2010年03月11日
SKYは旭川に下りた
先週に続けて、北海道に上陸した。 ![飛行機](http://blog.tennis365.net/common/icon/116.gif)
先日もお話した、『わっ さむ』
北海道テニス協会のジュニア強化合宿
14才以下の部だ。
スカイマークエアーラインが旭川空港に乗り入れているのを知らず
大手航空会社を予約していた。![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
![sky](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6262.jpg)
エアードウは北海道、スカイマークは九州と思っていたのだ。
先週、夕張で札幌のSコーチと話していたら。
飛行機の話になった。
北海道の人たちは地元の航空会社、『エアードウ』が大好きだ。
札幌の後輩、G君もいつも東京に来るときは、エアードウだそうだ。
さてS君が言うには、スカイマークは最悪で危ないから
ぜったい乗ってはいけないとのことだった。
彼の話では、旭川にも乗り入れているらしい。
そうなると、なんか気になる。
横浜に帰ってネットで調べてみた。
あるじゃないですか。
ちょっと時間が早いけど、値段はなんと半分以下。![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
最近、落ちたという話もないので
まあ、S君には内緒、一度だけお試しということで
大手をキャンセルして、ネット予約。
ほかの会社はネットで座席指定もできるのだが
ここはできなかった。
さあ、羽田で出発カウンターへ。
前回のエアードウと同じ流れ
JALのカウンター列の一番奥にあった。![悪だくみ](http://blog.tennis365.net/common/icon/20.gif)
(エアードウはANAのカウンター列の一番奥)
看板の字もかすんでいる、一番奥、突き当り。![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
![一番奥](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6257.jpg)
搭乗口はやはり一番奥。
えんえんと歩く。![足跡](http://blog.tennis365.net/common/icon/110.gif)
結構こうゆうのって、気に入っている。
自分が零細なテニススクール経営者。
優遇されていない会社が仲間のような気がして
ついつい応援したくなる。
いよいよ、搭乗。
飛行機はボーイングの、B737
何でもこれ1種類しかないそうだ。![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
![早朝コレに乗る](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6258.jpg)
機内に入るとさすがに狭い。
3人並びの席が両側に、ずうっと後ろまで続いている。
テレビもねえ、ラジオもねえ、ほんとにねえ。![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
吉 幾三の歌みたい。
普通はてすりについている照明のスイッチなども
天井のスポットランプの横。
あちこちきょろきょろ、探した挙句
当たり前のところにあった。
(実はB737型機はみんなそうみたい、帰りのエアードウも同じだった)
スチュワーデスのお姉さんも少なめで
ジャンバーを着て、実用的な雰囲気。![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
ドリンクサービスも新聞もキャンデーのサービスもない。
ドリンクは別料金で販売している。![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
旭川空港までの1時間45分
寝ているだけなのだからこれで充分。![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
何もない代わりに安い。
これでほんとに充分。
朝、8時35分、SKY601便は無事、旭川空港に下りた。![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
![旭川空港](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6263.jpg)
急がない時に限って、荷物はすぐ出てくる。
![青いYYバッグ](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6264.jpg)
5個目だった。
またまた北海道に降り立ったのだ。![雪だるま](http://blog.tennis365.net/common/icon/84.gif)
と、思っていたら、昨日の朝刊。
SKYの機長が風邪で声の出ない、チーフ格の客室乗務員を乗務させない判断。
それに対し社長が乗務させろ、という自分の言う事を聞かない機長の方を交代させ
国土交通省からしかられた。![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
次の記事では、注意義務をおこたって
写真撮影に夢中の副操縦士が首になった。![ベー](http://blog.tennis365.net/common/icon/07.gif)
せっかく褒めてたのにねえ。![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
![飛行機](http://blog.tennis365.net/common/icon/116.gif)
先日もお話した、『わっ さむ』
北海道テニス協会のジュニア強化合宿
14才以下の部だ。
スカイマークエアーラインが旭川空港に乗り入れているのを知らず
大手航空会社を予約していた。
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
![sky](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6262.jpg)
エアードウは北海道、スカイマークは九州と思っていたのだ。
先週、夕張で札幌のSコーチと話していたら。
飛行機の話になった。
北海道の人たちは地元の航空会社、『エアードウ』が大好きだ。
札幌の後輩、G君もいつも東京に来るときは、エアードウだそうだ。
さてS君が言うには、スカイマークは最悪で危ないから
ぜったい乗ってはいけないとのことだった。
彼の話では、旭川にも乗り入れているらしい。
そうなると、なんか気になる。
横浜に帰ってネットで調べてみた。
あるじゃないですか。
ちょっと時間が早いけど、値段はなんと半分以下。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
最近、落ちたという話もないので
まあ、S君には内緒、一度だけお試しということで
大手をキャンセルして、ネット予約。
ほかの会社はネットで座席指定もできるのだが
ここはできなかった。
さあ、羽田で出発カウンターへ。
前回のエアードウと同じ流れ
JALのカウンター列の一番奥にあった。
![悪だくみ](http://blog.tennis365.net/common/icon/20.gif)
(エアードウはANAのカウンター列の一番奥)
看板の字もかすんでいる、一番奥、突き当り。
![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
![一番奥](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6257.jpg)
搭乗口はやはり一番奥。
えんえんと歩く。
![足跡](http://blog.tennis365.net/common/icon/110.gif)
結構こうゆうのって、気に入っている。
自分が零細なテニススクール経営者。
優遇されていない会社が仲間のような気がして
ついつい応援したくなる。
いよいよ、搭乗。
飛行機はボーイングの、B737
何でもこれ1種類しかないそうだ。
![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
![早朝コレに乗る](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6258.jpg)
機内に入るとさすがに狭い。
3人並びの席が両側に、ずうっと後ろまで続いている。
テレビもねえ、ラジオもねえ、ほんとにねえ。
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
吉 幾三の歌みたい。
普通はてすりについている照明のスイッチなども
天井のスポットランプの横。
あちこちきょろきょろ、探した挙句
当たり前のところにあった。
(実はB737型機はみんなそうみたい、帰りのエアードウも同じだった)
スチュワーデスのお姉さんも少なめで
ジャンバーを着て、実用的な雰囲気。
![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
ドリンクサービスも新聞もキャンデーのサービスもない。
ドリンクは別料金で販売している。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
旭川空港までの1時間45分
寝ているだけなのだからこれで充分。
![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
何もない代わりに安い。
これでほんとに充分。
朝、8時35分、SKY601便は無事、旭川空港に下りた。
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
![旭川空港](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6263.jpg)
急がない時に限って、荷物はすぐ出てくる。
![青いYYバッグ](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6264.jpg)
5個目だった。
またまた北海道に降り立ったのだ。
![雪だるま](http://blog.tennis365.net/common/icon/84.gif)
と、思っていたら、昨日の朝刊。
SKYの機長が風邪で声の出ない、チーフ格の客室乗務員を乗務させない判断。
それに対し社長が乗務させろ、という自分の言う事を聞かない機長の方を交代させ
国土交通省からしかられた。
![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
次の記事では、注意義務をおこたって
写真撮影に夢中の副操縦士が首になった。
![ベー](http://blog.tennis365.net/common/icon/07.gif)
せっかく褒めてたのにねえ。
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)