tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2011年 12月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






下川井にボレーにフォアや

今日はまだ私のレッスンが始まっていないのだけれど
準備と打ち合わせで
下川井テニスクラブに行ってきた。

1月からは火曜日と金曜日
午後1時30分~3時までの90分間
1ヶ月4回のレッスンで税込み 11,020円
私のレッスンをするので
クラブの会員さんも、スクール生も
もちろん、まだ入学されていない外部の方も
たくさんの方のご来場をお待ちしています。  叫び



ラケット青 さて今日は時間があったので会員さんたちとダブルス。
女性会員さんと組んで男性たちに辛くも勝利。

試合中ちょっと気になったのが男性会員さんのボレー。

フォアのスライスボレーで
テイクバックが小さく、フォローが大きいのだ

そのため、なんとなく切れのいいボレーにならない。

大きく引いて
インパクトで止め気味に打つようにアドバイス。

今日は話だけだったので
効果のほどは?

ほんのちょっとしたことで上達できるので
会員さん対象のミニレッスンなども企画していこうと考えている。 ナイス!




ラケット赤 さて、コメントのほうに、『makotasu』 さんから質問をいただいていた。

フォアハンドのナダル打ちについてだ。

以下がそのコメントの全文。


マイク 松原コーチ

ご無沙汰しております。makotasuです。
ナダル打ちについて、1点だけ教えてください。

ナダル打ちで右肩の上でのフィニッシュの時、(右利きとして)右手の手のひらは外側を向けてフィニッシュするのが正しいでしょうか?それとも、内側を向けた方でしょうか?(私は何となく、内側に向けた方が振りぬきが良いのですが・・・)

コーチのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。

投稿者 makotasu 2011/12/15 23:12





私の答えです。

スマイル ナダル打ちのフィニッシュですが
ナダルのビデオを見ても
私のビデオを見ても
私の実感でも
ラケット面を保とうという意識が非常に強いようですね。

ナダルの動画と私の動画を見ながら

もうひとつのブログ、『松原雄二のテニス技術解説』 で

説明しましょう。

と思ったのですが
ナダルさんは都合により
シャラポワさんとクライシュテルスさんに変わっていただきました。 悪だくみ

シャラポワ


今日は、このワンポイントだけですので

無料の設定になっています。

お気軽に覗いてみてください。 叫び



日記 | 投稿者 松原コーチ 19:35 | コメント(1)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
松原コーチ

ご回答、誠にありがとうございました。

大事なことは面を垂直に保とうと言う意識であって、手のひらの向きはその結果として自然に向く向きが正解と理解いたしました。

また、何かありましたらよろしくお願いいたします。
重ねて、ありがとうございました。
投稿者 makotasu 2011/12/18 17:16
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: