tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2010年 3月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






サーブアンドボレー

先日、当社の社員研修会でサーブアンドボレーのドリルをやった。

あれはいい。

ちゃんとスプリットステップをしている人は
ファーストボレーに、しっかりと入り込めている。

そして動きの中でボレーをしているので
美しいし、エラーがない。

最近はシングルスでサーブアンドボレーをすることが少ないので
この、正確なスプリットの必要性が少なくなっているのだ。

本当はちゃんとやらなくてはいけないのだが
本当にきわどいタイミングのときしか、欠点が表に出てこないので
本人も、コーチもその必要性に気が付かないのかもしれない。

ダブルスの時は、サーブアンドボレーをやってはいるのだが
シングルスに比べ、守備範囲が狭いため
スプリットが正確でなくても
何なら、しなくても何とかなってしまうことが多い。


相手に合わせて正確にスプリットをできる人は
ロブに対しスマッシュにいくときもうまいし
たとえ、ストローク戦でのプレーの時も、対応能力が高い。

ムラなくいつでも、正確なプレーができる
それと、1本くらいミスをしてもすぐに元に戻せる
常に高いパフォーマンスを保ち、大崩れしないのだ。


そのスプリットの能力を高めるために
サーブアンドボレーの練習をしようというのが今日の提案なのだ


さてシングルスでサーブアンドボレー
ちゃんとしたスプリットステップというのはどこでやるのだろう。

この場所の誤解がすごく多い。  うるせー



この人がサーブアンドボレーの世界1と言っていいと思う。

ピート・サンプラス、彼に教えてもらおう。

これが彼のシングルスでサーブアンドボレーをする連続写真。

サーブして、わずか3歩目。

着地の足をぬけば、2歩しか行かない。

サービスラインまでまだ半分いくかいかないか、という場所。  あれー?

しかしこの後、彼の前進する距離がすごいのだ。

チャンスボールの時はネット際までつめることもある。 びっくり


さて、3歩目、レシーブにあわせてスプリットし
ここでボレーの場所の正確な位置取りができる。

そこからボールが飛んでいる間に前進。

なるべく前でボレーするのだ。


世間では、スプリットをサービスライン近くにして
いい位置取りをしようとする人が多い。

しかし、その位置ではレシーブのボールはすでに飛んでいる。 不満

結局、その位置でボレー
ボールとの距離あわせの余裕がないため、いろんな格好でボレー。  まいったぁ

えらく苦労して、しかもいいボレーを打てない人が多い。 冷や汗

ここの発想は変えた方がいい。

早く、スプリットして、ボレーは動きながらするべき。  叫び


練習では、3歩前進したら

レシーブ前に止まってしまい  (しばらく止まっている)

レシーブのボールを見終わってから走り出し

しっかり、打ちやすい距離をとって

動きながら、美しいボレーをすることを心がけよう。


上達するにつれ、止まっている時間を短くしていけばいい。 にっこり

  (最後はちょんと、ステップに)



実は先日、夕張の12才以下の合宿でもこの練習を採用した。

きちっと早めに足を止めると、小学生の女の子たちも

ちゃんとボレーの位置に入ることができていた。  ひよこ2


まだ動きながらのボレーになれないため、ぎこちないところもあったが

このちゃんと止まる、ちゃんと動きながらボレーするを

セットでどんどん練習するべきだとその時も感じた。



ぜひ、サンプラスの連続写真をプリントアウトし

それをよく味わう。

食べちゃうくらいになればOKでしょう。  ケーキ

健闘を祈ります。

ただし、おなかを壊しても当局は一切関知しないのでそのつもりで。 ワハハ



そんなわけで、サーブアンドボレーの練習

動きをきちんとできるようにするためにはとってもグッドなのです。  ナイス!



技術のお話 | 投稿者 松原コーチ 20:48 | コメント(4)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
いつも参考にさせて頂いてます。いつかBHのスライスリターンについてレクチャーしてください。
テニス歴10年になろうかとしていますが、BHのリターンが突出して弱いです。とにかく間に合わない、右足が出ないのでオープンのまま打たされる、特にクロスに飛ばないのでアドサイドはつらいものがあります。コンパクトにと心がけてはいますが、かの王者のビデオをみるとプロのサーブ相手に頭のうしろくらいまでは引いているようにも見えるし、根本的に何か違うのかと・・・迷宮に入り込んでいます。
フォアがウエスタンでグリップチェンジが遅いのが元凶かとも思いますが、なかなかうまくいかず永遠に工事中です。
一般的な傾向と対策についてコメントいただけると幸いです。ちなみにテニスの極意も買ったのでよろしくお願いします。
投稿者 ぼこびっち 2010/03/05 01:28
参考になります。レシーブに合わせてスプリットしようとしてレシーブの瞬間に踏み切ってました。着地時点では球は目の前です。今度やる時はサーブがバウンドした瞬間に踏み切ってみます。
投稿者 m 2010/03/08 00:26
サンプラス、とても参考になりました。
これについては、知っていたつもりでしたが、、、。
ここまですぐにスプリットだったとは!
サーブしたら、即スプリットという感じですね。

ご紹介の練習方法でしばらく頑張ります。
投稿者 以前にエルボー 2010/03/08 16:02
mさん、以前にエルボー さん、コメントありがとうございます。
スプリットですが
飛び上がるタイミングより
着地のタイミングを合わすつもりでもできますよ
レシーブにあわせて(もっと前でもよい)
地上にいるようにすればいいと思います。
投稿者 松原コーチ 2010/03/08 21:05
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: