tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2010年 1月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






シングルスでのネットプレー

『以前にエルボー』 さんから質問をもらっていました。
ネットプレーの動きとのことなのですが。

以下がそのコメントのネットプレー部分。

マイク ところで困っているのがネットプレーの動きです。
上手な人は難しい球も上手くしのぎますよね。
いろんなケースに対応するには、試合形式で練習するのが一番なのでしょうか?
もっと効率の良い練習方法は無いものかと模索中です。
投稿者 以前にエルボー 2010/01/08 22:06


私の答えです。

スマイル ちょっと漠然としていて、焦点が絞りにくいのですが

今日はシングルスに限定して考えてみたいと思います。



まずは、シングルスのネットプレーというものの考え方。


シングルスのネットプレーは通常、最後の仕上げです。

サーブなりストロークなりで相手の体制を崩し、
甘いボールをきっちり決める。

この場合は、冒険的な要素はありません
ほとんど、ルーチンワーク。

ジュースコートでスライスサーブを打って、
その後、バックにボレーを入れる。

フォアの逆クロスを叩き込んだ後のドロップボレー、等々。

ネットへ出る前の自分のショットがわかっているわけですから
相手の選択肢もわかる
それに対し、自分の選択肢を当てはめておき
整然と実行するということです。


お膳立てするショットと
次に決めるショットが個々にできているなら
その二つをつなぐ動きを練習すればいいわけです。  ナイス!


ここで重要なことですが
基本的につなぎのショットは要りません。
どうしてもつなぐしかない所に来たらしょうがないのですが
それを最小限にする。
すべて決めるボレーなり、スマッシュで構成することです。
ネットに長居すれば
最後は必ず抜かれます。  不満

ドロップやアングルも選択肢に入れれば
ネットのどこからでも決める場所があるはずです。 ナイス!



次に、仕方なくネットへ出る場合。  冷や汗

ドロップショットを拾った後などです。

この場合、走りながら、次のショットで抜かれない
球種、コースなどを選択し
なるべく、先ほどのルーチンワークと同じやり方に持っていく。

もしも、情けないアプローチになったときは

1、ヤマを張って、ポーチのように飛び込む。
2、エラーしろと心の中で神様に祈る。  (時々、口に出して叫ぶ人もいます)  叫び

1,2のどちらかです。
ポーチの場合ですが、ダブルスならポーチはエース狙いですよね。
シングルスでもそうしましょう。
拾いに行くだけですと、次で抜かれます。  あれー?

ヤマは、右、左、上、の3つに1つ。  ピカ
相手のくせやここまでの経過が判っていれば、けっこう当たるはずです。


ここまで述べてきたのが、シングルスのネットプレーの考え方です。

これが判っているだけでもかなりのアドバンテージになります。




次に練習法。

ネットへ出るアプローチと、決め球のセットをパターン練習する。
これは、コーチや仲間に球出ししてもらって
同じパターンを何回も反復するのです。

ここで、身体に動きを覚えこませます。


次に、1対1で勝負する練習や、試合で使ってみる。

これがジュニアの育成クラスなどでやる練習です。 ナイス!


コーチやいい仲間がいない場合ですが  悪だくみ

頭の中でイメージしてみる。 ピース

そして試合で使う。


相当いいかげんなようですが
これだけでもけっこうできるようになりますよ。  ガハハ



ボレー | 投稿者 松原コーチ 20:13 | コメント(2) | トラックバック(0)