2010年12月07日
東戸塚は1dayテニスクラブ
12月5日(日)は東戸塚松原テニススクール 『1dayテニスクラブ』 イベント。
通常はテニススクールが中心なので
一日中、テニスをするということが無い。
この日一日はひたすらダブルスの試合をして、クラブっぽくやろう、という企画。
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
もちろん、コートの外のお楽しみも、日没後のお楽しみもありだ。
3面のコートで交代でプレー
組み合わせは若手、清水コーチの仕切りだ。
今日は先輩もお客様も彼に対し、一切の口答えなし。![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
![清水イベントディレクター](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1917.jpg)
清水コーチは1日ここに座ってがんばってくれた。
ありがとう![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
その後ろでは馬込支配人がトン汁の仕込みにかかる。
![トン汁とんとん](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1891.jpg)
コートでは熱戦が展開中。![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
![コート上は熱戦](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1898.jpg)
観戦時間も好プレー、珍プレーで盛り上がり。![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![応援団](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1897.jpg)
奥のコートでは激しい女の戦いが。![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![エイッ、バシッ](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1902.jpg)
11時ころにはトン汁が出てきた![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
男たちはこちらでのんびりムード
鳥の足が入っているのはトン汁? いやトリ汁だろうか?
まあ、おいしいからいいか。![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
![まったりした時間が](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1908.jpg)
午後に入り、裏方の仕事も終わり、料理長も参戦。
ダブルスの戦略で相手をはめたとき、馬込支配人、快心の笑顔とVサイン。![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![どうだ!!](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1912.jpg)
日も暮れ、肌寒くなって来たころ、急いでかたずけて、忘年会場へ。
![忘年会](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6683.jpg)
楽しく語り合い、飲み。![ビール](http://blog.tennis365.net/common/icon/58.gif)
ビンゴゲームでそれぞれのお土産をゲットして
東戸塚の夜はふけていったのだ。![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
写真には登場しなかったが
安久津コーチ、田村コーチもがんばってくれた。
みんなお疲れさん、ありがとう。![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
通常はテニススクールが中心なので
一日中、テニスをするということが無い。
この日一日はひたすらダブルスの試合をして、クラブっぽくやろう、という企画。
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
もちろん、コートの外のお楽しみも、日没後のお楽しみもありだ。
3面のコートで交代でプレー
組み合わせは若手、清水コーチの仕切りだ。
今日は先輩もお客様も彼に対し、一切の口答えなし。
![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
![清水イベントディレクター](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1917.jpg)
清水コーチは1日ここに座ってがんばってくれた。
ありがとう
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
その後ろでは馬込支配人がトン汁の仕込みにかかる。
![トン汁とんとん](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1891.jpg)
コートでは熱戦が展開中。
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
![コート上は熱戦](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1898.jpg)
観戦時間も好プレー、珍プレーで盛り上がり。
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![応援団](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1897.jpg)
奥のコートでは激しい女の戦いが。
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![エイッ、バシッ](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1902.jpg)
11時ころにはトン汁が出てきた
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
男たちはこちらでのんびりムード
鳥の足が入っているのはトン汁? いやトリ汁だろうか?
まあ、おいしいからいいか。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
![まったりした時間が](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1908.jpg)
午後に入り、裏方の仕事も終わり、料理長も参戦。
ダブルスの戦略で相手をはめたとき、馬込支配人、快心の笑顔とVサイン。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![どうだ!!](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg1912.jpg)
日も暮れ、肌寒くなって来たころ、急いでかたずけて、忘年会場へ。
![忘年会](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg6683.jpg)
楽しく語り合い、飲み。
![ビール](http://blog.tennis365.net/common/icon/58.gif)
ビンゴゲームでそれぞれのお土産をゲットして
東戸塚の夜はふけていったのだ。
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
写真には登場しなかったが
安久津コーチ、田村コーチもがんばってくれた。
みんなお疲れさん、ありがとう。
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)