tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 2月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






そんなに厳密に教えなくても

『なのはテニス』 さんからコメントを2ついただきました。

以下が、2つ目のコメントの後半部分です。

2つのコメントの全文はこちらを見てください


マイク ・・・前半略・・・

プロのように、滑るスライスと早いスライス(スピン)サーブ、縦回転の少し入った確率の高いフラットサーブ、バック側にキックするようなスピンサーブを打ち分けるような技術、もしくは、技術の元になるような、ラケットと面の使い方までは指導されていない場合がほとんどです。

息子には、すぐにどれだけ出来るかは別として、プロと同じ?正しい技術を指導してもらいたいと思っています。

松原コーチにも、機会を見つけ、直接指導を請いたいと思っています(もちろん、松原コーチがOKならですが・・・)。

その節はよろしくお願いします。

投稿者 なのはテニス 2011/02/28 10:09





私の考えです。

スマイル 基本的な考え方としてはそのとおりだと思います。  

ただ大変気になっている点につきお話します。


欧米のコーチは細かい打ち方についてはあまり触れないようです。 あれー?
ただいろいろなことはやらすようです。

たとえば、スペインでは (もちろんクラブによって違うでしょうが)
レッスンの最初にスライスのショートラリーをやるようです。
みんないろいろなコースにいたずら心で、キャッキャ言いながら打っているそうです。

そんなことをしているうちに、スライス感覚を身に着ける。
スライスボレーに使う。
最初は小手先を使って打っている選手も
厳密なコントロールが必要になると
手首を使わなくなる。

しかしワイドに振られたときの緊急ショットとして
ムチのようにラケットヘッドを振り出す
手首利かせスライスを繰り出す。


正しい技術を身につけるためには
上手くいった体験と
コーチや先輩の打ち方、憧れのトッププロの技を目で見て
それを真似るのではないでしょうか。  

アドバイスというのはそれでも上手くいかない場合に
仕方なくする。  悪だくみ


いろいろなことをさせる、できるようにするのはいい事なのですが
すべてを教える必要はないと思います。

いい見本と、上手い扇動があれば勝手に上手くなります。 ワハハ
特に男の子はそうです。

あまりに厳密に教えると、その枠から抜けられなくなる。

錦織くんのようなテニスは教えすぎたら出てこないと思います。


コーチが、親が、松原コーチレベルのことを知っていて
しかも、フェデラーナダルクラスの見本をいつでも見せられる。
としてもやめたほうがいいと思います。


細かい理屈や指導は、上手くできないときにチョロット使うといいのです。  悪だくみ


すぐ理屈を言いたがる、教えたがり
技術オタクの松原コーチが言うのだから間違いありません。  ナイス!




そうそうサーブの話。

スピンサーブを少し教えてできるようになったら
腕に負担のかかるところがあれば直す。

次に、バックのコーナーをしっかり狙わせる。

次に、反対側にも的をおいて狙わせる。

上手くできなかったら、腕の使い方、フィニッシュの位置などを
ちょっと、手直ししてあげる。


もちろんいい見本はいっぱい見せておく必要があります。



テニススクールまで、無事に転びもせずに歩いてくる子に育っていれば
何とかなるモンです。

歩き方、特に教えなかったでしょう。

2足歩行って、ものすごく難しいんですよ。





それと、私のレッスン受けたければ
これが本業ですので、いつでもどうぞ。 ナイス!

上手くできていないことであれば、即座に直して見せます。

ご希望の方はコメントに入れてください。
メールアドレスを記入してくれればこちらからメールします。

私だけが見るようにと書いてくれれば
外には表示しないようにしますのでご安心を。  ナイス!



ジュニア | 投稿者 松原コーチ 19:46 | コメント(2) | トラックバック(0)