2013年03月10日
前へ押さない
フォアハンド
トップスピンのコツ第4弾は
体重を前に移動しながら打たないこと。
思い切って下がってもいい。
左足、左の膝が前に出ている
この足は前でつっかえ棒になっているか
右足に体重をかけて
この足の加重を抜いたか
どちらか
どっちでもいい。
足の付け根が曲がり
膝も曲がって、前に出ている事が肝。
前に体重が移動しにくくなる。
とにかく前に移動しながら打つと
トップスピンがかけにくくなる。
腕のスウィングと体重ぼ移動を合成した絵
腕のスウィングのみ、黒色の線で振り上げたとする。
緑色の線の分だけ押すと
合成した腕のスウィングは青い線のようになってしまい
少し寝てきてしまう。
逆にオレンジ色の線の分だけ、後ろに下がりながら打つと。
合成した腕のスウィングは赤い線のようになり
スピンの量が前に振り出す速度に比べて増大する事になるのだ。
しかし、前に押さない分だけ
スウィングスピードが減ってしまうと考えたあなたは鋭い。
実は、とりあえず
腕のスウィングスピードは変わらないとして書いた絵だからこうなった。
実際は前で体重がブロックされたぶんだけ
スウィングスピードはアップする。
野球のホームランの打ち方
ゴルフの300ヤード・ドライバーの打ち方
それらの絵を見れば
踏み込んだ足はブロックすべき、『つっかえ棒』で、あるべき事が判るはず。
つっかえ棒の反動で腕のスウィングを加速するのだ。
これは下がりながら打つのも同様。
クレーコートのトップスピナーは
下がりながらフルスウィングし
これがいちばん振り抜きやすく
しかも、強烈にトップスピンがかかると信じているのだ。
トップスピンのコツ第4弾は
体重を前に移動しながら打たないこと。
思い切って下がってもいい。
左足、左の膝が前に出ている
この足は前でつっかえ棒になっているか
右足に体重をかけて
この足の加重を抜いたか
どちらか
どっちでもいい。
足の付け根が曲がり
膝も曲がって、前に出ている事が肝。
前に体重が移動しにくくなる。
とにかく前に移動しながら打つと
トップスピンがかけにくくなる。
腕のスウィングと体重ぼ移動を合成した絵
腕のスウィングのみ、黒色の線で振り上げたとする。
緑色の線の分だけ押すと
合成した腕のスウィングは青い線のようになってしまい
少し寝てきてしまう。
逆にオレンジ色の線の分だけ、後ろに下がりながら打つと。
合成した腕のスウィングは赤い線のようになり
スピンの量が前に振り出す速度に比べて増大する事になるのだ。
しかし、前に押さない分だけ
スウィングスピードが減ってしまうと考えたあなたは鋭い。
実は、とりあえず
腕のスウィングスピードは変わらないとして書いた絵だからこうなった。
実際は前で体重がブロックされたぶんだけ
スウィングスピードはアップする。
野球のホームランの打ち方
ゴルフの300ヤード・ドライバーの打ち方
それらの絵を見れば
踏み込んだ足はブロックすべき、『つっかえ棒』で、あるべき事が判るはず。
つっかえ棒の反動で腕のスウィングを加速するのだ。
これは下がりながら打つのも同様。
クレーコートのトップスピナーは
下がりながらフルスウィングし
これがいちばん振り抜きやすく
しかも、強烈にトップスピンがかかると信じているのだ。
コメント
この記事へのコメントはありません。