tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2012年 10月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ボレーはスウィング

レフティさんから2番目、ボレーの質問です。

以下がその質問部分のコピーです。


マイク 先程の、両手バックと同じ考えで、テイクはまず浅く完了、相手の球が早ければ、そのままグリップを握る(ブロック)、余裕があれば、踏み込みながら、ラケットを引いて、スウィングボレーという考えでいいでしょうか?

それから、よく、上体(目線)をボールの高さに合せて、高くしたり低くしたりすることがミス減につながると言われますが、これは正しいのでしょうか?





私の答えです。

スマイル テイクバックを浅く終了して、2度引きで打とうとすると
面が遅れて上を向きやすく
不安定になってしまうと思います。

両手で持てばできるかもしれませんが
ローボレーだとスピードが出すぎちゃうかもしれません。


安定したボレーのコツは

早めに引き終わり
一瞬でもいいから止まるイメージを作り
必要な強さで振り出す、というものです。

勢いが強かったらえらいという物ではありません。

ボールとの位置あわせも必要ですので
どんなボールに対してでも
引いて、スウィングという過程がほしいのです。

ただ、引く大きさや、スウィングの大きさは
ブロックボレーなら小さいし
余裕があれば大きくなると思います。



次に、目の高さですが

低い打点なら、自然に少しは下がりますし
高い打点なら、それなりに上がると思います。

その程度で充分だと思います。

それよりも半歩でも、いい位置に動けるほうが重要だと思います。  ナイス!


低いボールに対し
大きく踏み込み
上体もそちらに傾ければ
顔の高さは自然に下がりますよね。

よく本に出ている
その場しゃがみみたいなことは、プロはやりません。

誰かが、机の上で考えた理論じゃないでしょうか。  悪だくみ


ボレー | 投稿者 松原コーチ 17:57 | コメント(1) | トラックバック(0)