tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 10月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






クラブでの1日

空の雲はすっかり秋

市ヶ尾の空


これは昨日の横浜市の市ヶ尾小学校前交差点。

あざみ野ローンテニスクラブへ
神奈川県テニス事業協会の会議に行く途中の信号待ち。

面白い雲だと思ったので撮ってみた。   スマイル



今日は水曜日

水曜日は大抵、松原テニスクラブ印西にいる。

会員さんたちとプレーしたりちょっとアドバイスしたり。


ちょうど、スーパーお姉さんグループのNさんが
サーブアンドボレーの練習中だったので
余計なおせっかい。

ほぼきれいに垂直に立って
打点が前になり過ぎないようにサーブしていた。

  (前回の私のアドバイスどおりに実行してくれていた)

当然、サーブ後のダッシュが遅くなるので
前傾するようにアドバイス。

これがその理想的なフォーム。  ナイス!

理想的なサーブ


  (この写真はNさんではないが)


その時のポイントは
身体や打点まで全体が前傾すること
上体だけが倒れたり、打点だけが前だと
サーブ自体が不安定になるのだ。

そしてインパクトで身体がしっかりブロック  パンチ
姿勢を保つのだ。

さすがの、Nさん
トスの位置を確認し、5,6球後には
なめらかな前進から、ファーストボレーを打っていた。


そのあと、昨日の話題の
全日本ベテラン優勝のKさんとお会いでき
土産話を聞くことが出来た。

Kさんによると
どうもベテラン女性のみなさんは
シングルスは1試合に3時間
ダブルスも2時間くらいはかけるそうだ。 びっくり

そのスタミナと、体力の配分はなかなかのものらしい。


その後、今日は実力者、続々登場で
昨日も活躍を紹介した、Mさん。

アップのお手伝いをし
実力者会員のKさん、Sさんとダブルス。

Mさんのおかげで私はムリせずにしっかり勝利した。  ワハハ



夕方近く、次のスーパーお姉さんを目指す2人とボレー練習。

スライスのアドバイスをしたりして

有意義な、うちのクラブでの一日を過ごすことができた。  ナイス!



日記 | 投稿者 松原コーチ 21:17 | コメント(3)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
松原さま

こんばんわ。
いつも楽しく拝見させて頂いています。

ちょっと前に

左手が内向きになると
右手も内向き、つまり下向きになりやすいのです。

と書いてあった内容について質問があります。

ラケットを持っていない手につられて連動してしまいやすい。
といった事だと理解しています。
と言うことは振り子のテイクバックから素直に
スウィングを行いたい場合は
ラケットを持たない手の動きも同じように
振り子を意識したものにすれば良いのでは?
と考えました。

如何でしょうか?

といっても全て左右対称とはいかないでしょうし
あくまでも面の向きを確立する為のサポート程度になるのでしょうが
考え方としては合っていますか?

曖昧な質問ですみません。

お手すきな時にでもご回答いただければ幸いです。

お忙しい中とは存じますがよろしくお願い申し上げます。
投稿者 光太朗 2011/10/26 22:40
松原コーチ、こんにちは。先日はバックハンドのグリップについての質問に答えていていただきありがとうございました。

また片手打ちバックハンドのトップスピンについての質問なのですが、プロのフォームをみていると2タイプあるように思います。

テイクバック完了時に打球面が相手のほうを向いているタイプ(フェデラーやガスケなど)
また、テイクバック完了時に打球面が後ろを向いているタイプ(エナンやスキアボーネなど)

どの選手もバックは素晴らしいとおもいますが、一般の人が手本にするのならどちらがより
技術的に優しいでしょうか?松原コーチのフォアハンドの理論で考えると(インパクトで垂直
の面を作りそのまま戻していく)後者のほうがシンプルで無駄な動きを省いた引き方なのでは?と考えています。

私自身は今までフェデラーやサンプラスのようなテイクバックだったのですが、高い打点で面が上を向きやすく、アウトが多かったり、ボールに横回転がかったりして不安定でした。
面が相手のほうを向いていると振り始めからインパクトにかけて回外のリストワークが難しいように感じます。

ただ今バック改良中なのでよろしければそれぞれのメリット、デメリットなどあればお聞きしたいなと思いました。よろしくお願いします<m(__)m>
投稿者 せんべい汁 2011/10/27 00:32
いつもお世話になっております。
2つ質問させてください。

フォアハンドで高い球をワイパーで打つ際に球速が安定しません。
打点の面で考察を伺いたいのですがよろしくお願い致します。

シングルバックハンドのトップスピンで「短い球」を打つ際のポイントをお願い致します。ちなみにフルウエスタンです。

よろしくお願い致します。

投稿者 うそほんと 2011/10/27 11:48
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: