tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2013年 3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






フォアボレーのスウィングその4

今日はハイボレーです。

『レフティ』 さんから追加の質問をいただきました
以下がそのコメントの全文です。


マイク 再び失礼します。

今回掲載いただいた2枚の写真を頭に焼き付けて、本日、練習に臨みました。
非常に滑らかなスライスのかかったボレーを打つことができました。大変な進歩です!

そこで、重ねてのお願いがあります。
高い打点においてのボレーの写真を掲載いただけないでしょうか?

腰より下のボレーはこれで概ねイメージがつかめましたが、それ以上になると威力に負けて、ボールが浮き気味です。飛んでくるボールの威力を回転に転化しつつ、滑るボレーを打ちたいのです。どうぞよろしくお願いします。

投稿者 レフティ 2013/03/17 20:59







スマイル 私の答えです。

ご希望通り

探したら古いのがありましたので張ってみます。

昔、東戸塚校にいた、藤田コーチの写真です。


ボールより上にセットし

構え



ラケット全体を引き下ろす

インパクト



徐々に面が上を向いていく

フォロースルー


電車のつり革を引き下ろすような感じでしょうか。


面変化写真の前半を使って打つ、と思えばいいかもしれませんね。


フォアボレーのスウィング


高い打点は、引き付け気味で打つのです。

そしてもう1つ
コツは、面が下を向くほど、弧を描いて引くこと。 ナイス!

そして、身体が回転してしまわないよう
開かないようにしてスウィングです。

しっかり身体を固める。

余談ですが
内股、足の付け根、内転筋を痛めたときに
ハイボレーをパンチ出来なかったことを思い出します。 ワハハ


ボレー | 投稿者 松原コーチ 16:13 | コメント(1)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
松原コーチ、こんばんは。
連日の質問攻勢に応えていただき感謝いたします。
随分高く、ラケットを引く(イメージ)のですね。

写真とともに多くのキーワードもいただきました。
>高い打点は、引き付け気味で打つ
>コツは、面が下を向くほど、弧を描いて引くこと。
>身体が回転しないよう、開かないようにしてスウィング
>しっかり身体を固める。
>内股、足の付け根、内転筋を使う

これだけヒントをいただければ、またかなり行けそうです。有難うございます。
投稿者 レフティ 2013/03/18 18:38
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: