2009年09月03日
前田姉妹の続報
今日は午後から新宿で(社)日本テニス事業協会の理事会。
さすがにサボれない。
試合が9時からなら応援に行けるかも、と思っていたが、
妹、志優の試合は11時開始予定。
姉、貴優はさらに後。
残念ながら応援には行けなかった。
課題が見えているとき、試合で確認できればいいのだが・・・![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
ついでに、新宿駅まであと2分くらいのところで湘南新宿ラインがストップ。
このままだと遅刻。![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
今日のブログは、『線路を歩く松原コーチ』 にしようか?
『線路から見た新宿の風景』 にしようか?
思案していたら、やっと15分後に動き出した。
そうそう試合の話。![ラケット&ボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/143.gif)
残念ながら、きょうは二人とも敗れてしまった。
本日の結果はこれ。
『09 Masaオープンテニストーナメント ひまわり2』
女子シングルスは3回戦と準々決勝。
妹、志優は3回戦、内海良美さんと対戦、3-6 2-6 で敗れた。
ベスト16
内海さんは2回戦では切れのいい動きで、歯切れのいいショットを打っていた。
この人に勝てたら本物だと思っていたが、そう簡単にはいかなかったようだ。
打ち合いで動き負けなかったのか?
サーブのできは?
その辺を本人に確認して、次につなげたいと思う。![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
姉、貴優は3回戦は不戦勝。
QF、第一シードの古賀愛美さん(専修大学)と対戦。
6-7(4) 0-6 で敗れてしまった。
2007年には全日本に出場している選手なので負けても不思議ではない相手。
しかしこのレベルをクリアーしていかなければ全日本出場は見えてこないし、その次もない。
スコアーも反省点を出しやすい数字のようなので
課題は本人もはっきりわかっていると思う。![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
今ががんばるとき。![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
クラブみんなで応援していきます。
次回はさらにいいご報告をします。![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
さすがにサボれない。
試合が9時からなら応援に行けるかも、と思っていたが、
妹、志優の試合は11時開始予定。
姉、貴優はさらに後。
残念ながら応援には行けなかった。
課題が見えているとき、試合で確認できればいいのだが・・・
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
ついでに、新宿駅まであと2分くらいのところで湘南新宿ラインがストップ。
このままだと遅刻。
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
今日のブログは、『線路を歩く松原コーチ』 にしようか?
『線路から見た新宿の風景』 にしようか?
思案していたら、やっと15分後に動き出した。
そうそう試合の話。
![ラケット&ボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/143.gif)
残念ながら、きょうは二人とも敗れてしまった。
本日の結果はこれ。
『09 Masaオープンテニストーナメント ひまわり2』
女子シングルスは3回戦と準々決勝。
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
ベスト16
内海さんは2回戦では切れのいい動きで、歯切れのいいショットを打っていた。
この人に勝てたら本物だと思っていたが、そう簡単にはいかなかったようだ。
打ち合いで動き負けなかったのか?
サーブのできは?
その辺を本人に確認して、次につなげたいと思う。
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
QF、第一シードの古賀愛美さん(専修大学)と対戦。
6-7(4) 0-6 で敗れてしまった。
2007年には全日本に出場している選手なので負けても不思議ではない相手。
しかしこのレベルをクリアーしていかなければ全日本出場は見えてこないし、その次もない。
スコアーも反省点を出しやすい数字のようなので
課題は本人もはっきりわかっていると思う。
![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
今ががんばるとき。
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
クラブみんなで応援していきます。
次回はさらにいいご報告をします。
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。