tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 10月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






休日の過ごし方

今日はお休み

昨日、見ることのできなかったジャパンオープンのQF
ビデオでチェック。

終わったら、SFをライブ放送で

さらに、終わったら、F1日本グランプリの予選と

ひたすら、テレビの前で過ごした。


今回のF1は、遅いはずのザウバーチーム
小林可夢偉が神がかり的な走りで、Q1をトップタイム。 ナイス!
なんか、じわーっと来た。



さて、テニスだが
先日の有明での観戦、その後のTV観戦でも気になったことがある。 悪だくみ


1つ目は、ドロップショットが多いこと。  びっくり

昔はバックのドロップショットが多かったが
最近は、フォアハンドでも多い。

フォアで苦しい時、スライスで逃げることが多く
スライス慣れしてきたためか?
錦織のように早い打点が多くなり
ネットに少し近くなったからか?
同じ理由で、テンポのアクセントがつけやすくなったからか?
そうでもしないと、なかなか点が取れないせいか?

何かテニスの質が変わってきたようにも思える。


2つ目は、サーブの打点が前になり、不安定が目立つこと。 怖~い

特にセカンドが前で
「ネットするーっ」と、何度思ったことか。

伊藤竜馬も、肝心なところで2発続けてやってしまった。
明らかにトスが ・・・
190cm級の皆さんも凄い浅いセカンドを打っている。

解説者の皆さんは、「打点が前で、しっかり体重が乗っている」

と言っていたが。

40年前にもそんな ・・・  うるせー

打点が前過ぎだと、深さのコントロールが極端に難しくなる。

まあ、世界のサーブが悪くなれば
日本人のサーブはよくなってきているのでチャンスか?


最後は、ボレーが下手なこと。  あれー?

オープンコートへ入れるだけというボレーをアウトする。

ストロークが強いので、合わせきれない場面も確かに多いが
それだけではないような気もする。





さてさて、TVの後は、我が家、最初の柿の収穫。  ワハハ

松原さんちの柿


大量4個を収穫した。

収穫

これから、熟すごとに、しばらくは食べられる。

柿の10月が始まった。


日記 | 投稿者 松原コーチ 19:29 | コメント(1)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんばんは、自称松原コーチの門下生です。ボレーが下手!との話が出ましたが、「世の中のボレー、こうしてみては?」という妙案があります。(私はそれでボレーが打てるようになりました。)以下、大丈夫かご判定下さい!

結論は「構えのときラケットに左手を添えず、両手をサイド方向に少し離して構える」。これだけでフォアボレーが上手く打てるようになります!バックに飛んできたら、その時点で左手を添えて引きます。

世の中の人がフォアボレーを打てないのは、テイクバック時にラケットヘッドから引き過ぎているため、テイクバック終了時にラケットと地面が垂直になっていないためだと思います。
→(何故こうなるかと言うと)テイクバックの時右肘が後ろに張り出していないから
→(何故こうなるかと言うと)構えの時に右肘が張り出していないから
→(何故こうなるかと言うと)構えの時に、左手をラケットに添えるために右手を体の中心方向に持ってこないといけないから

従って、構えの時に左手を離してあげて、右手を外側に置いて構えると最後までスムーズなフォアボレーが打てるというわけです。私はこれで上手くいっているのですが、世の中にはこんなやり方してる人は居ないのも事実。よって、少し心配にもなります。松原コーチ、ご判定を!!
投稿者 パース 2011/10/10 00:07
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: