tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2012年 6月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






振動止めの続き

振動止めの質問を頂いた、『モモビラス』 さんから
再度、コメントをいただき
ふと私の説明の間違いに気がついた。


以下がそのコメントの全文です。


マイク 松原コーチ

ありがとうございます。
松原コーチらしいコメント、説得力があります。

「振動の絶対強度が違うだけ」

わかりました。
子供にはつけさせます。
私はやはり嫌いなので、
よっぽど痛い時だけにします。

テニスジャーナルの「新世代の基本」
今でも私のバイブル、全部保管してたまに見ています。
バイブルの出版をずっと望んでいます。

投稿者 モモビラス 2012/06/13 20:06




冷や汗 それはこの言葉

「振動の絶対強度が違うだけ」

説得力があって、納得していただいたのに  あれー?
申し訳ないのだが、実はこれ、間違い。


本当は
振動止めを使うと
全体に強度が変わるのではなく
振動の減衰が早まるだけ。


最初のガツンは、ほぼ同じように手に到達。

その後に繰り返される、ストリングの振動が
急速に振動止めに吸収されるのが本当。

つまり
振動止め無しだと、「ガシューン」
振動止め有りだと、「ゴッ   」
となるのだ。

つまり、音色とビブラートが変わる。 音符

明らかに、「振動の絶対強度が違うだけ」 ではない。

とにかく間違った事は間違いない。
お詫びして訂正します。


まあ、実用上はどうでもいい話といえば、そうなんだけど。 悪だくみ


ところで、話を蒸し返すと
最初の1発目の、「ゴッ」 だけはかなり大きく伝わるわけで
逆に、打球の感触、タッチは
「ゴッ」 が、小さくなっていない分
充分に感じ取りやすいのではないでしょうか。  うるせー




さて、ご期待いただいている、バイブルの出版ですが
テニスジャーナル時代に何度かトライし
その度に、タイミングが悪く、止っています。

新しい内容もたくさん出てきていますので
機会があれば
ぜひ、新しく書き下ろしたいですね。  ナイス!


用具のはなし | 投稿者 松原コーチ 18:56 | コメント(1) | トラックバック(0)