2012年06月25日
夕焼けそしてアジサイ
台風が過ぎた日の夕方
雲が乱れ飛んでいたのか
空気が澄んだのか
東戸塚はすごい夕焼けだった。
![夕焼け](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg8573.jpg)
信号待ちだったので
急いでデジカメを取り出して1枚。
写真にしてみると
本人の感激に比べ、たいした事はない。
たぶんそこだけにのめりこみ
他の部分が見えなくなるのだろう。
さて、先日梅雨の空気
湿り気について書いた
そのときにも写真を入れようとして
なんかイメージが違うと、削除。
これがその、東戸塚校で撮った1枚。
![あじさい](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg8535b.jpg)
これだとさわやか風になってしまうのだ。
文章とどうしても合わない。
そこで、梅雨の湿り気
重たくなった、トパーズ色の空気を感じさせる1枚。
日曜日午前中のレッスン後
下川井テニスクラブ
練習ボードの裏で撮ってきた1枚。
![アジサイは赤](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg8576.jpg)
なんとなく梅雨に似つかわしい。
わたしの目には、もうちょっと赤かったのだが ・・・
さて、テニスの話
もう1つのブログ、『松原雄二のテニス技術解説』
定期購読で読めなくなった記事を
都度課金や
ものによっては無料でアップしていますので
興味のある方は是非。
雲が乱れ飛んでいたのか
空気が澄んだのか
東戸塚はすごい夕焼けだった。
![夕焼け](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg8573.jpg)
信号待ちだったので
急いでデジカメを取り出して1枚。
写真にしてみると
本人の感激に比べ、たいした事はない。
たぶんそこだけにのめりこみ
他の部分が見えなくなるのだろう。
さて、先日梅雨の空気
湿り気について書いた
そのときにも写真を入れようとして
なんかイメージが違うと、削除。
これがその、東戸塚校で撮った1枚。
![あじさい](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg8535b.jpg)
これだとさわやか風になってしまうのだ。
文章とどうしても合わない。
そこで、梅雨の湿り気
重たくなった、トパーズ色の空気を感じさせる1枚。
日曜日午前中のレッスン後
下川井テニスクラブ
練習ボードの裏で撮ってきた1枚。
![アジサイは赤](http://matsubara-y.blog.tennis365.net/image/cimg8576.jpg)
なんとなく梅雨に似つかわしい。
わたしの目には、もうちょっと赤かったのだが ・・・
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
もう1つのブログ、『松原雄二のテニス技術解説』
定期購読で読めなくなった記事を
都度課金や
ものによっては無料でアップしていますので
興味のある方は是非。
コメント
この記事へのコメントはありません。