tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2012年 6月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ヨネックスVCORE 97Tour

『ヨネスケ』 さんから、ラケットの質問をいただきました。

以下がそのコメントの全文です。


マイク突然すみません
YONEX VCORE Tour はどんな感触でしょうか?
気になる存在ですので感想などお聞きしたいです。
また、310g と 330g があるそうですが可能なら重い方を使用したほうがよいのでしょうか?

投稿者 ヨネスケ 2012/06/07 21:58





私の答えです。

スマイル ヨネックスVCORE 97Tourはとっても硬い薄ラケです。

「ボールを捕まえた」感のある
典型的なハードヒッター向きのラケットでしょう。


V-CORE97


フレンチオープンではワウリンカが使っていたようです。


私のこれまでのラケットVCORE 98D との比較ですが



薄いフレームで、振り抜きがよく
より固めのせいか、打球が浮いてしまう感じがありません。


白なのだ


シャフトの白いほうが97、赤が98Dです。

写真では判りにくいのですが
厚さはかなり違います。


さて、この97、コントロール感も良く
安心してストロークもボレーも打ち込めます。

もちろん自力で叩いた分しか飛びませんので
ラケットの反発でボールをより飛ばそうと思っている人には
何の役にも立たないラケットです。   悪だくみ


そんなわけで、フラット性にゆるく打つ人にも
思いがけずスピードが出てしまうことがなく
安心感のあるラケットです。



重さですが
普通の人は310gの、私と同じ仕様で充分でしょう。


上位のトーナメントで
ハードヒッターのストロークやサーブを受ける人には
330gの仕様をお勧めします。


そうそう、先ほど挙げた
フラットゆるめ、コントロールの人
330gのほうが、より落ち着きがありますので
いいかもしれませんね。



さて私の97ですが
肘を痛め、直りかけていたときに
ノーガードで使ってしまい
肘を悪化させてしまいました。

ストリングのテンションも
普段、45Pくらいを48Pに上げたのでそのせいかもしれません。


したがって、翌日から使っていません。

決してラケットが悪いわけではなく
それなりの覚悟で使うラケットだというだけです。

もちろん、腕力のある若者は特別の覚悟が無くても大丈夫です。 筋肉


肘が治ったら
ちゃんとガードして、もう一度チャレンジです。



ところで、もう1つのブログ

『松原雄二のテニス技術解説』
 ですが

フレンチオープン、ジョコビッチのマッチポイント

ダブルフォールトの解説
です。

私の独断と推測、今日は無料の設定です。

よっぽどひまな人は覗いてみてください。


用具のはなし | 投稿者 松原コーチ 17:42 | コメント(0) | トラックバック(0)