tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 6月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






フォアのイップス対策

『しろくま』 さんから質問をいただきました。

フォアハンドでイップスだそうです。

以下がそのコメントの全文です。


スマイル 松原コーチ、こんばんは。梅雨だというのに30度超え、
白クマは夏バテ気味です。
東戸塚スクールのゴーヤも花を咲かし始めましたね。
第2の故郷が沖縄。ゴーヤチャンプルーはお任せください(笑)

ところで突然の質問で申し訳ありませんが、
フォアアンドストローク、イップスに悩む人にとって、
改善の糸口はどこから見出せばいいんでしょうね・・・。

投稿者 しろくま 2011/06/26 20:35





私の答えです。

スマイル 季節柄、『しろくま』 さんには苦労が絶えないようですね。

イップスというのは、そのショットを打つのに自信がない為
極度に緊張して、腕がこわばったりする状態だと思います。

なぜこわばるのかというと
言い換えると、こわばっちゃいけないのかというと
微妙な調整があるからだと思います。

手首の力を抜いて、インパクトで力を入れる。
打点に向かって、微妙に被せる動きがある、等です。 


乱暴な答えをいいます。

「こわばらしちゃいましょう」  叫び

力みを抜かなければという心が、筋肉を硬くし、悪循環に入ります。

最初から力みましょう。 筋肉


ただし、調節するには微妙なリラックスが必要です。

だから、調節もやめましょう。
リラックスしなくても、一向にかまいません。

入るはずの面を作っておいて、そのまま出すだけの打ち方にしましょう。

スウィングもシンプルに、必要最小限の小さめにします。

そして力む。  パンチ


いくらでも、ボールは入ります。

そしたら、自信が出てきて、リラックスできるようになります。


私自身も昔、フォアハンドは極度なイップスでした。 冷や汗

今の打ち方に変えてから直りました。

大丈夫、思い切ってやってみてください。

OKになったら、ご褒美に、ゴーヤを1山差し上げます。


どうしても出来ないようでしたら、最後の手段

その時は、お宅のスクールの校長に、プライベートレッスンの申し込みをしてください。  ナイス!



フォアハンド | 投稿者 松原コーチ 23:35 | コメント(8)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
松原さま

いつもお世話になっております。

イップスって聞いたことはありますが
関係ないものって思ってました。

私のフォアもコートに入れる事が頭の中で先行し
いつもハーフスウィングの様な振り切れていない
スウィングで悩みのひとつでした。

今回の文章を読むからに
私もイップスなのでしょうね。

今後は無心で振り切ることにします。
投稿者 光太朗 2011/06/27 23:04
松原コーチ、こんにちは!
是非、教えていただきたことがあります。今回は、突然の不調(スランプ)についてです。

いつもと同じようにやっているつもりなのに、バックハンドスライスがおかしくなる時がまれにあります。妙に球が浮いてアウトが多くなったり、中ほどより低い位置にネットしたり、全く入る気がしなくなる。

自分としては、得意(と思っている)ショットが突然そんな風になって、戸惑うのですが、その週末はそのままとか・・・。バックハンドスライスに限らず、皆さん、そんなことはないでしょうか?
多分、イップスとは違うと思うのですが。またもや雲をつかむような質問ですが、お考えをいただけると有難いです。
投稿者 いわし頭 2011/06/28 16:26
松原校長、こんばんは。

唐突な質問に丁寧なお答えをいただきまして、
本当にありがとうございます!

振り切れなくて、どうしても振り切りたくて、
振り切ろうと力むあまり、すっごい大ぶりになってました。

次回のレッスンでは、
力みながらも、シンプルを意識してみようと思います。

多分ゴーヤの収穫は“秋”
ひと山いただけるように、頑張ります(^^)
でも、プライベートレッスンをしていただいた方が、
近道な気がします(^0^;)


投稿者 しろくま 2011/06/28 22:45
昨日全英でナダルに負けたマレーの敗因の一つはフォアのように思いました。そしてそのフォアの不安定さの原因はまさしく松原コーチ提唱の、打点の形をキープしたままラケットを引く、ということをしていないマレーのスイングフォームにあるとにらんでいるのですが。
一方、ジョコビッチのフォアは、松原理論に忠実にラケットを引いているように思います。

松原コーチのお考えを聞かせていただければ有難いのですが。
投稿者 やまぼうし 2011/07/02 18:25
初めてコメントさせていただきます。
「フォアハンドイップス」で検索してこちらのブログにたどり着きました。
私は高校、大学とテニス部に所属し、社会人になってからもテニスを続けています。テニス歴は20年くらいです。
社会人になって3年目くらいから、突然試合になるとフォアハンドが打てなくなりました。最初は「フォアで攻めることができない」というレベルだったのですが、段々エスカレートし、まさに「フォアハンドの打ち方がわからない」状態になりました。

信じられない話かもしれませんが、数分前の練習ではビシバシと打ちこんでいるフォアハンドが、試合が始まると、2m先でワンバウンドしたりします。面もフォームもあったものじゃありません。

練習では打てているので「試合で克服しないと意味がない」と思い、試合に出続けていますが、治るどころかどんどんひどくなります。
最近では練習前のショートストロークですらまともに打てないことがあります。頭の中に常に「フォアがまた駄目かもしれない」という不安があるのです。

テニスを辞めてしまえば楽なのですが、テニスが好きなので苦しいながらに続けています。いろんなメンタルタフネスの本も読みましたし、フォアハンドをコンパクトに、余計な動きをなくすことも試しましたが、なかなかうまく行きません。

松原コーチはイップスを克服されたようですが、より詳細な克服法など、教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
投稿者 T2 2011/07/10 20:26
T2さんほどの方でもなるのですか。
私は球出しに苦労しています。考えれば考えるほどドツボにはまります。
私の希望は、1面借り切って思いっきり好きなように打ってみたい、、、同じ悩みを持つ人たちが集まって気兼ねなく打ってみたい。。。そんな願望がありますがなかなか。
克服にもいろいろなパターンがあると思いますので、そのような場があればぜひ参加したいと思っています。
テニスは好きなのに思いっきりできない・・・こんなに辛いことはないですよね。
松原コーチにも最もシンプルな打ち方の動画を掲載していただけると大変嬉しく思います。
投稿者 投降者 2011/07/12 18:49
投降者 さんへ

私の動画ですがフォアハンドのカテゴリーで
去年のバックナンバーを探してみてください
1つありますよ。
投稿者 松原コーチ 2011/07/12 22:09
松原先生、早速のご回答ありがとうございます。
色々と探してみました。フォアハンドの動画やその他写真など、かなりのボリュームで、気付いたらかなりの時間が経っていました。
全てが興味深く、ここまで親身にオーダーメイドで回答なさっているプロはいないのではないでしょうか。テニスドクターのようで非常に心強く思います。更に理解を深めていきたいと思います。
ありがとうございました。
投稿者 投降者 2011/07/14 11:26
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: