tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2010年 9月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






手打ちじゃいけませんか

『スマイリー』 さんから質問をいただきました。

フォアハンドのスピードをアップしたいということだと思います。

以下がそのコメントの全文です。



マイク いつもブログで有用な技術情報ありがとうございます。

私はテニス歴は5年になるのですが、フォアハンドがいつまでたっても安定せず悩みの種でした。フェデラーにあこがれていたため、地面と平行な横振りのスイングで、ボールのスピードは速いのですが、アウトやネットが多かったです。
ところが、松原コーチの振り子でのテイクバックを実践することで前よりも弾道も高くなり、安定して入るようになりました。
しかし、ボールは安定するようになったのですが、スクールのコーチからは「手打ちになってますよ」と言われれるようになってしまいました。自分としてはボールが安定して入るようになった今の状態が気に入っているのですが、手打ちと言われれば確かにそんな気もするし、ボールスピードも以前よりも落ちているような気がします。
そこで振り子のスイングとショルダーローテーションを合わせるように意識してみたのですが、どうもうまくいきません。

前置きが長くなってしまいましたが、振り子のスイングで手打ちにならないようにするコツはありますか?

投稿者 スマイリー 2010/09/06 14:50




私の答えです。

スマイル これは半分冗談、半分本音です。

手打ちはいけません。

腕打ちにしましょう。


スクールでは全身を使ったエースは2点、手打ちだと1点なのでしょうか?

国際テニスルールではどちらも1点です。


日本では  (私も日本人で、日本にしか住んだことがないのですが)

全身を使うことが好まれます。

欧米人は結果がよければどちらでもOKのようです。

これは日本人が身体の小ささを補うために考えたことかもしれません。

そのために結果(スピードが出る)よりも過程(全身を使う)を重視するのではないでしょうか。


私は一般のみなさんも、全日本クラスの選手も

身体を使おうとしすぎるあまりにスピードを失っているような気がしています。


私自身は、小手先にならないようにしっかり手首を固定し

腕全体に力を入れて、しっかり振り切るようにしています。

自分では腕力で振ればいいと思うのですが

ほかの人からは全身を使ってうまく打ちますねと言われます。 冷や汗


生徒さんたちへのアドバイスでも

手首を硬く、腕に力を入れて、振ることを強調しているのですが。

その人たちは手首をムチのようにうまく使うようになったと評価されているようです。


逆に、手首をムチのように使うためやわらかくした人は

ラケットヘッドがムチのように走ってこないので困っています。

ムチにも適度な硬さが必要なのです。



さて、話がそれていくようですので

スマイリーさんに直接的なアドバイス。


少し膝を曲げましょう。

そして、『ウー ウーッ』  叫び

と叫びながら打ってみる。


ウーッ、がインパクトです。   (エイッ でもOK)

このとき、ウーッっと叫ぶと背筋に衝撃が走ります。  雷


その背筋力がラケットを猛烈に走らせます。



見た目の話としては良くわからないような話ですが

まあ一度だまされてみてください。  悪だくみ



振り子スウィングとフェデラーの直線的なスウィングの話は

別の方の質問にもありましたのでまた、次回に。



最後に、しっかり力の入ったこの人  筋肉

ナダルのフォアハンド、動画と連続写真を味わってください。


幸い?

連続写真がうまく表示されていないので

細かいことは気にせず


動画のほうを、『ウー ウーッ』  叫び


と叫びながら見てください。   ナイス!




フォアハンド | 投稿者 松原コーチ 11:33 | コメント(1) | トラックバック(0)