2012年04月20日
ハイバックボレーの動画
先日、印西のクラブで社員研修会を行った。
フォアハンドのストロークをメインに
ネットプレーでは
ハイボレーを中心に研修した。
男子のフラット気味のスライスボレー
女子のドライブボレー
バックの引き起こしを入れたハイボレーなど。
その中で
バックの引き起こしを入れたハイボレーだけ
私の見本を動画で撮ったのでお見せしよう。
通常のスピードでパンチしたのが2本
3本目は緩めに打った。
最後に7倍のハイスピード
つまりスロー再生のを1本
計4ショットだ。
引き起こしを
前腕の外旋、回外も使って行う。
そしてインパクトからは自然に面が上に向いていく。
今日はもう1つのブログ
『松原雄二のテニス技術解説』でも
この動画を使ってもう少し詳しく解説する。
是非、覗いてみてほしい。
フォアハンドのストロークをメインに
ネットプレーでは
ハイボレーを中心に研修した。
男子のフラット気味のスライスボレー
女子のドライブボレー
バックの引き起こしを入れたハイボレーなど。
その中で
バックの引き起こしを入れたハイボレーだけ
私の見本を動画で撮ったのでお見せしよう。
通常のスピードでパンチしたのが2本
3本目は緩めに打った。
最後に7倍のハイスピード
つまりスロー再生のを1本
計4ショットだ。
引き起こしを
前腕の外旋、回外も使って行う。
そしてインパクトからは自然に面が上に向いていく。
今日はもう1つのブログ
『松原雄二のテニス技術解説』でも
この動画を使ってもう少し詳しく解説する。
是非、覗いてみてほしい。
画像も反転させていただいて…。手首を使わずいつでも同じスイングができるよう、精進します。
サーブのコースの打ち分けについて質問があります。
私はサーブの練習をしているときにアドサイドからのセンターだけうまくコントロールができません。
他のコースはどの球種でもある程度狙ったところに打てるのですが、このコースだけばらつきがでます。
具体的にはスピンやフラットを打とうとすると相手のボディよりに入ってしまい、スライスで打とうとすると、逆サイドに切れすぎてしまいます。
いつもは基本相手のバック(右利きの)方向に向いて構えていて、打つ瞬間にリストワークでコースを変えていますが、なぜかこのコースだけ力が伝わりきらない感じです。
実際のフォームを見ないでコメントしにくいと思いますが、何か気づいた点がありましたらアドバイスお願いします。