tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2010年 2月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






おもちゃ

昨日は独楽回しとシャラポワ打ちの話だった。  

力の入れる方向とかタイミングがけっこう似ているので
私としては面白い発想だと思い、自己満足の世界に入っている。 ガハハ 


柔道の谷本さんが子供のころに走り幅跳びをしていたとか

マッケンローはサッカーをやっていたのでバランスがいいとか

他のスポーツ経験によって、身に付く運動能力がある。 


同じように、遊びから身に付く運動能力や器用さといったものもあると思う。

昨日の独楽回しやヨーヨー、めんこ、ビー球、けんだま、馬飛び、缶けり、鬼ごっこ。

われわれの運動神経や小手先の技の育成に役立っていたと思う。


私の子供のころはテレビでいくつも西部劇をやっていたので

荒縄を使って、牛を追っている子供カウボーイが横浜にもたくさんいた。

当然、お寺の鰐口(わにぐち)のヒモをしならせて打つなんていうのは、出来て当たり前。  ピース

たいした技ではないのだ。


最近の子供の遊び、特にゲーム機での遊びにはこうゆう技術がいらない。  

凄い技術を身に着けたように思わせているだけだ。  怖~い

これでいいんだろうか?  不満



先日、新聞に最近流行のおもちゃのことが出ていた。

おもちゃの記事

特に、ベイブレードは、再販売以来、1400万個売り上げたのだそうだ。

私はこのブログの中で、技の必要なベイゴマに変わり、最近はベイブレードになっちゃった。

というようなことをしばらく前に書いた覚えがあるのだが

私は必ずしもベイブレード全面否定派というわけでもない。

この記事の3つのおもちゃやちょっと前の 『ミニ4駆』 などは面白いと思う。

手先も使うし、技術屋心も誘う。

何よりもバーチャルでなく、現物なのだ。  ナイス!


現物の重さ加減や反応から子供の神経が養われる。

もちろん、ベイゴマが回せるにこしたことは無いけれども

ベイブレードにしても

バーチャル世界にさまようよりははるかに有益だと思う。 にっこり


おもちゃメーカーにも頑張ってもらって

ぜひ、面白くて、技の身に付くおもちゃをたくさん作ってもらいたいものだ。



私はヨーヨーがけっこう得意なので

今度、ハイパーヨーヨーを買って試してみようと思っている。  ナイス!




年寄りのひとり言 | 投稿者 松原コーチ 15:47 | コメント(0) | トラックバック(0)