2010年02月26日
おもちゃ
昨日は独楽回しとシャラポワ打ちの話だった。
力の入れる方向とかタイミングがけっこう似ているので
私としては面白い発想だと思い、自己満足の世界に入っている。
柔道の谷本さんが子供のころに走り幅跳びをしていたとか
マッケンローはサッカーをやっていたのでバランスがいいとか
他のスポーツ経験によって、身に付く運動能力がある。
同じように、遊びから身に付く運動能力や器用さといったものもあると思う。
昨日の独楽回しやヨーヨー、めんこ、ビー球、けんだま、馬飛び、缶けり、鬼ごっこ。
われわれの運動神経や小手先の技の育成に役立っていたと思う。
私の子供のころはテレビでいくつも西部劇をやっていたので
荒縄を使って、牛を追っている子供カウボーイが横浜にもたくさんいた。
当然、お寺の鰐口(わにぐち)のヒモをしならせて打つなんていうのは、出来て当たり前。
たいした技ではないのだ。
最近の子供の遊び、特にゲーム機での遊びにはこうゆう技術がいらない。
凄い技術を身に着けたように思わせているだけだ。
これでいいんだろうか?
先日、新聞に最近流行のおもちゃのことが出ていた。
特に、ベイブレードは、再販売以来、1400万個売り上げたのだそうだ。
私はこのブログの中で、技の必要なベイゴマに変わり、最近はベイブレードになっちゃった。
というようなことをしばらく前に書いた覚えがあるのだが
私は必ずしもベイブレード全面否定派というわけでもない。
この記事の3つのおもちゃやちょっと前の 『ミニ4駆』 などは面白いと思う。
手先も使うし、技術屋心も誘う。
何よりもバーチャルでなく、現物なのだ。
現物の重さ加減や反応から子供の神経が養われる。
もちろん、ベイゴマが回せるにこしたことは無いけれども
ベイブレードにしても
バーチャル世界にさまようよりははるかに有益だと思う。
おもちゃメーカーにも頑張ってもらって
ぜひ、面白くて、技の身に付くおもちゃをたくさん作ってもらいたいものだ。
私はヨーヨーがけっこう得意なので
今度、ハイパーヨーヨーを買って試してみようと思っている。
力の入れる方向とかタイミングがけっこう似ているので
私としては面白い発想だと思い、自己満足の世界に入っている。
柔道の谷本さんが子供のころに走り幅跳びをしていたとか
マッケンローはサッカーをやっていたのでバランスがいいとか
他のスポーツ経験によって、身に付く運動能力がある。
同じように、遊びから身に付く運動能力や器用さといったものもあると思う。
昨日の独楽回しやヨーヨー、めんこ、ビー球、けんだま、馬飛び、缶けり、鬼ごっこ。
われわれの運動神経や小手先の技の育成に役立っていたと思う。
私の子供のころはテレビでいくつも西部劇をやっていたので
荒縄を使って、牛を追っている子供カウボーイが横浜にもたくさんいた。
当然、お寺の鰐口(わにぐち)のヒモをしならせて打つなんていうのは、出来て当たり前。
たいした技ではないのだ。
最近の子供の遊び、特にゲーム機での遊びにはこうゆう技術がいらない。
凄い技術を身に着けたように思わせているだけだ。
これでいいんだろうか?
先日、新聞に最近流行のおもちゃのことが出ていた。
特に、ベイブレードは、再販売以来、1400万個売り上げたのだそうだ。
私はこのブログの中で、技の必要なベイゴマに変わり、最近はベイブレードになっちゃった。
というようなことをしばらく前に書いた覚えがあるのだが
私は必ずしもベイブレード全面否定派というわけでもない。
この記事の3つのおもちゃやちょっと前の 『ミニ4駆』 などは面白いと思う。
手先も使うし、技術屋心も誘う。
何よりもバーチャルでなく、現物なのだ。
現物の重さ加減や反応から子供の神経が養われる。
もちろん、ベイゴマが回せるにこしたことは無いけれども
ベイブレードにしても
バーチャル世界にさまようよりははるかに有益だと思う。
おもちゃメーカーにも頑張ってもらって
ぜひ、面白くて、技の身に付くおもちゃをたくさん作ってもらいたいものだ。
私はヨーヨーがけっこう得意なので
今度、ハイパーヨーヨーを買って試してみようと思っている。