2011年02月16日
雪の翌日
今日は松原テニスクラブ印西で社員研修会。
今日はテニスの実技研修がメイン
ナダル打ちもやるつもりだ。![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
クラブにつくとお迎えが
![雪だるま](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6974.jpg)
横浜では雪だるまを作るほどまとまった雪ではなかったが
さすがは印西
やはり内陸部は冷えるし、雪の量も多かったようだ。
コートもだいぶ解けたものの、防風ネットの手前は日陰なので
![コートの残雪](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6978.jpg)
一度表面が解けた雪が氷になっている。
夕方にはほぼ雪はなくなり
雪だるまは少しやせたようだった。
ところで、クラブハウスに入るとに大きなカップが。
先日の全国レディースでの準優勝カップだ。
![準優勝カップ](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6981.jpg)
うちの会員さんと、くぬぎ山のトミーフットサル松戸スクール生の3人
谷さん、嶋田さん、中里さんがメンバーだったこと
松原テニスクラブ印西が練習会場だったこともあって
選手団からのお礼状とともに廻ってきたのだ。
3人の活躍で、うちとしても面目新たというところ。
ありがとうございました。![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
さあ、横浜に帰ろう。![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
今日はテニスの実技研修がメイン
ナダル打ちもやるつもりだ。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
クラブにつくとお迎えが
![雪だるま](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6974.jpg)
横浜では雪だるまを作るほどまとまった雪ではなかったが
さすがは印西
やはり内陸部は冷えるし、雪の量も多かったようだ。
コートもだいぶ解けたものの、防風ネットの手前は日陰なので
![コートの残雪](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6978.jpg)
一度表面が解けた雪が氷になっている。
夕方にはほぼ雪はなくなり
雪だるまは少しやせたようだった。
ところで、クラブハウスに入るとに大きなカップが。
先日の全国レディースでの準優勝カップだ。
![準優勝カップ](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6981.jpg)
うちの会員さんと、くぬぎ山のトミーフットサル松戸スクール生の3人
谷さん、嶋田さん、中里さんがメンバーだったこと
松原テニスクラブ印西が練習会場だったこともあって
選手団からのお礼状とともに廻ってきたのだ。
3人の活躍で、うちとしても面目新たというところ。
ありがとうございました。
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
さあ、横浜に帰ろう。
![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)