2009年08月01日
今日からギター職人
エレキギターが壊れた。
信じられないことに、ボディーにひびが入った。
何枚かの板で貼り合わせてあるらしく、
ネックと反対の方から小さなひびが。
マイナスドライバーでこじると、きれいに真っ二つ。
このエレキは、通りがかりのリサイクルショップで売っていた安物。
サイレントギターとして使う為に購入したもの。
夜、アコースティックギターを弾くと近所迷惑なので、
音の小さなギターがほしかったのだ。
だがアンプを通さないと、ほんとに小さな音で
チューナーも反応しないほど。
弾いてる本人にすら、何の曲か分からない。
結局使えなくて、部屋の飾りになっていたもの。
割れたエレキを観て、物作り人の心が光った。
以前、千葉の長迫支配人にマーチンのバックパッカーという、
音の小さなアコースティックギターを見せてもらったことを思い出した。
アレを作ろう。 まずのこぎりで切った (なるべく、小さく軽くする)
共鳴する部分を空けた。 (元々、マイクやボリューム、配線等が入っていた部分)
かんなとノミで削って形を整えた。
途中、力を加えたら、他の部分も割れてきて
元々は、4枚の板を張り合わせていたことが判明した。
すべて、ボンドで固定したので、大丈夫 ・・・ ?
後はサンドペーパーをかけ、塗装。
そうそう、表と裏に貼る共鳴板にする板を探さねば。
長崎カステラの箱か? 物置に落ちていたベニヤか?
『スジガネ君』 のあまりはどうしたっけ? (昨晩の『さだまさし』の番組はどうしたっけ?)
夏休みの宿題工作をやっているような気がしてきた。
信じられないことに、ボディーにひびが入った。
何枚かの板で貼り合わせてあるらしく、
ネックと反対の方から小さなひびが。
マイナスドライバーでこじると、きれいに真っ二つ。
このエレキは、通りがかりのリサイクルショップで売っていた安物。
サイレントギターとして使う為に購入したもの。
夜、アコースティックギターを弾くと近所迷惑なので、
音の小さなギターがほしかったのだ。
だがアンプを通さないと、ほんとに小さな音で
チューナーも反応しないほど。
弾いてる本人にすら、何の曲か分からない。
結局使えなくて、部屋の飾りになっていたもの。
割れたエレキを観て、物作り人の心が光った。
以前、千葉の長迫支配人にマーチンのバックパッカーという、
音の小さなアコースティックギターを見せてもらったことを思い出した。
アレを作ろう。 まずのこぎりで切った (なるべく、小さく軽くする)
共鳴する部分を空けた。 (元々、マイクやボリューム、配線等が入っていた部分)
かんなとノミで削って形を整えた。
途中、力を加えたら、他の部分も割れてきて
元々は、4枚の板を張り合わせていたことが判明した。
すべて、ボンドで固定したので、大丈夫 ・・・ ?
後はサンドペーパーをかけ、塗装。
そうそう、表と裏に貼る共鳴板にする板を探さねば。
長崎カステラの箱か? 物置に落ちていたベニヤか?
『スジガネ君』 のあまりはどうしたっけ? (昨晩の『さだまさし』の番組はどうしたっけ?)
夏休みの宿題工作をやっているような気がしてきた。
コメント
この記事へのコメントはありません。