2013年04月09日
オーバーコール
先日のデ杯、韓国戦
午前中レッスンだったので、家でテレビ観戦。
添田選手、体調が悪いのか動きに精彩が無かった。
その試合で気になったのが主審のオーバーコール。![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
ラインに触れたか? というサーブに
ラインズマンがグッドの判定。
すかさず、主審がフォールトのオーバーコール。
強烈なサーブを打った、イム・ヨンギョが審判を見ながら歩いてくる。![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
韓国の監督も審判台へ。
何度もあったように思う。
日本に有利な判定ばかりなので、いいようだが ・・・![悪だくみ](http://blog.tennis365.net/common/icon/20.gif)
さて、この主審によるオーバーコール
何のためにあるのかというと
ラインズマンのミスを防ぐため。
もう少しはっきり言うと、オオドジ判定の訂正。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
20cmもアウトしたのにラインズマンが黙っている。
そうゆう時に使うためなのだ。
主審の方が位が上なので、どんどんやるというものではない。
大体、主審とラインズマン
どっちが判定に適した位置にいるかというと![悪だくみ](http://blog.tennis365.net/common/icon/20.gif)
間違いなく、ラインズマン。
だからその判定を覆すのは
見にくい審判台から見ても、それでも明らかなミスジャッジだけ。![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
ボール半個分程度の判定に介入すべきではないのだ。
際どい判定を主審がつぎつぎに始めたら
逆に、ミスジャッジだらけになる事間違いなし。![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
基本的に
主審は偉そうにデーンと座って、進行を上手くやればいいのだ。
(まあ、意見は人によってさまざまかもしれないが)![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
まったく、全く、マッタク・・・・・![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
午前中レッスンだったので、家でテレビ観戦。
添田選手、体調が悪いのか動きに精彩が無かった。
その試合で気になったのが主審のオーバーコール。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
ラインに触れたか? というサーブに
ラインズマンがグッドの判定。
すかさず、主審がフォールトのオーバーコール。
強烈なサーブを打った、イム・ヨンギョが審判を見ながら歩いてくる。
![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
韓国の監督も審判台へ。
何度もあったように思う。
日本に有利な判定ばかりなので、いいようだが ・・・
![悪だくみ](http://blog.tennis365.net/common/icon/20.gif)
さて、この主審によるオーバーコール
何のためにあるのかというと
ラインズマンのミスを防ぐため。
もう少しはっきり言うと、オオドジ判定の訂正。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
20cmもアウトしたのにラインズマンが黙っている。
そうゆう時に使うためなのだ。
主審の方が位が上なので、どんどんやるというものではない。
大体、主審とラインズマン
どっちが判定に適した位置にいるかというと
![悪だくみ](http://blog.tennis365.net/common/icon/20.gif)
間違いなく、ラインズマン。
だからその判定を覆すのは
見にくい審判台から見ても、それでも明らかなミスジャッジだけ。
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
ボール半個分程度の判定に介入すべきではないのだ。
際どい判定を主審がつぎつぎに始めたら
逆に、ミスジャッジだらけになる事間違いなし。
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
基本的に
主審は偉そうにデーンと座って、進行を上手くやればいいのだ。
(まあ、意見は人によってさまざまかもしれないが)
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
まったく、全く、マッタク・・・・・
![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)