2011年01月25日
勝つためにはどう考える?
『しろくま』 さんから質問をいただきました。
以下がそのコメントの質問部分です。
欲張りな質問を1つよろしいでしょうか?
週に1度しかテニスが出来ない(スクール)けれど、
試合には勝てるようになりたいなぁと思っています。
この週1のレッスン、どんな気持?!で練習を
すればいいのでしょう・・・。
追伸
ラケット振れない日は、その辺を走ってます。
投稿者 しろくま 2011/01/23 22:37
私の答えです。
勝てるようになるためには、勝つことを前提とした練習をする必要があります。
ちゃんと努力する、真面目な人はこう考えがちです。
一所懸命練習して上手くなる ⇒ 勝てるようになる
本当に勝つ人はこうです。
勝つのに足りない部分を練習する ⇒ 勝てるようになる
ちょっと見えてきたでしょうか。
短い時間であっても必要なことをちゃんとやれば、いいテニスができるようになると思います。
次に、90分のレッスンで、という事を考えて見ます。
球出し練習 ⇒ 出来ない技術、欠点のある技術を直す。
(直すポイントを大胆にトライする。)
ラリー ⇒ エラーしないようにする。
(相手にあわす、打ち合いの技術を徐々にレベルアップ)
試合、ポイントマッチなど。 ⇒ ゲームプランを大胆に実行する。
大胆に実行するゲームプランですが、物に派手なヤツじゃなくてもいいのです。
例) 相手がエラーするまで粘り抜く。
細かい点は、そのドリルを行う担当コーチじゃないと分かりませんが
こんなことを考えて練習すれば効果が上がりやすいのではないでしょうか。
それと、もう一つ考えておくこと。
テニスというのは相手があって行うことですから
「自分の思惑通り進まなくて当たり前」
と思ってないとストレスが溜まりますのでご注意を。
以下がそのコメントの質問部分です。
欲張りな質問を1つよろしいでしょうか?
週に1度しかテニスが出来ない(スクール)けれど、
試合には勝てるようになりたいなぁと思っています。
この週1のレッスン、どんな気持?!で練習を
すればいいのでしょう・・・。
追伸
ラケット振れない日は、その辺を走ってます。
投稿者 しろくま 2011/01/23 22:37
私の答えです。
勝てるようになるためには、勝つことを前提とした練習をする必要があります。
ちゃんと努力する、真面目な人はこう考えがちです。
一所懸命練習して上手くなる ⇒ 勝てるようになる
本当に勝つ人はこうです。
勝つのに足りない部分を練習する ⇒ 勝てるようになる
ちょっと見えてきたでしょうか。
短い時間であっても必要なことをちゃんとやれば、いいテニスができるようになると思います。
次に、90分のレッスンで、という事を考えて見ます。
球出し練習 ⇒ 出来ない技術、欠点のある技術を直す。
(直すポイントを大胆にトライする。)
ラリー ⇒ エラーしないようにする。
(相手にあわす、打ち合いの技術を徐々にレベルアップ)
試合、ポイントマッチなど。 ⇒ ゲームプランを大胆に実行する。
大胆に実行するゲームプランですが、物に派手なヤツじゃなくてもいいのです。
例) 相手がエラーするまで粘り抜く。
細かい点は、そのドリルを行う担当コーチじゃないと分かりませんが
こんなことを考えて練習すれば効果が上がりやすいのではないでしょうか。
それと、もう一つ考えておくこと。
テニスというのは相手があって行うことですから
「自分の思惑通り進まなくて当たり前」
と思ってないとストレスが溜まりますのでご注意を。
他の方のブログから初めて訪問させていただきました。
実はしばらく仕事等でテニスがあまりできなくて、とりあえず健康維持程度にできればいいかな?と思い始めていましたが、
つい先日から、急にやる気になってきて、試合にも出てみようか?
もっと上手くなるよう努力してみようと考えだしたところです。
しかし、私の中では単純にもっとやろう・・・
そう時間を長くやる努力?を頭に描きましたが、
松原コーチのお言葉を読ませていただき、
そうではない・・・と考え直しました。
今夜は、まず自己分析から始めてみます。
力をいただきました。
ありがとうございました!!
今日ラリーしていたら、「こすって回転かけすぎるから安定しないんだ、だからツーバウンドになったりするんだ。もっとフラットに当てなきゃダメだ」って言われました。
でも、フラットだと、ネットとオーバーがシビアになってしまい、安全性を高めると弱い球しか打てません。強く打つにはやはりスピンはかけたほうがいい。
以前スクールのコーチからもトップスピンで回転かけてコートに収まるようにするのが第一と指導されました。
ラリー相手が上手い人だと来る球の長さが安定しているのでこちらも同じ調子で安定して打ち返せますが、実際のゲームではいろいろな球が来るわけで、ラリーの時でも、いろいろな球を打ってくる相手とでも、きちんと思った通りに長さをコントロールしたいのです。
長くなってしまいましたが、もちろんもっと練習なんでしょうが、その練習の時に、長さをコントロールできるようになる秘訣や意識するべきこと、練習のポイントや、やり方などご教授いただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます
何か課題とか目標とかがあるといいですよね
その目標、とりあえず低くてもいいと思います
がんばってください
もし障害がありましたらご相談ください。