2010年06月16日
プロでは通常のクロス打ち
昨日は日本テニス事業協会主催のテニスプロデューサー限定研修会。
とてもいい話を聞くことができた。
どうゆう会社を作るかという話なのだが
私の心にすんなり収まり、いい予感が漂いだした。
懇親会では久しぶりに 『ためにならないブログ』 通称 『ためブロ』 さんとお会いし
テニス談義に花を咲かせた。
『ためブロ』 さんの今日のブログにその模様が書かれていたので
興味のある人はぜひ覗いてみてほしい。
さて、プロはどうやってクロスに打つかという本題。
ちなみにプロはほとんど動きながら打つ。
その動き方の話だ。
まずは体重移動の話から。
野球でホームランを打つとき体重移動を前の足で止め
その反動で強烈なスウィングをする。
前にも2度ほど使ったこの写真。
![ホームラン](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/matsui.jpg)
打球方向に押すのではなくむしろ逆というところに注目してほしい。
そこでフェデラー。
少し浅めのボールに対しベースライン内に踏み込んでのハードヒット。
その連続写真と動画を良く味わってほしい。
左足を踏み込んだところからだが
左、クロス方向に打つのに、身体は右側に動いていくのがわかる。
前方向への動きも止まっている。
つまりこの左足は乗っていく足ではなく、つっかい棒なのだ。![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
次に横に動く場合。
もっと激しく動いてほしいのだが写真が見つからない。
ただ、動かなくても打てそうな位置なのにあえて動きを使って打つことに注目。
再び、フェデラー。
オープンスタンスからのクロス打ち連続写真と動画。
やはり、体重を右に移動することにより
その反動で左に、クロス方向に打っている。![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
この余裕のある動きを見れば (どちらにでも動けそうなのに)
ほんのわずかだが、自然に右に動いていることが感じられるだろう。
実際、プロは余裕があるのにわざとぎりぎりに飛び込みざま
クロスに鋭角のショットを打ち込んだりする。![悪だくみ](http://blog.tennis365.net/common/icon/20.gif)
ヒューイットなどはほとんどこのフットワークで
左右対称、フォア、バックとも走りまくり、打ちまくりしている。![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
とてもいい話を聞くことができた。
どうゆう会社を作るかという話なのだが
私の心にすんなり収まり、いい予感が漂いだした。
懇親会では久しぶりに 『ためにならないブログ』 通称 『ためブロ』 さんとお会いし
テニス談義に花を咲かせた。
『ためブロ』 さんの今日のブログにその模様が書かれていたので
興味のある人はぜひ覗いてみてほしい。
さて、プロはどうやってクロスに打つかという本題。
ちなみにプロはほとんど動きながら打つ。
その動き方の話だ。
まずは体重移動の話から。
野球でホームランを打つとき体重移動を前の足で止め
その反動で強烈なスウィングをする。
前にも2度ほど使ったこの写真。
![ホームラン](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/matsui.jpg)
打球方向に押すのではなくむしろ逆というところに注目してほしい。
そこでフェデラー。
少し浅めのボールに対しベースライン内に踏み込んでのハードヒット。
その連続写真と動画を良く味わってほしい。
左足を踏み込んだところからだが
左、クロス方向に打つのに、身体は右側に動いていくのがわかる。
前方向への動きも止まっている。
つまりこの左足は乗っていく足ではなく、つっかい棒なのだ。
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
次に横に動く場合。
もっと激しく動いてほしいのだが写真が見つからない。
ただ、動かなくても打てそうな位置なのにあえて動きを使って打つことに注目。
再び、フェデラー。
オープンスタンスからのクロス打ち連続写真と動画。
やはり、体重を右に移動することにより
その反動で左に、クロス方向に打っている。
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
この余裕のある動きを見れば (どちらにでも動けそうなのに)
ほんのわずかだが、自然に右に動いていることが感じられるだろう。
実際、プロは余裕があるのにわざとぎりぎりに飛び込みざま
クロスに鋭角のショットを打ち込んだりする。
![悪だくみ](http://blog.tennis365.net/common/icon/20.gif)
ヒューイットなどはほとんどこのフットワークで
左右対称、フォア、バックとも走りまくり、打ちまくりしている。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)