2011年01月31日
手首の角度
お二人の方から質問をいただきました。
フォアハンドの手首の角度のこと
ラケットヘッドの下げ方のことについてです。
長くなるのでコメントそのものはコピーしません。
全文を確認したい方は
『ぼの』 さんのコメントはこちらを
『makotasu』 さんのコメントはこちらをクリックしてください。
私の解説です。
私はよく、手首の角度を固定するよう、保つように言っています。
固定する、保つというのは文字通りそのまんまで
ヘッドをあげるということとは違います。
もちろん下げるということとも違います。
トップスピンの時にはラケットヘッドを下げるという言い方をしますが
正確には、『手首を小指側に曲げるということです』
次の写真はフォアハンドで高めにラケットを出したところです。
ラケットはほぼ推定ですが、腕との相対位置で
「ラケットヘッドを下げている」 と表現している形です。
さらに高い位置で、ワイパースウィングで捕らえるには
上の写真と腕や手首の形はまるで同じです。
「ラケットヘッドを下げている」 のです。
どちらの肘も軽く曲がっています
無理してラケットヘッドを下げるために、肘まで伸ばす必要はありません。
特別に時間を掛けて用意する必要もありません。
お分かりいただけたでしょうか。
ついでに写真をもう一枚。
低いボレーをアンダースピンで打つために、ラケットヘッドを上げた写真です。
フォアハンドの手首の角度のこと
ラケットヘッドの下げ方のことについてです。
長くなるのでコメントそのものはコピーしません。
全文を確認したい方は
『ぼの』 さんのコメントはこちらを
『makotasu』 さんのコメントはこちらをクリックしてください。
私の解説です。
私はよく、手首の角度を固定するよう、保つように言っています。
固定する、保つというのは文字通りそのまんまで
ヘッドをあげるということとは違います。
もちろん下げるということとも違います。
トップスピンの時にはラケットヘッドを下げるという言い方をしますが
正確には、『手首を小指側に曲げるということです』
次の写真はフォアハンドで高めにラケットを出したところです。
ラケットはほぼ推定ですが、腕との相対位置で
「ラケットヘッドを下げている」 と表現している形です。
さらに高い位置で、ワイパースウィングで捕らえるには
上の写真と腕や手首の形はまるで同じです。
「ラケットヘッドを下げている」 のです。
どちらの肘も軽く曲がっています
無理してラケットヘッドを下げるために、肘まで伸ばす必要はありません。
特別に時間を掛けて用意する必要もありません。
お分かりいただけたでしょうか。
ついでに写真をもう一枚。
低いボレーをアンダースピンで打つために、ラケットヘッドを上げた写真です。