tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2009年 12月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






水平感覚をつかんだ

『ラケット面の向きをを感じてください』

というのは私のよく言うせりふ。  


バックハンド・トップスピンではそのときに垂直の面を意識する。

そして手の平の感触として
その面と同じ方向を向いている部分を意識することが多い。 パンチ
それはこのパンチの当たる部分。

と、理屈ではわかっているつもりだがだが
いまいちこの部分の感触が薄かったのは、
松原のここだけの秘密。             ベー

実はもともと、バックハンドのグリップはバックハンド・イースタンだった。

バックハンド・イースタン


実はもうだいぶ前になるが、
雑誌の片手バックハンド特集での話
グリップによる、打ち方の違いを解説するため
代表的なプレーヤー名を挙げることになった。

コンチネンタルは、エドバーグにレンドル。 (この人たちはすでに引退していたが)

ウェスタンは、クエルテンにエナン

バックハンドイースタンは?   誰もいない。 あれー?

大多数はセミウェスタン。

現役、男子Top100人に、バックハンドイースタンは1人もいない。

こうしてはいられない。
その日から私もセミウェスタンに変えた。

バックの打点とセミウェスタングリップ

こんな感じだ、どんなもんだい。 ベー


だが、気が付くと、バックハンドイースタンの方向に少しづつ戻っている。

もともと手の甲の方向に振り出していく感覚が強かったので
そのせいだと思うが
とにかく気が付くと少しづつだが薄くなっている。    うるせー



きのう、印西のクラブで打つ前に軽く素振りをしていて、ふと思った。

『手の平は水平なんだ』  どーしよー

そう思ったとたんに、ラケット面から肩まで衝撃が走った。 叫び

『手の平に感触が・・・・ 』   炎

いよいよ、テニスの神様による啓示か  ワハハ

バックハンド・セミウェスタン


ラケット面を垂直にしたときに
グリップの上側の水平面に手の平が当たっている。  パンチ


こうして、松原はバックハンドの面を保つ 『水平感覚をつかんだ』 のだ。 祝


その後、最初のレシーブがネットしたのは秘密だ。 悪だくみ


ただ、グリップが薄い方向に戻らなくなったことは事実。 ナイス!


またまた、松原のテニスは成長期に入ったようだ。 ガハハ



バックハンド | 投稿者 松原コーチ 20:09 | コメント(0) | トラックバック(0)