2009年08月11日
やっと追いついたら
きょうは、技術のお話。
こうすれば玄人っぽく見えるという方法。 (先日、レッスンで妙に感心された話)
ストロークやボレーで、ぎりぎりいっぱいで追いついたとき、
上級者(玄人)はこう思う
「とりあえず攻められないところに返球しておこう」
初級者や中級者はこう思うようだ
「ぎりぎりだから返せそうもないな」
特に女性は力が弱いので、はなから無理と思い込んでいる方が多いようだ。
どこが違うのか?
これはバックのスライス、あと1歩で追いつくところ。
そう、ラケットを引いているのです。(構えている)
次の右足の踏み込みが、最後の1歩。
踏み込みながらスウィング。
追いつくのと、ヒットが同時。
これが玄人の(らしい)技。
というと、すごい技術のようだが、
実際は、追いつくことと、スウィングを同時にしただけ。
最後の1歩より前に、構え始めていれば誰でもできる。
(ボールを想像しながら、5回も素振りすればできるようになります)
もうひとつの技としては、 『スライス』 を使ったこと。
スライスは腕だけで振れるので、余裕のないときは特におすすめです。
「アッ、ラケット忘れた、試打用でいいか。」
「YYのステンシル、何でヒューイット用なんだ?」
「アッ、帽子も忘れた」
こうすれば玄人っぽく見えるという方法。 (先日、レッスンで妙に感心された話)
ストロークやボレーで、ぎりぎりいっぱいで追いついたとき、
上級者(玄人)はこう思う
「とりあえず攻められないところに返球しておこう」
初級者や中級者はこう思うようだ
「ぎりぎりだから返せそうもないな」
特に女性は力が弱いので、はなから無理と思い込んでいる方が多いようだ。
どこが違うのか?
これはバックのスライス、あと1歩で追いつくところ。
そう、ラケットを引いているのです。(構えている)
次の右足の踏み込みが、最後の1歩。
踏み込みながらスウィング。
追いつくのと、ヒットが同時。
これが玄人の(らしい)技。
というと、すごい技術のようだが、
実際は、追いつくことと、スウィングを同時にしただけ。
最後の1歩より前に、構え始めていれば誰でもできる。
(ボールを想像しながら、5回も素振りすればできるようになります)
もうひとつの技としては、 『スライス』 を使ったこと。
スライスは腕だけで振れるので、余裕のないときは特におすすめです。
「アッ、ラケット忘れた、試打用でいいか。」
「YYのステンシル、何でヒューイット用なんだ?」
「アッ、帽子も忘れた」