をインパクトにあわせ

腕を楽に構えると、手首から先が下がるので

こんな位置になる。

もちろんもう少し上でもいい。



これをこう変えると、リターンに強くなる。

手の位置を上げて構えた  


ラケットヘッドだけ上げたのではなく

腕全体を上げたので、腕の形、手首の角度は変わらない。  

ここから、ラケット面を外向きになる方向に、しかも徐々に上に引いていく。

高くバウンドしてくる強力サーブを上から押さえ込むことができる。  ピース


もちろん浅く、足元に打ち込むこともやりやすくなる。

 

実は、もう少し高く構えてもいいんです。

そしたら徐々に上に引いていかなくてもいい。

その代わりさっきのより、さらにもう少し

ラケット面を外に向けて引くようにしたほうがいい。



田村コーチも、本当はあと20cmくらい高く構えている。

ただそうすると、彼の自慢の・・が隠れてしまうので少し下げたのだ。 ベー 

どの高さがベストかというと

相手のサーブの高さしだいとしか言いようがない。

いくつかやってみてしっくり来る高さにすればいい。
  

ただ、あえて言うと、ぴったりの高さより

少し高めにしといたほうが低いボールにもあわせやすい。 ナイス!  


低くめに構えて、後で上げるほうが、テイクバックに時間がかかり

手間取ってエラーしやすくなる。   うるせー


 
レシーブ | 投稿者 松原コーチ 21:36 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
そうですね この記事が最初に上げられたのを見てから、少し構えを上げました。
もう一度読んでみて、最近構えは上げているけど打つ瞬間に下がってるんじゃないかなと感じました。
もう一度やりすぎくらいにしてみます。
ありがとうございました^^

ところで、田村コーチのリンク・・・いい表情です!^^
投稿者 フランカー 2010/06/25 23:23
松原コーチこんばんわ。
フランカーさんのこの質問への松原コーチのアドバイスを楽しみにしておりました。
(松原コーチのこのアドバイスで少し様子が異なることがわかりましたが)
私もダブルスでのフォアサイドでのクロスリターンが突然おかしくなる(クロスにいかず前衛にとられる、当たりそこないのミスヒットがでる)ことがあり原因を探っていて、松原コーチの過去ログからフォアハンドの”クロスを打つこつ”の4点、特に”4.打点の後ろに入り込むように体重移動”が理論的に大変納得がいきますのでリターン用に取り入れてやっているところです。
コートは人工芝でサーブの球速は極端に早いことはなく、バウンドも比較的低いです。
グリップはイースタンでフラット気味のスイングです。
いまのところうまくいっている感じですが、是非松原コーチからリターンへ活用した場合のアドバイスを頂きたく宜しくお願いします。
(老婆心ながらフランカーの質問も私と同様で、コートサーフェス、グリップが違うだけではないでしょうか)

投稿者 祐天 2010/06/26 01:03
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: