tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2013年 1月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






深く打つ習慣

深く打つ習慣をつけるのではなく
深さをコントロールできるようになってほしい。 ナイス!


世のコーチたちはこう思っているのではないか?

練習で深く打つ習慣をつければ試合で深く打てる。
だから
「アウトしてもいいから、練習では深く打て」


この習慣をつけることで
練習どおり試合をすれば、半分はアウトする。 悪だくみ

なのに、練習どおり試合をすると
「お前はばかか?」 と言われる。 あれー?

もちろん
ゆるくつなぐだけでも勝てる相手に負けちゃうからだが

こうゆう人は未完の大器といわれる。
困るのは、一生、未完のままの可能性が高いことだ。 うるせー



深く打つのはコントロールの技術なのだ
習慣ではない

どの深さ、浅さにも打てれば
つまり、飛距離を自在にコントロールできれば
ベースラインの手前にも打ち込むことが出来る。

結果、「あなたのボールは深いですね」、と言われる。 ナイス!


ジョコビッチのテイクバック


テニスの試合では
浅く打つことも必要だ。

深いボールに相手がまけて
浅く返球してくる。

ベースラインの中に入り、決め球を打つ。
短いボールにしなければアウトなのだ。  うるせー

これは、深さを自在にコントロールできなければ
はなから出来ないことなのだ。


苦しい体勢なら
ライン際は狙わない
ベースライン際も狙わないから、浅くなる。 ベー
それでも、ナダルは勝っている。


ナダルの振りぬき


深く打つ習慣をつけてはいけないのだ。


でも、深くも打てるようになったほうがいいのだけど。



短くしか打てない人は試合で苦労する。 冷や汗

深くしか打てない人は試合に勝てないのだ。 不満


年寄りのひとり言 | 投稿者 松原コーチ 18:35 | コメント(1) | トラックバック(0)