2009年08月21日
フォアで前を向くとはこの程度
先日、ジュニア指導のとき
フォアが前向きにならないことについて書きました。
そのときは、一般の方のサーブの打点と肩の向きをメインテーマにしたので、
詳しくは書けず、ちょっとふれただけで終わっちゃいました。
その後、東戸塚校でジュニアのレッスンを見ていてふと思いついたんです。
「この子たち、打ち終わりを前向きにしてるんだ」
もしかしたら、コーチたちもそう思っているかもしれない。
強打するときに、インパクトで前向きだとフィニッシュはこれくらい。 (打球方向から見ています)
他にいい写真がなかったのでこの程度のを採用しましたが、
私は、まだ回り方が足りないと思っています。
(なんせ、モデルがそれなりの・・・・・・・)
足らすには、エナンの連続写真を見てください。
もう一発、フェデラーの連続写真を見てください。
この2つは、これでも相当回って、右肩が打球方向にとび出していますが
実は本当のフィニッシュのシーンはこの後なのです。
連続写真のコマ数の都合でここで終わっていますが、
あと4コマくらいあればもう少し回っているはずです。
大昔の、『ジミー・アリアス』 のフィニッシュをもう一度。
現代のトッププロもクレーコートではこれくらいです。
フォアが前向きにならないことについて書きました。
そのときは、一般の方のサーブの打点と肩の向きをメインテーマにしたので、
詳しくは書けず、ちょっとふれただけで終わっちゃいました。
その後、東戸塚校でジュニアのレッスンを見ていてふと思いついたんです。
「この子たち、打ち終わりを前向きにしてるんだ」
もしかしたら、コーチたちもそう思っているかもしれない。
強打するときに、インパクトで前向きだとフィニッシュはこれくらい。 (打球方向から見ています)
他にいい写真がなかったのでこの程度のを採用しましたが、
私は、まだ回り方が足りないと思っています。
(なんせ、モデルがそれなりの・・・・・・・)
足らすには、エナンの連続写真を見てください。
もう一発、フェデラーの連続写真を見てください。
この2つは、これでも相当回って、右肩が打球方向にとび出していますが
実は本当のフィニッシュのシーンはこの後なのです。
連続写真のコマ数の都合でここで終わっていますが、
あと4コマくらいあればもう少し回っているはずです。
大昔の、『ジミー・アリアス』 のフィニッシュをもう一度。
現代のトッププロもクレーコートではこれくらいです。
コメント
この記事へのコメントはありません。