tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 6月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






私のラケット

先日、『いわし頭』 さんからコメントをいただきました。
その前の、『光太朗』 さんのラケット選びについてです。

以下がそのコメントの全文です。


マイク 光太朗さま
コーチ以外にコメントするのはご法度かもしれません。
(その場合は削除してください。)
最近、Vコア98Dを使っています。少し光太朗さんには重いかもしれませんが、非常に打球感よく、スピンがかかりやすく、何より目立つカラーリングなので気に入ってます。是非、試してみてください。(Vコア100Sヴォズニアッキモデルを使われる方も増えてきました。98Dよりは軽く更に飛びやすいようですよ!)

投稿者 いわし頭 2011/06/03 12:07




ここからは私の話です。

スマイル 私以外の人へのコメントでも
関連のことであればよしとしましょう。 

もし、話題が私の考えと離れていってしまうようであれば
そのときは、さりげなく規制させていただきます。


さて、実は私も4月後半からラケットを変えています。

ヨネックスのベクターコア98Dです。  ワハハ

つまり先ほどのコメントで熱烈にお勧めいただいた一品で、これが私の2本。

Vcore98D


フレームの重さは、305g
グリップは2
ストリングはヨネックスの、ポリツアーPRO125、を47ポンドで

前回まで、グリップサイズは3だったのですが
今回のこのシリーズでは少し太い感じがしたので、2にしました。

振動止めは使いません。

特別なチューニングはしていないのですが
1つだけ
『ためにならないブログ』 で知った、Maltさんのまね。
グリップレザーを一度はずし、強く引っ張って巻きなおしました。
これは、ふかふかのクッショングリップが後でつぶれてくるのがいやなので。
ふかふかが、少しだけですが、しまった感じになりました。
その上に、ヨネックスのウェットタイプソフトグリップを巻いてあります。

一番安いやつ、しかも一番汚れのばれない黒色です。 びっくり

ここだけの話ですが、『ためにならないブログ』、時々、ためになります。

Maltさん、ブログの趣旨を変えてしまってすいません。  失礼しました


さてラケットの感想ですが

私の選ぶ基準の1番、色がきれいはバッチリOKです。
その上に派手な黄色のストリングスに真っ赤なステンシル。 ワハハ

次の基準、フォアハンドは、きっちり思ったとおりのコントロールです。
スピードも思ったとおりに出ますし
軽く打ったのに、スピードが出ちゃったということもありません。

今までの、RDS-002ツアーやRD-Ti80に比べると
打球感はマイルドな感じがしますが
フレームの断面が丸いのでそのせいでしょうか
打球時の衝撃が無く、時代の進歩を感じます。  ナイス!

それと、フレームの厚さが24mmとやや厚いため
構造的に剛性が高く、しならない
方向性がとても良くなっているように感じます。

これにはシャフトのところに

「シャフトの内側に溝を設けた新形状が剛性を高め
 ねじれを抑えることで従来品に比べ面安定性が20%※上がりました」

と、ヨネックスHPの新製品紹介欄に書いてあることのご利益かもしれません。


ボレーも思ったとおりのコントロールで
きちっとボールを捕まえた感触があります。

最初にスペックを見たときは
バランスポイントが315mm、ややトップヘビーなので
ボレーが打ちにくいかも、と思っていました。
そうなったら、スロート部分にリードテープを張るつもりでいましたが
結局、ノーマルなままでOKでした。    ナイス!


さて、光太朗さんのラケットとしてですが
たぶん、重すぎるでしょうね。
今使っているのが、245gとのことで、60gの増加です。

まあ、おばあちゃんの形見、「鉄器時代のラケットで」 素振りしているとの事  筋肉
なんともないかもしれません。
  
ここまで話題にしたのですから、話の種に一度は使ってもらいたいとは思います。

でもプレースタイルからいうと
ヴェクターコア100S、ウォズニアッキモデルのほうが
こちらだと、55gアップですが、よさそうな気がしますね。  ナイス!



それと、私のもう一つのお勧めはこれ。  叫び

今月、ヨネックスから発売の新製品。

伊達さんの、S-FiT-α
  パンチ

S-FiTα


先日、うちのスクールのある、下川井テニスクラブ
会員さんとプレーするのに使ってみました。

私の使ったのは、面が大きめ112平方インチの方。
ボレーが打ちやすく、ストロークのコントロールもなかなかでした。
とにかく軽くてよく飛びます。  ナイス!

重さは
112平方インチが265g
105平方インチが275gです。

問題はこれだけ、「派手さが足りない」  悪だくみ

まあこれは一般的な欠点ではないのですが。  ワハハ


用具のはなし | 投稿者 松原コーチ 19:19 | コメント(2) | トラックバック(0)