2010年03月30日
最適な打点に入るために素振りする
『m』 さんからコメントをいただきました。
一ひねりすればいいなと思ったので
本日の題材にいただきました。
以下がそのコメント全文。
私も毎日素振りをしています。窓に映った自分を見てフェデラーっぽくなってきたぞなんて思いつつ、フォームを意識して試合するとさっぱりダメ。
素振りでは無意識に、自分の最適な打点、最適なタイミングをイメージしちゃってますが、現実のボールはそんなに甘く無い。
オンコートでは、最適な打点に入ろうとすること、現実に入れた打点に対してスイングを調整することに、注力すべきかなあと感じておりました。
本日のブログも参考にさせて戴きます。
投稿者 m 2010/03/30 16:5
次がわたしの追加部分。
いいフォームが完成したとすると
そこに、ジャストタイミングでボールが来さえすれば完璧ということですよね。
そこに、ボールが来なければ
そのままのフォームで振って、空振り、ミスヒット。
それとも、スウィングを調整すれば、変なフォームになるわけです。
「現実に入れた打点に対してスイングを調整すること」 というのはそうゆうことですね。
でもこれでは、スウィングが変わってしまうため
エラーしたり威力がなくなったりします。
ですからもうひとつのほうに努力しましょう。
「オンコートでは、最適な打点に入ろうとすること」
実はそのために素振りをしてほしいのです。
ボールを想像してボールとの距離をとる。
その想像したボールに対し、理想的なフェデラーのスウィングをぶつける。
いろいろなボールを想像して素振りしておけばいいのです。
高いの低いの、速いの遅いの、遠いの近いの、クロスへ逆クロスへ、等々。
動きながら動きの中でボールを捉える。
その後実際にラリーして試してみる、微調整する。
実際に一番役に立つのは、左利きのサーブに対するリターンでしょう。
もちろんいつもの練習相手が左利きの人は別でしょうが。
ライジングでもジャンピングスマッシュでも
ボールを想像することができるなら
いますぐ始められると思います。
うまい人がいつも安定したフォームで打つということは
うまい人はいつもいい位置に入っているということ。
この素振りさえやればそうなれるということだと思います。
ぜひ、お試しください。
『最適な打点に入るために素振りするのです』
一ひねりすればいいなと思ったので
本日の題材にいただきました。
以下がそのコメント全文。
私も毎日素振りをしています。窓に映った自分を見てフェデラーっぽくなってきたぞなんて思いつつ、フォームを意識して試合するとさっぱりダメ。
素振りでは無意識に、自分の最適な打点、最適なタイミングをイメージしちゃってますが、現実のボールはそんなに甘く無い。
オンコートでは、最適な打点に入ろうとすること、現実に入れた打点に対してスイングを調整することに、注力すべきかなあと感じておりました。
本日のブログも参考にさせて戴きます。
投稿者 m 2010/03/30 16:5
次がわたしの追加部分。
いいフォームが完成したとすると
そこに、ジャストタイミングでボールが来さえすれば完璧ということですよね。
そこに、ボールが来なければ
そのままのフォームで振って、空振り、ミスヒット。
それとも、スウィングを調整すれば、変なフォームになるわけです。
「現実に入れた打点に対してスイングを調整すること」 というのはそうゆうことですね。
でもこれでは、スウィングが変わってしまうため
エラーしたり威力がなくなったりします。
ですからもうひとつのほうに努力しましょう。
「オンコートでは、最適な打点に入ろうとすること」
実はそのために素振りをしてほしいのです。
ボールを想像してボールとの距離をとる。
その想像したボールに対し、理想的なフェデラーのスウィングをぶつける。
いろいろなボールを想像して素振りしておけばいいのです。
高いの低いの、速いの遅いの、遠いの近いの、クロスへ逆クロスへ、等々。
動きながら動きの中でボールを捉える。
その後実際にラリーして試してみる、微調整する。
実際に一番役に立つのは、左利きのサーブに対するリターンでしょう。
もちろんいつもの練習相手が左利きの人は別でしょうが。
ライジングでもジャンピングスマッシュでも
ボールを想像することができるなら
いますぐ始められると思います。
うまい人がいつも安定したフォームで打つということは
うまい人はいつもいい位置に入っているということ。
この素振りさえやればそうなれるということだと思います。
ぜひ、お試しください。
『最適な打点に入るために素振りするのです』