tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2010年 7月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






スピンサーブ

先日、松原テニスクラブ印西にビジターでおいでいただいたIさん。

同伴してくれた会員さんからも頼まれ

サーブのフォームを観て、アドバイス。


スピンサーブでひじが落ちて構えるので、ご本人も気にしていた。

持ち上げる意識が高いからだろう。


それと、打点で身体が流れるので

インパクトで身体の動きを止め、腕だけで打つようアドバイス。 筋肉


まずまず、いいアドバイスだったらしく安定してきた。    

ただ威力がないので

「スライス気味にしたほうがラクだし攻撃されないので」、とお薦め。

手首を少し伸ばし、回内を使わないようにするだけなので

すぐ出来るようになり、いいサーブが入りだした。 



Iさんもそうなのだが

皆さんスピンサーブをやりたがるのはどうしてなのだろう。


スピンサーブが上級者の証みたいなイメージがあるためではないだろうか。


でも、レシーバー側に取材してみると

一番歓迎されるのが、スピンサーブなのだ。

しかもそのレシーバーが自身、スピンサーバーだから面白い。


スピンサーブがなぜ、レシーバーに歓迎されるのかというと

スピードがそこそこに速くて、しかも速すぎない。

バウンドが叩きやすいところ所まで跳ねてくる。


じゃあ、プロの場合はというと

セカンドでも強力で振り切って打てるから使っている。


つまり強力なスピンサーブはいいが

入れるだけのスピンサーブはレシーバーへのご奉仕に他ならない、ということ。


スピンサーブは習得するのに時間がかかり

しかも、結構くたびれるのだから

これで入れたサーブは、3点を加点する、というルールがあればいいのだが

テニスではトリプルアクセルで打っても、エースで1点。

努力は報われないことが多いのだ。


バック側にキックして跳ね上がるので

レシーバーがびっくりしてエラーするという理由もあるが

それは最初だけ、そうゆう風にはねてくるという噂が伝わってしまえばそれまで。



こう書いて来ると、松原はよっぽどのスピン嫌いと思われるかもしれないが

さにあらず、なにせ自分自身がスピンサーバーなのだ。


知ってほしいことは、「スピンサーブは強力なサーブを安全に打ち込む手段だ」 という事。

強力でなければやらないほうがいいという事。  悪だくみ


「そこまで言うんだから、

もちろん松原コーチのスピンサーブは強力なんだろうな?」

というあなたの疑問は重々ごもっとも。 冷や汗
 


もちろん私のスピンサーブは強力 ・・・・・・  ガハハ



サーブ | 投稿者 松原コーチ 16:06 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
全米のクラス分け基準?にも2ndサービスがスピンを使って振り切れることという基準がありますのでやはりその刷り込みかと思います。
身近な上級者が打つので憧れるのもありますよね。

私も打ちますがやはり上手いストローカーにはボコボコ打たれることがありました。

強力なサービス(スピン含む)を連続して打つためには筋力トレーニングと柔軟性を向上させるべきだと思い実践しています。



投稿者 フランカー 2010/07/03 20:12
フランカー さんへ

コメントありがとうございます
私のほうは筋力トレーニングも
手遅れかもしれません。
投稿者 松原コーチ 2010/07/03 21:27
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: