tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 6月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






サーブの構えは

サーブでラケットを背中の後ろにたらすわけだが
最近、上手く下げられない人がいて気になっている。

また、一方でスピンがかけられない
かけてもコントロールが、という人もよくいる。


その人たちに共通する原因にに気がついたので紹介する。 スマイル

一言で言うと
ラケット面を構えのときからフラットに持っている。

ラケットが後ろに落ちていく前、肩の上に立ったとき。

ノーテイクバック


こんなふうに、ラケット面が上体の正面を向いていると
そのままなら、垂れて、戻って
インパクトのところでフラットの面が出てくる。



当然フラットになるのだから、スピンはかけずらい。

サーブが苦手な人にとっては、面が打つ方向を向くのだから安心。 ビミョー

しかし、腕を外旋して落としていくときに
本当は前腕を回外しながら落としていくのだが
このままでは手の甲側にラケットを落とさなくてはならないわけで
上手く下げられないという人が出てくるというわけ。 あれー?


だからこうする。

こうやって構える。  (モデルは東戸塚校の田村コーチ

スピンサーブアドコートの構え


ラケット面が横向きになり
エッジ側からラケットを下ろすことがやりやすくなる。

スピンサーブ1


そしてこうゆう面で振り出すことができる。

スピンサーブ2


そして、回内してインパクト。

スピンサーブ3打点


もう少し手首が伸びて、ラケットが立てばスライスサーブになるし
さらに回内して、面を正面に向けてインパクトならフラットだ。 ピース



かなり経験があって、スピンのかけ方で悩んでいる人は
この構え方に直すだけで長年の悩みから救われるかもしれない。 ワハハ

また、ラケットが垂れないで困っている人は
面を横に向けるのが不安なせいなのだから   冷や汗

横向きの面を回内しながら、前向きにしていくことを
まずは心の中で10回ほど想像してみる。

次に面の動きをイメージしながら、10回ほどゆっくり素振りでやってみる。

次にトスを上げてやってみる。


ね、できたでしょう。  ナイス!



サーブ | 投稿者 松原コーチ 21:21 | コメント(4)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
松原さま

いつもお世話になっております。

サーブの悩みや問題は本当に多いみたいですね。

サーブでラケットを背中の後ろにたらすわけだが

とありますが、
私は肘を直角にして万歳ポーズから
肘が先行する感じでスウィングをはじめて
その際にラケットの重みで若干下がる感じになっていると思います。

スピンサーブ(もどき)の時は振り幅がもう少しほしいので
ラケットで背中を軽く叩く様にしています。

うまく説明できませんが
そんな感じで良いんでしょうか??
投稿者 光太朗 2011/06/03 22:38
いつもお世話になります。

「構えのときにラケット面が横向き」というのをもう少し補足お願いできますでしょうか?

①ラケット面が隣のコートの方を向くという意味なのか?
②ラケットヘッドが上を向かずに横を向くという意味なのか?

田村コーチと松原コーチの写真の比較をすると②のように思えるのですが。。


投稿者 ヒゲおやじ 2011/06/06 09:17
ヒゲおやじ さんへ

「構えのときにラケット面が横向き」というのは
面が顔の方向を向いているということです。
こう構えて、面のエッジ側から後ろへ落としたいのです。

私の写真では
面が身体の正面を向いており
エッジが顔の方向を向いています。
ラケットヘッドの倒れ具合はタイミングがちょっと違うからです。

あくまでも面の向きの話です。
投稿者 松原コーチ 2011/06/06 18:52
松原コーチ

早速のご回答ありがとうございます。
先般の内向きの面の表現を変えたご説明ということだったんですね。

良く理解できました。

最近、サーブが安定しないときは、ラケットダウンのときに面が開いている
ことがわかりました。

内向きの面のままテークバックからインパクトを迎えてるつもりでしたが、
頭で理解できても、実際に体がそのように動いているかどうかのイメージ
ギャップがあるのですね。

できているときはキチンとサービスボックスに収まるし、
そうでないときはロングフォルト。

自分ではできているつもりでも、放たれたボールは正直です(汗)
            
投稿者 ヒゲおやじ 2011/06/07 09:30
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: