2011年09月08日
あと2日
何もしていないのに忙しい。
東戸塚校のコート改修工事はあと2日。
徒然なるままに、暮らしたいのに
どたばたするうちに、1日が終わってしまう。
ちょっとだけ出来たのは
両手打ちの体の使い方を説明するための
斬新な写真の用意だけ。
そんなわけで、もうひとつのブログ
『松原雄二のテニス技術解説』 、今日はお休み。
写真のほうは、明日にしよう。
さて、その東戸塚松原テニススクールの改修工事。
人工芝が80%くらい敷き終った。
駐車場の隅では若者たちがベンチの塗りなおし作業。
日が暮れて、ナイター照明の角度調整。
すかさず、田村コーチ、清水コーチは
「ボール見えるかな?」 とか言いながらキャッチボール。
照度のチェック。
それなりの明るさがでているようで一安心。
日曜日には営業開始。
工事も、あと2日だ。
東戸塚校のコート改修工事はあと2日。
徒然なるままに、暮らしたいのに
どたばたするうちに、1日が終わってしまう。
ちょっとだけ出来たのは
両手打ちの体の使い方を説明するための
斬新な写真の用意だけ。
そんなわけで、もうひとつのブログ
『松原雄二のテニス技術解説』 、今日はお休み。
写真のほうは、明日にしよう。
さて、その東戸塚松原テニススクールの改修工事。
人工芝が80%くらい敷き終った。
駐車場の隅では若者たちがベンチの塗りなおし作業。
日が暮れて、ナイター照明の角度調整。
すかさず、田村コーチ、清水コーチは
「ボール見えるかな?」 とか言いながらキャッチボール。
照度のチェック。
それなりの明るさがでているようで一安心。
日曜日には営業開始。
工事も、あと2日だ。
また1つ、フォアハンド(トップスピン)ストロークについて質問させて下さい。
相手の返球(トップスピン)に十分、間に合うと思ってボールに近づいた際、思いがけず速くボールが跳ね上がり、体が後傾した状態で打ち返すことを強いられ、結果、オーバーすることが多いのです。
これを何とかコート内に収めるには、思いがけず速く跳ね上がったボールに対し、根性で体を前体重に持っていくしか方法がないものでしょうか?体が後傾する前/後傾した後に、何か良いリカバリー法をご存知でしたら、よろしくお教えください。
今回もなにとぞ、よろしくお願いいたします。