tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2010年 5月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






フォアボレーのコツ

『ガッツ』 さんからフォアボレーの質問をいただきました。


以下がそのコメントの全文です。



マイク 先日はご回答ありがとうございました。

お陰様で子供のストロークの感じが良くなってきました。


さて今回は私のボレー技術の質問なんです。

どうしてもフォアボレーのローボレーがしっかりと打てません。

バックボレーのローボレーは簡単に出来るのですが。。

普段の生活で左足にのって立っていることがあります。

利き足の問題なんでしょうか??

どうも右足に軸を作りにくい感じがするのですが・・・

なにかヒントがあれば教えて頂けますか?よろしくお願いいたします。

投稿者 ガッツ 2010/05/12 22:38




私の答えです。

スマイル お子さんのストローク、よくなってきたとのこと何よりです。  にっこり


さてフォアボレーですが

利き足の事はあまり本質的な話ではないと思います。

日本では、右足で構え、左足を踏み込みながら打ちます。

外国のプロはいろいろな足の出し方をします。  あれー?


ボレーはトップスピンのストロークなどと違って

足の踏ん張りからパワーを、というわけではありません。

ですからどっちの足に乗ってようと、空を飛びながらでも

上体の向きを保ちながら打てれば問題ないと思います。  ナイス!


たとえば左足で構え、右足を前に踏み込んでいってもいいということです。

その場合、オープンになりすぎないよう、右足をかかとから踏み込むといいでしょう。  靴下


私も普段の生活では左に乗っていることが多いです。

左に乗れば、右の利き足が使いやすいからのようです。

先日お世話になった接骨医の先生が言っていました。




さてフォアボレーのコツですが

ガッツさんはバックボレーは得意とのことで

バックとの比較で考えてみるといいでしょう。



まず考えられるのは、バックはスライスですよね。

フォアもスライスですか?   それともフラット?

スライス回転をかけたほうがごまかしが利くし

ボールの飛んでくる方向に対して、スウィング方向が違うので

当てることもやさしくなるのです。

一見、飛んでくる方向にあわせて振るほうが当たるように思いがちですが

スウィング方向の違う方が調整しろがあり、当てやすいのです。  ナイス!



次に、振っていますか?

ボレーは振るなという人も多いのですが

プロは振りますよ。

スウィングの中心は肩です。

腕全体で振ります。

もしかしたら脇を占めて、肘から先だけで振ったりしていませんか?


先ほどの回転とも関連しますが、バックは振るでしょう。 悪だくみ




これらのことをプロのスウィングで確認しておきましょう。

ヨハンソンの連続写真です


手首は固定し、腕全体でかなり振っているので

ラケット面も垂直から、どんどん上向きになっています。

かなりスライス回転をかけていますよね。


スウィングは1mくらいあるでしょう。

身体が動く分も入れると2mくらいラケットは走っていると思います。 びっくり




さてもうひとつ考えておくこと。

ハイボレーで、ラケットヘッドを効かせてパンチしていませんか?

もしそうだとすると

ローボレーとの違いが大きいので

とっさのローボレーができにくいかも知れませんね。

同じスライスボレーの延長でどの高さも処理できれば

実戦のときに一番楽だと思います。  ナイス!




ガッツさんの具体的な症状がわからないので

推測だけでべらべらと書いてしまいました

当たるも八卦、当たらぬも八卦、といったところでしょうか。  うるせー



これを読んだ感想、できれば打ってみた結果をぜひ教えてください。 ナイス!




ボレー | 投稿者 松原コーチ 19:28 | コメント(2) | トラックバック(0)