tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2010年 8月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






なぜ試合だとアウトするのか?

『翡翠』 さんから質問をいただきました。

『祐天』 さんからの質問も前の日に入っていましたが

それと関連するというか、前提になりますので

こちらを説明します。


以下が『翡翠』 さんからのコメント、全文です。


マイク 松原コーチこんにちは。
フォアハンドストロークについて質問です。
球出しの球はハードヒットしてもコートに入るのですが、ラリーやゲームになると、アウトしてしまいます。なのでラリーやゲームではつなぐ球を打つのですが、ほとんどロブになってしまい、打ち込まれる事が多いです。
ラリーやゲームでハードヒットしてもコートに入る様にするにはどうしたらいいでしょうか?
ちなみに、高3女子テニス暦3年左利きです。スクールでは中級レベルで試合などに出たことはありません。
どうぞよろしくお願いします。
投稿者 翡翠 2010/08/27 14:32



私の答えです。

スマイル ラリーや試合ではアウトするということは

アウトするラケット面で引いているということです。

最初から上向きで引いたか

引くときに上に向けていったか (たいていこれ)

のどちらかです。


ラケットを引くのに一番簡単なのは腕を外旋させることです。

これはラケットを立て、ひじを動かさないで凸型に

上に弧を描くように引いていくやり方です。

こうすれば引いたラケット面は上を向きます。 うるせー


このまま打てばもちろんアウトですが

時間があって、振り出すときに面をかぶせていけばちょうどうまくいくこともあります。

一度、かぶせ具合をつかめば、何本も続けて打てることもあります。


球出しのボールなら入るというのはこの状態です。

ラリーになるとボールが早くなるので、かぶせがまにあわなくなります。  怖~い

早いサーブに対するリターンだと、もっとまにあわなくなります。  

ですからリターンの名手でこう引く人はいません。

いつも私が言っている、凹型のテイクバック

下に弧を描くように引いていく

振り子型のテイクバックが基礎になっていなければならないのです。  ナイス!

こんな形、面の向きで引き終わらなくてはならないのです。

テイクバック最上点


ここからだと面をかぶせなくても、インパクトで面が垂直になるのです。

インパクト


さてなぜ、テイクバックで上を向けていくとわかったのでしょうか?

それは、ラリーや試合ではアウトするということからです。

ネットする、ではないんです。


というのは理屈の話ですが

本当のところ、みんなどの人もほとんどそうだからなのです。  びっくり

こうやって引くのが一番楽なんです。


昔、卓球の世界選手権に出たという人がいて

その人だけです。

初心者なのに面を下向きに引いた人。


だから下を向くラケット面、自然に垂直なインパクトが作れるテイクバックは

後付で作るしかないのです。  叫び



それとこれもいつも言っていることですが

試合でハードヒットするには、『1本目』 です。

1本目から入る正確なテイクバックを身に着けなくてはなりません。

1本目が失敗したら、2本目は無いのです。


翡翠さんは、球出しボールなら打てるのに、ということでしたが

それは1本目からですか?

たぶん何本目からではないでしょうか。  悪だくみ


最後に初級者から中級者に、特に女性に多いのですが

バウンドがテイクバック開始の合図になっているケース。


これだと球出しのボールは打てますがラリーだと間に合いません。

女性同士ゆっくり打つと間に合うこともあるので、女性に多いのです。 フォアハンドg


ラリーで打つためにはバウンドしたときに

半分以上テイクバックが終わっていないといけないと思います。


こうしましょう。

手首の形をインパクトと同じにする。

バウンドより早めに

その形のまま凹型に面が下向きになるように引いていく。 ピース



がんばってください。 ナイス!


フォアハンド | 投稿者 松原コーチ 15:43 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
11才の娘(右利き)を持つ父親です。
テニス歴は2年ちょっとでジュニアの試合も出ています。
今年の4月末から右肘の痛みが出現し、3週間安静すれば再開できる状態で、今日までに3回程繰り返しています。(練習再開し、試合が重なれば、痛みがでる)原因は、最初はサーブ(コンチネンタルグリップ)からでしたが、最近はフォアのフォームやフォアのグリップ(かなり厚め)が原因かと思われる。フォアのグリップやフォームを改善傾向していても、痛みが出てくる次第です。
安静期間に左手で練習させたところ、結構ストレスなくストローク、ボレーができ、本人も楽しくしています。さすがにサーブは不慣れです。
そこでですが、思い切って、右から左(サウスポー)に変更しようと親子で考えていますが、過去に小学5年生から変更し、成功した選手はいるのでしょうか? よろしくお願いします。
投稿者 ジュニアの父コーチ 2010/08/27 16:49
素早い回答ありがとうございました。
卓球は部活で2年程やっていたのですが…
確かに球出しは3球目位からしか入りません…
明日レッスンがあるので、早速意識して練習しようと思います。
本当にありがとうございました。
投稿者 翡翠 2010/08/27 17:52
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: