2011年10月04日
フォアのショートクロス
『レフティスタイル』 さんから質問をいただきました。
以下がそのコメントの全文です。
松原コーチ、おはようございます。
先日シングルスの試合をしたのですが、相手がショートクロスの上手い選手で要所要所でそれを決められ、(それだけが原因でもありませんが)競り負けてしまいました。
そこで、質問なんですが、ショートクロスの打ち方、もしくは練習の仕方を教えていただけないでしょうか?
もし、「過去にここで解説してますよ」というお返事でも結構です。よろしくお願いいたします。
投稿者 レフティスタイル 2011/10/03 08:10
私の答えです。
フォアハンドの話として考えます。
トップスピンで
振り子をベースとしたショットをしていると思って話します。
まずはストロークの基本的な考え。
ストロークの打ち合いで思っていることなのですが
どれだけ浅く打てるかがテニスの基本的な考え方だと思います。
普通は、いかに深く打てるかだと思っている人が多いと思いますが
それは、浅くなら打てる人が考えればいいこと。
深さを自在にコントロールできるなら
言い換えれば、いつでも浅く打てるなら
深く打っても怖くありません。
松原さんという人は
フォアハンドを深く打ってくる人という評価があります。
(本人が言っているだけかもしれませんが)
私はベースラインより浅く打っているだけです。
もちろん、サービスラインより浅くにも打てます。
さて本論に入ります。
男子のプロ選手はフィニッシュを状態の左側に持っていきます。
もちろんアウトサイドインのスウィングで
力強く打つためでもありますが
深さ、ボールの飛距離を自在に調整するためでもあるのです。
これは、私のサービスラインからのショット。
上体の左にフィニッシュしていますよね。
えっ、ベースラインからショートクロスでしたっけ
でもサービスラインからベースラインに入れられれば
ベースラインからサービスラインでも打てますよね。
さて今日はもう少しこの話を深く
もうひとつのブログ、『松原雄二のテニス技術解説』 でやります。
とくに力の入れ具合については上手く説明柄来たので
面白いようにショートクロスが打てると思います。
まだひまな人、もう少し突っ込みたい人はぜひ、そちらにもお運びください。
以下がそのコメントの全文です。
松原コーチ、おはようございます。
先日シングルスの試合をしたのですが、相手がショートクロスの上手い選手で要所要所でそれを決められ、(それだけが原因でもありませんが)競り負けてしまいました。
そこで、質問なんですが、ショートクロスの打ち方、もしくは練習の仕方を教えていただけないでしょうか?
もし、「過去にここで解説してますよ」というお返事でも結構です。よろしくお願いいたします。
投稿者 レフティスタイル 2011/10/03 08:10
私の答えです。
フォアハンドの話として考えます。
トップスピンで
振り子をベースとしたショットをしていると思って話します。
まずはストロークの基本的な考え。
ストロークの打ち合いで思っていることなのですが
どれだけ浅く打てるかがテニスの基本的な考え方だと思います。
普通は、いかに深く打てるかだと思っている人が多いと思いますが
それは、浅くなら打てる人が考えればいいこと。
深さを自在にコントロールできるなら
言い換えれば、いつでも浅く打てるなら
深く打っても怖くありません。
松原さんという人は
フォアハンドを深く打ってくる人という評価があります。
(本人が言っているだけかもしれませんが)
私はベースラインより浅く打っているだけです。
もちろん、サービスラインより浅くにも打てます。
さて本論に入ります。
男子のプロ選手はフィニッシュを状態の左側に持っていきます。
もちろんアウトサイドインのスウィングで
力強く打つためでもありますが
深さ、ボールの飛距離を自在に調整するためでもあるのです。
これは、私のサービスラインからのショット。
上体の左にフィニッシュしていますよね。
えっ、ベースラインからショートクロスでしたっけ
でもサービスラインからベースラインに入れられれば
ベースラインからサービスラインでも打てますよね。
さて今日はもう少しこの話を深く
もうひとつのブログ、『松原雄二のテニス技術解説』 でやります。
とくに力の入れ具合については上手く説明柄来たので
面白いようにショートクロスが打てると思います。
まだひまな人、もう少し突っ込みたい人はぜひ、そちらにもお運びください。