tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2009年 10月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






打点をぴったりにするには

 『以前にエルボー』 さんから質問を入れていただきました。

 以下がコメントの全文です。
お褒めの言葉もあったので、質問以外も入れちゃいました。


マイク わたしばかりが連続で質問しているようですみません。
いつも回答がとても素晴らしいので、聞きたい事が次から次へと出てきてしまいます。
こうしてみると、自分はこんなにテニスに悩みを抱えていたのかと改めて思ってしまいます。

今回お聞きしたいのは、打点をどうしたらもっと前にできるかということです。
ストロークもボレーも、もっと打点が前と言われます。
言われて簡単にできればいいのですが、なかなかできません。
打点のイメージをもっと前にすれば、、、もっと脱力できるようになると自然と打点は前になる、、、、etc.いろいろとアドバイスをもらってきましたが、何故かできません。
よろしくお願いいたします。

くすのき大きく育つといいですね。


投稿者 以前にエルボー 2009/10/27 16:44


 私のお答え。

スマイル まず、私ばかりが質問をと書いてありましたが、
どうぞ遠慮なしに質問を入れてください。
多分同じ疑問や、症状の方がたくさんいると思います。

 私としては、皆さんが何で困っているかまで
考えなくていいので、大変助かっています。


 さて、打点の話。

 ボールをしっかり見ていますか?

 しっかり見ていると、たいてい、振り遅れます。 あれー?

 極端なことをいうと、インパクトまでボールを見て
それから振れば、必ず遅れます。

   (そこまでは当然してないでしょうが)

 打点が狂って早すぎるという人はあまりいないので
たいていの人が遅れる方向なのはそのためです。

 ボールはもちろん見なければいけないのですが
ボールそのものより、ボールの動く黄色い線をしっかり見る。
というのはどうでしょう。


 前にもこのブログで書いたことがあるのですが
われわれは、ボールを見て打っているのではなく
頭の中で想像した(予測した)ボールを打っているのです。

 確かに途中までは本物のボールを目で追っていますが
バウンドして軌道が定まれば
それから先は想像したボールをインパクトぴったりタイミングで打つわけです。

 ですから、打点まで見るのをやめる。
自分から2m以内に入ったら、ボールは見ない。
(2mというのはたとえばで、いい加減な数字ですが)


 練習法ですが
頭の中にしっかりボールの動きのイメージができるようになればいいのです。

 具体的には、ボールを想像して
そのボールをジャストミートする素振りをする。

 その後で、実際のボールをインパクトまでは見ずに打ってみる。

 たったこれだけのことなんですが
ライジングも普通のフォアも、ボレーもスマッシュも
打点を遅れずに捕らえられると思います。



 それとストロークの場合ですが
大きく振る場合はどうしても間に合わないこともあります。
その場合には、下がりながら打ったらどうですか。

 これは、ナダル下がりながら打ったフォアハンドの連続写真です。

 これは、トップスピナーの普通の打ち方です。

 打点の位置は自分から見て前だったり後ろだったり
常に変化しています。

 必ず、どちらかに動いて合わすとすれば
半分は下がって合わしても不思議はないと思います。
しかも、下がって合わすのはボールとの相対速度を下げるので
慣れるとむしろこちらのほうが簡単なのです。
そして結構、パワーも入れやすいですよ。


 
 『以前にエルボー』 さん、ぜひ、質問を入れてくださいね。
それと結果も出ましたら教えてくださいね。 にっこり



技術のお話 | 投稿者 松原コーチ 19:15 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
ありがとうございます。
結果も少しずつ報告していきたいと思います。
松原コーチのおかげで、今までつまずいていた事がどんどん解決して、前に進めるようになってきました。
特に悩みの多かったフォアハンドは、ずいぶん安定して思い切り打てるようになってきました。
テニスがますます楽しくなっています。

ボールを見ないのですか!!!
衝撃です、、、。
質問して良かったです。
随分前に読んだインナーゲームという本に、いかにボールを見て集中するのが大切かと書かれていたので、それ以来インパクト直前までかなりじーっと見ていました。
ミスすると、もっとボールを見なくてはと思っていました。
これからは、それは2m前でやめておきます、、、。

そういえば、フェデラーは打点を見ているように見えるけれど、あれは本当はボールを見てるわけではなく、首を上手く使っているのだと聞きました。
フェデラーの予測の良さは有名ですし、、、。
トッププロのレベルでは、ますますボールを見るのではなく、予測で打っていることでしょう。
なるほど!

下がりながらの打ち方は習った事があり、できるのですが、もっと積極的に活用していきたいと思いました。
パワーも入れやすいということですが、わたしはどうも力強く打てない場合が多いのでコツを教えていただけますか?

次の練習が楽しみです。
知らなければずっとこのまま堂々巡りでした、、、。
これからもお言葉に甘えて質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。



投稿者 以前にエルボー 2009/10/28 20:51
初めまして。
松原コーチ、ご質問を致します。
インパクトの瞬間ボールを見ないで予測して打つ・・・かなり熟練された方しか
出来ないと思います。
テニスまだまだ未熟で中々理解に苦しむことが多々あります。

ご足労をお掛け致しますが、2009.10.26 19:40  タイトル 視線をのこす を
お読みなっていただけませんでしょうか? 
相反することを覚えようとしているのでしょうか?

フォアハンドストロークはティクバックが間に合わない場合に自然に右足が
後ろに下がりながら打っています。それを気が付かせて下さいました。
大変厚かましいお願いと知りながら、宜しくアドバイスをお願い致します。

投稿者 bowlーtennis 2009/11/01 00:15
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: