tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 10月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






フォアのショートクロス

『レフティスタイル』 さんから質問をいただきました。

以下がそのコメントの全文です。


マイク 松原コーチ、おはようございます。

先日シングルスの試合をしたのですが、相手がショートクロスの上手い選手で要所要所でそれを決められ、(それだけが原因でもありませんが)競り負けてしまいました。

そこで、質問なんですが、ショートクロスの打ち方、もしくは練習の仕方を教えていただけないでしょうか?
もし、「過去にここで解説してますよ」というお返事でも結構です。よろしくお願いいたします。

投稿者 レフティスタイル 2011/10/03 08:10





私の答えです。

スマイル フォアハンドの話として考えます。

トップスピンで
振り子をベースとしたショットをしていると思って話します。


まずはストロークの基本的な考え。

ストロークの打ち合いで思っていることなのですが
どれだけ浅く打てるかがテニスの基本的な考え方だと思います。

普通は、いかに深く打てるかだと思っている人が多いと思いますが
それは、浅くなら打てる人が考えればいいこと。  悪だくみ

深さを自在にコントロールできるなら
言い換えれば、いつでも浅く打てるなら
深く打っても怖くありません。

松原さんという人は
フォアハンドを深く打ってくる人という評価があります。
  (本人が言っているだけかもしれませんが)

私はベースラインより浅く打っているだけです。  あれー?

もちろん、サービスラインより浅くにも打てます。  


さて本論に入ります。

男子のプロ選手はフィニッシュを状態の左側に持っていきます。

もちろんアウトサイドインのスウィングで
力強く打つためでもありますが
深さ、ボールの飛距離を自在に調整するためでもあるのです。

これは、私のサービスラインからのショット。



上体の左にフィニッシュしていますよね。

えっ、ベースラインからショートクロスでしたっけ

でもサービスラインからベースラインに入れられれば
ベースラインからサービスラインでも打てますよね。


さて今日はもう少しこの話を深く

もうひとつのブログ、『松原雄二のテニス技術解説』 でやります。

とくに力の入れ具合については上手く説明柄来たので
面白いようにショートクロスが打てると思います。  ワハハ


まだひまな人、もう少し突っ込みたい人はぜひ、そちらにもお運びください。  叫び

フォアハンド | 投稿者 松原コーチ 18:11 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
いつもありがとうございます。
また、質問なんですが、

通っているスクールも10月になり使用球がニューボールに変わりまして、
・・・・今回のボール(ダンロップ製)は、いつもよりも空気圧が高くよく弾むような気もするんです。・・・・・

先週までのベコベコのボールから、ニューボールになったとたんネットはするわ、ホームランはするわで、ボロボロになってしましました。意識のし過ぎなのかもしれませんが、こういうときの対処方法ってあるのでしょうか。ちなみにスクールは、カーペットコートです。

いつもながら、的外れな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

投稿者 su-san 2011/10/04 19:32
松原コーチ、こんばんは!
謎をかけて、解説編に振るという心憎い技。でもしっかりと、ヒントはいただきました。

アウトサイドインのスウィング、そして上体の右側(左利きの場合)へのフィニッシュ。

多分、これで深さの調節が可能なんですね。解説編を読む前に一度自分で考えて(試して)みようと思います。有難うございました。
 
さて、この私が負けたシングルスの相手の続編をお願いしたく思います。
敗因はショートクロス以外にもあります。

私はストローカーなので、少しでも高い打点から、スピンをかけて火の出るように打ちます。

しかし、相手のディフェンスもよくて、困るとポカーンと高い球を打ってきます。

それをグランドスマッシュ、トップの打ち込み、結構失敗しました。

ストロークで攻め切れないのなら、打ち込んだ後のネット、これが、またおそまつ。コートのミドルレンジでのボレーやアプローチ、スマッシュ。これは、もう試合で失敗の中で憶えるしかないのでしょうか?何かよい方法はないでしょうか?よろしくお願いします。
投稿者 レフティスタイル 2011/10/04 20:13
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: