2010年05月08日
身体の使いかたを教える
『ガッツ』 さんから質問をいただきました。
お子さんの指導法についてです。
以下がそのコメント、全文です。
いつも楽しくブログを拝見させて頂いております。
質問なんですが私の子供にテニスを教えているのですが、
ストロークを打つときにどうしても腕に頼った打ち方になってしまいます。
体の回転や大きくフォロースルー等と色々とアドバイスをしているのですが
なかなか身につきません。
なにか良い方法や言葉はありませんでしょうか??
投稿者 ガッツ 2010/05/07 23:44
私の考えです。
身体を使って打つとか、フォロースルーを大きくとか
特別に形として教える必要はないんじゃないでしょうか。
なぜ身体を使って打つのかというと
強烈なボールを打ちたいからだと思います。
思いっきり打たせてみれば
本人は精一杯腕の力をいれて振りぬくと思います。
そのときに自然に身体を使ってしまい。
フォロースルーも大きくなるのではないでしょうか。
腕を強く振るために身体をどう使えばいいかを感じ取っていくのです。
ボール投げを例に考えてみれば、わかると思います。
ゆるいボールは手だけで投げますよね。
強く投げようとすると、身体を使っちゃうと思います。
実際のテニスの練習では
まず、ラリーが腕だけでもできるようだったら
強く打たせてみる。
ハードヒットとラリー、そして試合をまぜこぜでやれば
自然に身体使いもフォロースルーも出てくるのではないでしょうか。
時々はフィニッシュの位置やインパクトのときの上体の向きなんかを
アドバイスしてあげればいいと思います。
それといいイメージを植えつけるために
ビデオでフェデラーとナダルの試合を見せる。
ああなりたければ、勝手にまねをします。
形を作るためのフォロースルーを教えたりすると
実用性のない、一見、ほんとそうで、威力のないテニスが出来上がると思います。
私は腕力で、最初は無駄が多いテニスが好きです。
だんだん上達するにつれて余計な力が抜け、洗練されてきます。
お子さんの指導法についてです。
以下がそのコメント、全文です。
いつも楽しくブログを拝見させて頂いております。
質問なんですが私の子供にテニスを教えているのですが、
ストロークを打つときにどうしても腕に頼った打ち方になってしまいます。
体の回転や大きくフォロースルー等と色々とアドバイスをしているのですが
なかなか身につきません。
なにか良い方法や言葉はありませんでしょうか??
投稿者 ガッツ 2010/05/07 23:44
私の考えです。
身体を使って打つとか、フォロースルーを大きくとか
特別に形として教える必要はないんじゃないでしょうか。
なぜ身体を使って打つのかというと
強烈なボールを打ちたいからだと思います。
思いっきり打たせてみれば
本人は精一杯腕の力をいれて振りぬくと思います。
そのときに自然に身体を使ってしまい。
フォロースルーも大きくなるのではないでしょうか。
腕を強く振るために身体をどう使えばいいかを感じ取っていくのです。
ボール投げを例に考えてみれば、わかると思います。
ゆるいボールは手だけで投げますよね。
強く投げようとすると、身体を使っちゃうと思います。
実際のテニスの練習では
まず、ラリーが腕だけでもできるようだったら
強く打たせてみる。
ハードヒットとラリー、そして試合をまぜこぜでやれば
自然に身体使いもフォロースルーも出てくるのではないでしょうか。
時々はフィニッシュの位置やインパクトのときの上体の向きなんかを
アドバイスしてあげればいいと思います。
それといいイメージを植えつけるために
ビデオでフェデラーとナダルの試合を見せる。
ああなりたければ、勝手にまねをします。
形を作るためのフォロースルーを教えたりすると
実用性のない、一見、ほんとそうで、威力のないテニスが出来上がると思います。
私は腕力で、最初は無駄が多いテニスが好きです。
だんだん上達するにつれて余計な力が抜け、洗練されてきます。
キャッチボールの例がとても分かりやすかったです^^
確かに近くでは腕だけで軽く投げ、遠くには体全体を自然に使って
投げますよね。
フェデラーのビデオを見るのも試してみます!
実際に見た情報の方が脳に早く情報が伝わりイメージがしやすいですもんね。
分かりやすいお返事本当にありがとうございました!!