tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 12月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






面を固める

今日は印西のクラブで会員さんたちとプレー
久しぶりの土曜日なので
日曜日とは違うメンバーともお会いできる。

最後の試合で、男性会員のNさんと組んだときのこと
時々、彼の反省のつぶやきが聞こえる。

「余計な力を抜かなくちゃあ」

そういえば最近、フォアハンドのエラーが多くなっている。

つぶやきと同時の素振りを見ると
テイクバックから振り出すときに
ラケットヘッドがふにゃっと垂れて、面が上を向く。

その面をインパクトにかけてかぶせていくわけで
どうりでエラーが増えていくわけだ。


試合中に技術的なアドバイスをしているわけにはいかないので
試合後に、面を、腕を固めるようにアドバイスした。



余計な力を抜くと言うのは悪いことではない。

必要な力を抜いてしまうことが問題なのだ。

ラケット面を保てなければ、何にもならない。
姿勢を崩したら、何にもならない。

どこまでが必要な力で
どこからが余計な力なのか?

わからないときはどうしたらいいか?

力が入りすぎているほうが抜けすぎよりも安全なのだ。 ナイス!


Nさんは私のフォアハンドは余計な力が抜けていると言っていた。

私自身は、力を抜いているつもりもないし
技術を習得する過程で余計な力を抜いていったことはない。

むしろどうやって、力を入れるか
どうやって、スウィングスピードを上げるか?
どうやって、相手に打ち負けないようにするか?

そんなことのほうが頭にある。


フェデラーはどうだろう?

ナダルと対戦したときに、余計な力を抜いているのだろうか。

ナダルだ


われわれ、テニスコーチのレベルになれば
中級の生徒さんや、球出しのボール相手に
相当に力を抜いて
インパクトだけしっかり握り
なんてしていてもプレーすることはできる。

「ね、こんなに力を抜いても打てるんですよ」
なんていうことももちろんできる。

しかし、同じレベルの相手とラリーをするときに
そんなに力を抜いてこなせるのだろうか?

私にはできない。


私には、余計な力とは

熟練してくれば、自然に抜けてくるものだと思う。 ナイス!


「余計な力を抜きましょう」 というアドバイス
とっても危険だと思う。

テニスのショットを試合で使えない
レッスンでの評価を上げるためのものにしてしまうような気がする。

そして、一番危険なのは
このアドバイスが、本当のことだと思われてしまうこと。

あまりにも当然のように聞こえることだ。


言っているほうは、当然の事を
「私だけが知っている秘密ですよ」、とささやく。

聞くほうも
「やはりな、だけど私にはまだ出来ない」、なんて反省。


下手をすると

力は抜ければ抜けるほどいいというふうに
拡大解釈されているようにも思える。

何度もいいます。

私は、「余計な力を抜きましょう」 というアドバイス

したことがありません。  悪だくみ



技術のお話 | 投稿者 松原コーチ 21:26 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: