2009年10月24日
高めのボレーの打ち方
先日の『kaufman』 さんからの質問の後半
ミドルボレーについてでしょうか。
以下が質問後半部分です。
また、ボレーの記事につきましても質問です。
スライスをしっかりかけたボレーというのは非常に参考になっております。
ネットより低いところのローボレーについては、ラケットをボールの下に入れやすく
スライスをかけやすいのですが、ネットくらいの高さであまりボールがおじぎしない
ようなボールについては、打ち方のイメージがあまりつきません。
同じようにボールの下にラケットを入れようとすると、あたりが薄くなりすぎて
伸びるようなボールにならず・・・
同様な問題をバックハンドスライスにおいても抱えており、ボールが落ちてくるところ
で打てない時に、どのようにラケットに当て、どのようにフォロースルーするべきか悩んでおります。
このあたりもご解説いただけませんでしょうか?
どうぞ宜しく御願い致します。
投稿者 kaufman 2009/10/19 13:22
私の答えです。
ネットの高さくらいのボレーが打ちにくいということですので
ミドルボレーの話ということだと思うのですが
ローボレーはOKということで
高め全般という風にとらえました。
低いところが打ちやすいというのは
構えが低いということではないでしょうか。
どの高さのボールでも、打点より高く引いて
弧を描いて、面がだんだん上向きになっていくようなスウィングをすれば
アンダースピンはかかります。
打点より高いところにセットすることができるかどうかが
1番のポイントと見ていいと思います。
2番目のポイントは引いたときに面が上を向かないこと。
フォアボレーの名手は思い切って下を向けるくらいです。
今回は少し高めのボレーを例に説明します。
ミドルボレーの場合には打点を少し前にして
面がもう少し上を向いた状態で捕らえるということが違うだけです。
まずここに引きます。 (面が少し下を向くくらい)
そしてインパクト。 (手首の角度を変えず少し上向きで捕らえる)
フォロースルー。
インパクトから運ぶのではなく、ここに向かって止めていきながら打つつもりで。
ミドルボレーならさらに面が上向きになった、
もう少し前の打点で捕らえればいいのです。
ローボレーよりは引き付けて、上向きになる前に捕らえるので
当たりが薄くなりすぎずに打てるのです。
基本的に、ローでもミドルでもハイでも、
同じスウィングだと思っていいと思います。
浮いたボールでもラケットヘッドを効かせて
パンチというのはあまりしないほうがいいと思います。
ハイボレーができれば、
ミドルボレーも楽に打てると思いますよ。
引いた位置を打点より充分に高くできるようにしてみてください。
ミドルボレーについてでしょうか。
以下が質問後半部分です。
また、ボレーの記事につきましても質問です。
スライスをしっかりかけたボレーというのは非常に参考になっております。
ネットより低いところのローボレーについては、ラケットをボールの下に入れやすく
スライスをかけやすいのですが、ネットくらいの高さであまりボールがおじぎしない
ようなボールについては、打ち方のイメージがあまりつきません。
同じようにボールの下にラケットを入れようとすると、あたりが薄くなりすぎて
伸びるようなボールにならず・・・
同様な問題をバックハンドスライスにおいても抱えており、ボールが落ちてくるところ
で打てない時に、どのようにラケットに当て、どのようにフォロースルーするべきか悩んでおります。
このあたりもご解説いただけませんでしょうか?
どうぞ宜しく御願い致します。
投稿者 kaufman 2009/10/19 13:22
私の答えです。
ネットの高さくらいのボレーが打ちにくいということですので
ミドルボレーの話ということだと思うのですが
ローボレーはOKということで
高め全般という風にとらえました。
低いところが打ちやすいというのは
構えが低いということではないでしょうか。
どの高さのボールでも、打点より高く引いて
弧を描いて、面がだんだん上向きになっていくようなスウィングをすれば
アンダースピンはかかります。
打点より高いところにセットすることができるかどうかが
1番のポイントと見ていいと思います。
2番目のポイントは引いたときに面が上を向かないこと。
フォアボレーの名手は思い切って下を向けるくらいです。
今回は少し高めのボレーを例に説明します。
ミドルボレーの場合には打点を少し前にして
面がもう少し上を向いた状態で捕らえるということが違うだけです。
まずここに引きます。 (面が少し下を向くくらい)
そしてインパクト。 (手首の角度を変えず少し上向きで捕らえる)
フォロースルー。
インパクトから運ぶのではなく、ここに向かって止めていきながら打つつもりで。
ミドルボレーならさらに面が上向きになった、
もう少し前の打点で捕らえればいいのです。
ローボレーよりは引き付けて、上向きになる前に捕らえるので
当たりが薄くなりすぎずに打てるのです。
基本的に、ローでもミドルでもハイでも、
同じスウィングだと思っていいと思います。
浮いたボールでもラケットヘッドを効かせて
パンチというのはあまりしないほうがいいと思います。
ハイボレーができれば、
ミドルボレーも楽に打てると思いますよ。
引いた位置を打点より充分に高くできるようにしてみてください。