2011年04月17日
お花見へ
暖かい風に誘われ
オクサンといつもの裏庭、大池公園へ。
大震災への経済効果も考え
花見自粛に逆らって出かけてきたのだが
ほとんど家にあるものを持ってきたので
あまり世間の役にはたっていないかもしれない。
ここ2,3日の強い風に散らされ
ソメイヨシノは花びらをすっかり飛ばされてしまったようだ。
少し白っぽいヤマザクラがこの時期は主流。
普通のお花見シーズンには間に合わなかったようだ。
しかし下に目をやると、あちこちに春が。
春といえばタンポポ。
最近は花が昔に比べ、大ぶりになったような気がする。
黄色と来れば、ヤマブキも満開
こちらはちょっと濃い目の黄色、ヤマブキ色がとてもきれいだ。
大池公園のは、一重の花が主流のようだ。
池に行くと、当然のようにカワセミ君が待ち構えていた。
盛んに池に飛び込み、昼ごはんの真っ最中。
松原さんちで 『ヌシ』 と呼ばれている鳥の真上で、漁の合間にお休み。
カワセミ君が林の中に消えたので、われわれも帰ることにした。
途中のハス池にはこちらも春の定番、オタマジャクシが。
桜の花びらの浮く中を群れになって泳いでいた。
ハス池の隣には、ミツバツツジ(山つつじ)も満開。
ミツバツツジは葉よりも花が先なので、ほんと花だらけだ。
隣の田んぼの中には食事中のカルガモ君が。
風がちょっとだけ冷たかったが
凄い勢いでに春がやってきている。
人間社会の大変さが、ほんのちょっとのように自然は繰り返していく。
オクサンといつもの裏庭、大池公園へ。
大震災への経済効果も考え
花見自粛に逆らって出かけてきたのだが
ほとんど家にあるものを持ってきたので
あまり世間の役にはたっていないかもしれない。
ここ2,3日の強い風に散らされ
ソメイヨシノは花びらをすっかり飛ばされてしまったようだ。
少し白っぽいヤマザクラがこの時期は主流。
普通のお花見シーズンには間に合わなかったようだ。
しかし下に目をやると、あちこちに春が。
春といえばタンポポ。
最近は花が昔に比べ、大ぶりになったような気がする。
黄色と来れば、ヤマブキも満開
こちらはちょっと濃い目の黄色、ヤマブキ色がとてもきれいだ。
大池公園のは、一重の花が主流のようだ。
池に行くと、当然のようにカワセミ君が待ち構えていた。
盛んに池に飛び込み、昼ごはんの真っ最中。
松原さんちで 『ヌシ』 と呼ばれている鳥の真上で、漁の合間にお休み。
カワセミ君が林の中に消えたので、われわれも帰ることにした。
途中のハス池にはこちらも春の定番、オタマジャクシが。
桜の花びらの浮く中を群れになって泳いでいた。
ハス池の隣には、ミツバツツジ(山つつじ)も満開。
ミツバツツジは葉よりも花が先なので、ほんと花だらけだ。
隣の田んぼの中には食事中のカルガモ君が。
風がちょっとだけ冷たかったが
凄い勢いでに春がやってきている。
人間社会の大変さが、ほんのちょっとのように自然は繰り返していく。